pose_english_wow_man (4)
1: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:38:06 ID:jeA4
そんなん全世界の人が自分の国の料理は世界一やと思ってるで

2: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:38:20 ID:U13c
🇬🇧

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:39:05 ID:jeA4
>>2
かわいそうに、本当にうまいローストビーフ丼を食ったことがないんだな
選ばれし イギリスごはん: 実は世界中で愛されている英国ごはん

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:39:40 ID:3P74
>>4
スコッチエッグのがすき

12: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:41:09 ID:U13c
>>4
ハイ論点ずらし イギリス料理が美味いかどうかの議論スレじゃないよ?

100: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:56:21 ID:zCJo
>>4
“本当に美味い“を付けなきゃ太刀打ち出来てないの草

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:38:43 ID:5Zkg
🇺🇸

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:40:26 ID:jeA4
>>3
コーラとマクドナルドほど全世界で受け入れられてるものってある?

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:39:17 ID:3P74
少なくとも世界三大料理に入ってないからないわ

8: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:39:54 ID:fAWS
>>6
トルコ料理って美味しいんか?

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:40:21 ID:tmmc
>>8
正直日本人には合わん

11: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:40:58 ID:3P74
>>8
ケバブ好きならうまい

15: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:41:47 ID:tmmc
>>11
ケバブも本場に寄せると謎の香辛料効きまくっててなんか微妙じゃね

17: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:42:13 ID:3P74
>>15
ワイそういうの好きやからokや

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:41:19 ID:jeA4
>>6
まあ三大◯◯とか日本人以外言ってないんやけどな

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:41:50 ID:3P74
>>13
世界的に定義されてるで一応それを気にしてるかは知らん

14: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:41:45 ID:sLEL
豚汁より美味い料理ないぞ

19: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:42:33 ID:KddP
ラム肉食べたい

20: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:43:01 ID:38sx
山岡「明日またここに来てください、世界一美味いマーマイトを食べさせてあげますよ」

21: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:43:26 ID:GRLH
結局文明開化以降とすこしのそばと寿司くらいしかうまくないんよな
京都料理とかとろみつけてるだけだし

22: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:43:37 ID:ynwk
日本の現代に残ってる伝統的な料理って大半が祭りの日の贅沢料理なのよね
大衆の食文化は伝統的にクソ貧相やった
その反動で美食に偏りまくるようになったのが80年代あたりから

24: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:45:36 ID:swm8
刺身とか魚の塩焼きすら他の国にはないからな
東アジアが食の王者や

28: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:46:37 ID:RTmU
三大宮廷料理だからな
そうじゃないならイタリアのほうが美味いわ

30: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:47:15 ID:ZFdR
調味料や出汁の多さを考えればいちばん美味いのは明らか
食に通じているやつほど日本の食事が優れていることが分かる

34: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:48:02 ID:GRLH
>>30
だしなんか3種類しかないやろ

39: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:49:01 ID:jeA4
>>30
日常的に使う調味料の数インド人にボロ負けしてそう

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:47:50 ID:RTmU
まぁ日本人なら普通日本食が1番美味いって言うわな
貧乏人は知らんけど

33: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:47:59 ID:ZFdR
イギリス人が自国の料理を1番と思ってるわけねえやろ
頭使え

36: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:48:45 ID:JQcO
フランス料理よりイタリア料理の方が上手いよね

37: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:48:48 ID:KddP
母ちゃんの味噌汁は世界一

48: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:51:12 ID:KRNd
中華って淡水魚メインな点でもうダメやな

50: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:51:51 ID:RTmU
>>48
魚料理が中国料理で1番うまいぞ

49: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 19:51:33 ID:lK88
ロシア料理 イギリス料理 ドイツ料理こそ最強や!

選ばれし イギリスごはん: 実は世界中で愛されている英国ごはん
決定版 周富徳 ベスト100中華
中川優さんの家庭で作れる「本格中華」 料理教室で大人気!
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694083086/


関連記事

中国人「ミニスカチャイナ着て料理してみた♥」←20万再生

【悲報】中国人「好きな中華料理は何?」ワイ「チャーハン」中国人「この野郎!ふざけんな!」

外人「君たちの国の代表的な料理を教えてくれ」イタリア「パスタ」アメ「ピザ」日本