cry_boy (7)
1: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:06:15.04 ID:GyIkXsGI0
転職して神戸に住んでるんやが差別が酷い

元々岐阜出身でこれまでに大阪や京都にいたんやが差別なんてなかった

標準語喋られても分からんとか嫌味で言ってくるし、チー牛顔とか平気で言ってくる

あと腹立ったのが、奈良県出身の社員の人が変な関西弁喋んなとかいじめされてて陰湿やと思った

なんなんこの土地

3: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:07:51.57 ID:0JjanYpt0
ワイの知っとる神戸民は関西圏の中でも寛容やけど
イッチのおる職場がヤバいだけちゃう

8: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:10:00.65 ID:GyIkXsGI0
>>3
そうなん?

職場以外でもジロジロと変な目で見られるわ

出稼ぎの外人さんの方が優しく接してくれて涙出るで
神戸の本当

15: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:12:10.34 ID:0JjanYpt0
>>8
他県から来てる人も多いから岐阜弁喋るだけで珍しくてみんなジロジロ見るってことはないやろ
ストレスで過敏になっとるんかもな

17: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:13:49.12 ID:GyIkXsGI0
>>15
せやな

ちょっと自意識過剰になってる部分もあるかもな

4: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:08:01.32 ID:cXLaW5bO0
神戸のどこ?

6: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:08:57.53 ID:GyIkXsGI0
>>4
中央区や
新神戸あたり住んどる

7: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:09:44.12 ID:cXLaW5bO0
>>6
チー牛がワイにレスせんといてくれんかな?
何言うとるかわからん

12: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:11:03.63 ID:GyIkXsGI0
>>7みたいな理不尽な態度してくるのがワイの感じてる神戸人やな

10: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:10:33.00 ID:MyM9QraI0
いまどきそんなんあるんかいな

14: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:12:03.15 ID:GyIkXsGI0
>>10
ワイ高槻に以前いて被災したんやが、神戸はもっと酷かったとか変なマウントしてくる奴いてやべーと思ったわ

13: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:11:48.28 ID:+TblLA4P0
ワイ奈良県民、イッチの味方になることを決意

16: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:12:55.44 ID:GyIkXsGI0
>>13
ありがとうやで

奈良の人はトロい部分もあって完全擁護はできないんやが、何かと気にかけたり面倒見がよくていつも助かっとるわ

18: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:15:48.50 ID:HOtXmVPA0
普通に知能低いからやろ
どんな場所にも頭が悪い奴らが集まるといじめが始まる

19: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:15:58.08 ID:q8su5slW0
神戸人やすまんな…

20: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:17:13.28 ID:X+9WGl8P0
流石横浜の下位互換や

21: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:17:25.11 ID:bYWU0gHsd
標準語はやっぱり嫌われるのかね

25: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:20:48.14 ID:GyIkXsGI0
>>21
前に大阪いたときに聞いたんやが、標準語=関東人のイメージあるから良い感じがしない言ってたわ

26: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:22:41.85 ID:UcP22hVud
>>25
鼻に付くんやと思うわ
それはそうとして、岐阜って関西に言葉近いからそんな迫害されることなくないか?
ワイ大阪出身で大垣住んでたけど

28: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:24:00.64 ID:QMPb7dRXd
>>25
普通に理解不能なんだけど関東人そのものが嫌いな理由はなんなの?嫉妬?

31: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:25:51.22 ID:0JjanYpt0
>>28
色んな理由あるけど
1番は気取ってる感じに聞こえるからやろな
関西民からしたらドラマの真似してるイタイヤツみたいな感じに聞こえるのよ
もちろんそうじゃないって分かってるけど直感的にそう受け取ってしまう

24: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:20:41.10 ID:wOF58VAo0
標準語圏の関西弁差別たまにあるけど関西人の標準語圏差別は異常

27: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:22:49.52 ID:gGTAkEl00
俺も東京から神戸に引っ越したが
そんな排他的か?
むしろベースが貿易港で
大々的に発展したの明治以降だしで
けっこう開放的じゃね?

34: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:26:43.49 ID:GyIkXsGI0
>>27
いつ頃来たん?

たまたまワイの環境が悪かったのかもしれん

37: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:29:27.18 ID:gGTAkEl00
>>34
10年くらい前に1年と
去年からまただな

45: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:33:35.29 ID:J6UyV0R/0
>>34
たまたまお前の職場がそうなだけやろ
別に北海道みたいな寛容さが売りの都市ちゃうけど
関東訛りであーだこーだとかは無いな
お前が余程酷い関東訛りじゃない限りは

29: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:24:41.79 ID:MyM9QraI0
地元からあんまり離れたことないんやがそういうのあるんやな
むしろ他県から職場に新人が来るとテンション上がるわ

30: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:25:31.47 ID:zHkVgT7L0
今神戸に越す人間そうおらんやろし
案外そうなるかもな
ワイが子供の頃はニュータウンできまくっとったし排他的な印象なかったけど

33: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:26:27.48 ID:eOlYXExv0
ワイ愛知出身で大学は中国地方、今は関東おるけど関東のほうが居心地良い
西日本ってなんか人との距離感バグってる奴多いんよな…お前そんなに仲良くねえだろって奴でも馴れ馴れしく軽口言ってくる

35: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:28:18.59 ID:GyIkXsGI0
>>33
関西だけやと思ったら西日本がそういう空気なんやな

38: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:29:51.02 ID:eOlYXExv0
>>35
大学にも大阪出身のやつおったけど例外なくなんか鬱陶しい奴ばかりやった
神戸の人もおったけどその人はそんなにやったけど

41: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:30:37.35 ID:6LEZS5lp0
川西市市民やけどこっちはいい人は多いで

42: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:31:42.21 ID:wOF58VAo0
大阪出身で標準語圏に移ったけど大阪戻ったら差別されるんだろうなW

47: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:35:30.08 ID:0JjanYpt0
なんかイッチが職場に馴染めんでキツく当たられとるのを町のせいにしとる感じしてきたんやが

51: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:38:10.36 ID:D0ZS72HEd
神戸なんてむしろよそ者に優しい土地だと思うけどな
ちな京都市在住

54: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:41:22.12 ID:bYVq2zXjM
日本では神戸ほどリベラルな風土の街はないやろ

57: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:43:23.78 ID:9TI0mrLu0
神戸と横浜出身のやつのプライドの高さと郷土愛はなんなんやろな

61: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:47:29.37 ID:J6UyV0R/0
>>57
神戸は分かるけど、横浜がプライド高いのは神戸から見たら変に見えるわ
昼間人口1割ってる”ただの東京の衛生都市、ベッドタウン”やからな横浜は
東京都横浜市やろ
京阪神は街の大きさの大小や格の違いはあってもどこも昼間人口1以上

64: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:54:21.11 ID:QMPb7dRXd
>>61
イライラで草

63: 風吹けば名無し 2023/09/10(日) 02:52:34.73 ID:SuKRhO4f0
神戸でそんなに言うてたら大阪来たら泣くで

神戸の本当
ひとりで歩く神戸本 (エルマガMOOK)
神戸在住(1) (アフタヌーンコミックス)
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694279175/


関連記事

バカ「名古屋飯まずw」ワイ「うん。ひつまぶし、味噌カツ、どて煮食べられないけど大丈夫そ?」

【悲報】ワイ横浜民、初めて大阪に旅行し驚く

金沢県民の「一応『一流県』の一員っす……w」みたいな態度なんなん