べらぼうな岩手のべらぼうな停留所 pic.twitter.com/79clDgvXgj
— もっこす (@moccosmoco) August 13, 2023
常識では読めない漢字
|
|
その死線を越えられるの煉獄さんくらいだろ pic.twitter.com/3nUqjXAi1Q
— もっこす (@moccosmoco) August 13, 2023
河童釣り頑張ったんですけどねえ…🥺
— もっこす (@moccosmoco) August 13, 2023
岩手エンジョイできました‼️
鬼死骸はGoogle MAP見ていた時に見つけちゃいました
のどかな村に物騒な地名 pic.twitter.com/pegr6swkgo
みんなの反応
きさらぎ駅よりこええな。
— たびねこ (@tabineko_6) August 14, 2023
左手に鬼が棲みついてる奴いたんやろな
— hidekazu shikata (@l4ibe) August 14, 2023
読めぬ
— +.†+花萌†+†. (@hanaxmoe) August 15, 2023
おにしがい?
きしがい?
おにむくろ?
何かの伝説に由来があるんだろうけど…
TRICKみたいな村の名前
— mocha (@morikapt1) August 14, 2023
本当にあるんだw https://t.co/MJFt29UWma pic.twitter.com/lgs6Pcz1eh
ホラー映画が始まる予感しかしない
— 太郎ボーイ (@taro_boy_boy) August 14, 2023
岩手の内陸部は蝦夷討伐後に大和側の人間が名付けた地名が多いですが、
— つーちゃん (@tsuchan_1000rr) August 14, 2023
海辺の三陸方面に行くと、蝦夷の人達が名付けた地名が現在まで数多く受け継がれていますよ☺️
そのまんま「おにしがい」だそうですhttps://t.co/UlYQEQvqOm
— kevin@8月病 (@kevisan55) August 14, 2023
和歌山にはこういうバス停があります。 pic.twitter.com/gOWdXw3Z0O
— 宇井里 紅(Kou318)🐰「今日&明日は何の日?One Pick Up」4th account (@Wizuato5000) August 14, 2023
ウチの近隣の旧地名ほぼ百鬼夜行だぞ
— ゆんま (@yunmabeat) August 14, 2023
神隠
供養塚
餓鬼塚
地獄田
蛇山
裏土腐
鬼塚 https://t.co/2RsA9NvnFm
鬼の死骸ほどのインパクトはありませんがカナダのアルバータ州にはHead-Smashed-In Buffalo Jumpという先住民族がバッファローを追い込んで崖からジャンプさせて頭をかち割る狩猟法が行われていた土地があります。 https://t.co/cd1vUQC2cd pic.twitter.com/aRE6VZbqiR
— グリズリー熊子 (@PurpleBear308) August 14, 2023
史実ではないでしょうが、坂上田村麻呂が討ったという岩手山の伝説上の蝦夷の首長もしくは鬼、「大武丸」にまつわる伝承地ですね。 https://t.co/K9R2t4kykW
— Tetsuya Kawamoto (@xxcalmo) August 14, 2023
地名に使われてる漢字の全てが物騒すぎる
— RPG-7 (@KEIKUUBO) August 14, 2023
北海道の猿払村にも「鬼志別」という所があり、村役場もここにあります。
— 嫦娥 (@jougahongetsu) August 14, 2023
自治体名に「鬼」の文字が残る唯一の町、鬼北町もよろしくなんじゃよ。https://t.co/DqGX80XuHO pic.twitter.com/4JIQ6ZcbB7
— 【非公式】伊予鉄道 (@unofficial_iyo) August 14, 2023
千葉県には人骨山というのがありまして… pic.twitter.com/TPCy7Q16ou
— ろーず (@Nydex7) August 14, 2023
書込みからだけど、やっぱり征服者の神社ね pic.twitter.com/l5OqRGtMHt
— YOUK🐱 (@YOU87429907) August 14, 2023
大船渡市三陸町越喜来も昔は越鬼来という地名だったり、半島の先にある首崎も鬼の首由来と聞きました。
— Kan-kan-kurage (@kankankurage) August 14, 2023
岩手には鬼由来の地名が多いけど、背や鼻が高く、顔が赤ら顔だったアイヌの人を見て鬼に見えたから、その方々の住んでいたところに鬼入りの地名を付けたという話をきいたことがあります。
ひぐらしのなく頃にと金田一少年の事件簿に出てきそうな地名ですな
— しんちゃん(〓ω〓.) (@shinji1261) August 14, 2023
きっと誰かに教えたくなる読めるようで読めない超難読漢字2000
常識では読めない漢字
社会人の常識漢字ドリル
関連記事
ワイ「五反田…?石神井…?東雲…?東京の地名難読すぎるやろ…三軒茶屋とかなんて読むんや…」
不知火←これの読み方を何で覚えたかで年代がわかるぞwwwww
彡(゚)(゚)「奇をてらって注目されたいだけやろ」2「ねらってやろ」3「奇テラテラで草」
|
chaos2ch
が
しました