pose_kuyashii_man (4)
1: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 03:51:57.97 ID:IpdDSN3eM
たしかにドンキとカメラ屋と変な服屋しかない場所で住むのは大変やな

2: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 03:53:40.93 ID:IpdDSN3eM
イオンとダイソーとニトリとユニクロが1つにまとまってる場所がほしいのは当たり前や
東京民かわいそうや

11: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:07:21.90 ID:CgLNn1mb0
>>2
渋谷とか行けばええやろ(適当)
東京どこに住む? 住所格差と人生格差

3: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 03:55:36.03 ID:Eb2FRmsc0
ホームセンターもないらしいから安い日用品も買えないしな
Amazonで買うとか頭おかしい

4: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 03:57:40.71 ID:S16JXUvYd
東京来たことすら無いんか

5: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 03:58:18.10 ID:GN9Q8zFcM
薬屋で食べ物を買うというかわいそうな生活してるらしいな

6: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 03:59:22.31 ID:xIJ2wERGd
普通にある

7: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:00:25.14 ID:RtAANJUcd
多摩方面とか沿岸になかったっけ

8: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:01:17.17 ID:Eb2FRmsc0
いつもラーメン屋とかコンビニ飯食うとか土方みたいな生活や

15: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:08:34.46 ID:9dvr2+XG0
>>8
田舎の人って普段何食べてるの?
虫とか?

9: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:02:59.22 ID:8XJ15J9E0
品川シーサイド定期

10: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:03:54.99 ID:Eb2FRmsc0
職を求めて都会に集まる出稼ぎ労働者の街やから現代の土方とも言えるがな

12: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:07:39.14 ID:JEsWUcrG0
いらねえだろ
そもそも東京都民車持ってないんだろ?

13: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:07:50.22 ID:G7OzIy81d
地方にあって東京にないものはない

16: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:08:36.68 ID:S16JXUvYd
>>13
土地くらいだな

14: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:08:22.55 ID:tnu7tyEp0
大阪市内も京セラの隣しかイオンモールないよな

17: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:11:08.49 ID:Uu26XeCzM
いらん店ばかりあるのが東京

18: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:12:56.02 ID:xaXbDnwb0
普通にあるやん 東久留米とか武蔵村山とか

19: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:13:47.40 ID:W1Z2mRQh0
タワマン貴族がイオンなんざ使うなや

20: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:14:36.50 ID:YvoU4fAP0
西側にあるやろ

21: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:16:06.76 ID:uAa8Zy2Aa
イオンモールの中のテナント、どうせユニクロとかマックとかABCマートやん
だから東京の繁華街は街自体がイオンだから問題なし

23: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:18:52.52 ID:HFAGmdcmM
>>21
店から店に行くのにいちいち電車で移動しないといけないゴミモール

24: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:20:25.70 ID:PD6QIFm/0
>>23
お前が都内に来たことの無いカッペだというのは今わかった

25: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:22:42.45 ID:Eb2FRmsc0
坂道を必死でチャリ漕いで買い物してるやつもおるぞ
平地に住めばいいのに

27: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:23:16.22 ID:GYnEHfA+0
ヨドバシカメラとかいう実質イオンがあってな
家電売り場は低層階だけで中~高層階はユニクロや飲食チェーンだらけや

29: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:27:00.53 ID:nhTFqVJVM
家電売り場ってほとんど行かないのになんであんなに場所取ってんの
外国人は喜ぶか知らんけどここは日本だし

32: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:28:33.06 ID:S16JXUvYd
>>29
お前の家って家電が食品サイズなんだな

31: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:27:44.68 ID:7ybLbxhIa
都内にららぽーと2つしかないんやな
大阪ですら4つあるのに

33: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:33:00.36 ID:Eb2FRmsc0
ヨドバシが実質イオンモールってそれ便所でも頑張れば飯は食えるみたいなもんやろ

35: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:36:31.38 ID:x62PuB450
言うて駅ビルと周囲の商店街で賄えるから
それ系よりららぽーとイオンモールが今のトレンドやが

36: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:42:04.38 ID:Fm6u9hd40
スーパーマーケットもろくなのがないな
立地にあぐらをかいてる私鉄系とかショボいまいばすけっととか

38: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:44:43.49 ID:NRObbZX2a
テナントはどうでもいいわ
食品売場が完成されてて大好きなんよ
そりゃオーケーとかロピアのが更に安いのかもしれんけどイオンもそんなに高くないしなにより陳列がよろしい

39: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:44:59.06 ID:ygM7IwIfM
埼玉に馬鹿みたいにでかいのあるやろ
都民はあれで我慢せえ

40: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:45:44.15 ID:vPp2NQqY0
へー東京民はイオンの映画館利用しないんだ

50: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:59:22.33 ID:EhJ393iV0
>>40
こういう田舎の人の考えてるスーパーと都内に住んでる人のスーパーってもう感覚的に別物だと思うわ
スーパーが生活全ての中心の人たちとそうではない人たち

42: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 04:47:17.92 ID:ygM7IwIfM
本当に都心部に行くと店が狭すぎて息苦しい
ちょっと郊外の家電やさんとか行くとテンション爆上がりするわ
池袋とか色々あるけど店狭くてゆっくり出来ない

吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (ヤングマガジンコミックス)
足立区四畳半会議
東京どこに住む? 住所格差と人生格差
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694285517/


関連記事

【衝撃】田舎者ワイ、お台場に行ってあまりのおしゃれさと大都会さに驚愕する

【朗報】東京23区の序列、完全に決まる👶

ワイ上京民、「吉祥寺」を初めて訪れて、その繁栄ぶりに驚く