pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:04:35.806 ID:oRKBYnMAr
僕「メモ取らせたいならメモ取れってはっきり言ったほうが良いですよ?w」

おっさん「なんか感じ悪いね君、一回で本当に覚えられるの?メモ取れば見返せると思うけどなぁ」

僕「だからしてほしいならはっきり言った方が良いですよってw」

おっさんあからさまに不満そうな顔してて草
そんなだからその歳でコンビニ店員とかやってんだって気づけよw

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:07:58.692 ID:jzcj46Qep
>>1
Fラン通ってそうw

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:07:51.473 ID:HjgFCppf0
そういう態度取ると1年かけて覚えるようなマニュアル叩き込まれるぞ。んで一度でもまちがえたら
絶妙な断り方の技術

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:08:47.515 ID:pkfjtGkQ0
クソジジイ同士の抗争

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:21:47.515 ID:oRKBYnMAr
>>4
いや俺は大学生だけど?おっさんであってほしかったの?wコンビニバイトなんて家から近い学生がやるもんだろ?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:23:26.603 ID:Hvv6RfiH0
>>16
なにムキになってるのさ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:24:20.277 ID:oRKBYnMAr
>>17
ムキにはなってないけど?いきなりおっさん扱いが意味わからんし

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:09:30.568 ID:cfvOrjP5r
そして案の定覚えてないw

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:10:21.820 ID:6pZZIspv0
有名大学生の設定に決まってんだろ!!

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:10:37.910 ID:UlYhOnyu0
ボク(47)

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:11:34.096 ID:9Yx9OmUa0
今の若い奴にキツめに言うとパワハラだと直ぐに騒いで辞めるからなあ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:23:27.608 ID:oRKBYnMAr
>>9
俺は別に辞めないけど?若者は~って一括りにしないでくれる?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:11:37.732 ID:yDQkAB8N0
メモ取れは命令口調で言うべしってことか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:12:59.231 ID:HjgFCppf0
メモ取るふりしてドラえもん書いてろよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:13:10.626 ID:MyCaLrRF0
覚えてないの?メモとってないの?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:14:31.176 ID:m/MYSiVqM
メモとってくれ
後でメモを確認する
これくらい言わないと

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:25:06.778 ID:oRKBYnMAr
>>13
それな
なんで微妙に遠回しに言うのか意味がわからん

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:37:54.899 ID:Q0XzUOVG0
メモ要らないでしょ
ノートを見返す習慣があったらバイトなんてしないし
頭悪いからバイトなんかしてるのにそこでメモ取れって強要されても困るよな
そんな事も分からないから近所のコンビニは外人しか働いてないんだと思う

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:40:45.693 ID:Vn1V2Cre0
>>23
お前自分が言ってることを理解してんのか😅

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:48:27.507 ID:Q0XzUOVG0
>>24
理解してる
頭良い人はバイトなんかしない
だからバイトしてる人は頭悪い人なのにその馬鹿に向かってメモ取れはおかしい
馬鹿で居たいからバイトしてるんじゃないの?みんな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:42:17.875 ID:bXwEg8Sh0
微妙に遠回しな言い方されただけでキレるアホ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:44:10.756 ID:xBZc7xDBa
マジレスすると覚える自信あっても相手の言うこときくのがマナー

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:45:43.226 ID:B/thUP4zd
マニュアルとか操作方法を置いてくれればメモ取らなくても良い話なんだけどな

29: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2023/08/21(月) 06:54:02.370 ID:uHsHmlZJ0
感じ悪すぎワロタ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 06:54:07.625 ID:4efQuLrId
メモなんか取らせないで要点まとめたの渡せば何も起きないしな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:01:20.760 ID:9Ao7s2Fzr
相手がどのくらいの量話すかわからんから(多すぎると最初の方忘れる)から念のためメモ取りながら聞いてたら「メモ魔なの?笑」って言われてウザかった

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:09:32.499 ID:40iUoZAI0
メモしろからのメモしても覚えられないなら意味ないじゃんで詰む

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:11:24.628 ID:/SXxa6WgM
>>36
馬鹿でも反復すればいずれ覚える

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:13:11.505 ID:40iUoZAI0
>>39
そらそうだけど覚える前に怒られるから無理

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:10:43.354 ID:/SXxa6WgM
それで出来るならいいけど、出来ないでしょ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:11:20.844 ID:RF3LyKt2d
怒られたコンビニバイト「そんなだからコンビニバイトなんだよ😡」

あっ…

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:14:20.946 ID:0Rs01VkK0
良い時代になったなw
15年前の先輩「メモとれよ!!」ゲシッ ← 蹴りが来る

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:39:20.012 ID:Tmgtr7/Y0
メモを取るのは確認するためであって覚えるためではない

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/21(月) 07:49:15.734 ID:0kLKO9mV0
メモ取らなくても大丈夫な根拠示せば黙るでしょ
メモ取る必要ない奴がメモ取れって言われたら取るの面白いよ

なぜか印象がよくなるすごい断り方
絶妙な断り方の技術
できる大人のモノの言い方大全
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692565475/


関連記事

先輩「すまん!この仕事頼めるか?」 ワイ「無理です」 先輩「………な、なんで?」 ワイ「は?」 ←ワイが悪いのか?

遊びに来たワイ「Wi-Fiのパスワード教えて」→どうする?

女の客「USBありますか?」コンビニ店員ぼく「えと、USBメモリですか?それともUSBケーブル?」女の客「USB!」