pose_shock_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:25:53 ID:GYjL
上司「おいおいおいおい!!!それ俺が干した服だぞ!!!」

ワイ「?」

入社初日のガイジエピソード

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:26:54 ID:qdGA
どういう事?

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:27:26 ID:GYjL
>>3
職場に干してある作業着は共有物かと思ってたけど違ったんや
キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい! がラクになる セルフ・マインド・マネジメント

36: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:33:39 ID:HrDr
>>5
ガチで病院行け

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:26:58 ID:iLbJ
確認せずに動くのは良くないよ

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:27:45 ID:UF3B
気にしたら負けや

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:28:22 ID:PDMp
!?!?!?!!?

8: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:28:45 ID:GYjL
考えてみたら他人が自分の服を着ようとしたらキモいよなぁ

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:29:07 ID:PDMp
意味が分からない

14: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:29:38 ID:GYjL
>>9
何がわからんの?

19: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:30:03 ID:PDMp
>>14
なんでそんなことをしたのか

27: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:31:30 ID:GYjL
>>19
職場の休憩室に干してある作業着は共有物だと思った
それなら今着てる汗だくの作業着から着替えようかなぁと

11: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:29:25 ID:GYjL
もし誰からも注意されないで上司も気づかなかったらワイは洗濯済みとはいえ上司の作業着着てるところやった

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:29:31 ID:hthB
中途か?転勤?
普通入社時に制服全部渡されん?

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:29:51 ID:GYjL
>>13
新卒

17: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:29:53 ID:TNM6
ガチガイジって笑えないよな

21: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:30:21 ID:8Yde
あ!間違いました!すみません!以後気をつけます!
これで済むやろ

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:32:23 ID:GYjL
>>21
一応それで済ませた
周りは笑い話にしてるけど上司は本気でワイの事キモがってる様子

22: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:30:37 ID:owuo
なんで行動する前に聞かないの?

29: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:31:54 ID:GYjL
>>22
みんな干してある作業着を取って着替えてたから

24: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:30:52 ID:GCYX
っぱ新卒で「作業着」着てる本物は違うよな

26: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:31:16 ID:8Yde
>>24
始めは工場とかよくあるくね?

32: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:32:31 ID:GCYX
>>26
ごめん作業着きるような界隈エアプやからよくわからんかったわ
知識もないのに偏見だけで君たちをバカにしてごめんな?

39: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:34:36 ID:GYjL
>>32
世間知らず

43: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:35:12 ID:CpZL
>>32
本社勤めでも現場に配属されることはあるぞ

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:30:59 ID:8Yde
ワイは風呂でタマ隠すタオル間違えたことある

28: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:31:33 ID:Zb51
まぁあり得ない話では無さそう

37: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:34:03 ID:E5US
初日ならしゃーない

40: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:34:45 ID:JPqA
何故共有物だと頭に浮かぶのか

46: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:35:54 ID:GYjL
>>40
作業着って貸与物やん?
しかもみんな作業着干してあるところから取ってたからそうなのかなぁと
誰かが使ったものかもしれないけど洗濯してるならまぁええかなと
でも違ったね

44: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:35:27 ID:tCvu
害児じゃなくて失敗な
悪気が無ければ謝れば済むことなのに
どうしてそんな感じで終わらせ様とする?

54: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:37:01 ID:wL9y
割と普通にやるやろ

子どもを一流ホワイト企業に内定させる方法
キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい! がラクになる セルフ・マインド・マネジメント
メンタル強め美女白川さん
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694575553/


関連記事

新入社員ぼく「あ、お菓子どぞ~♪」女先輩1「ありがと~!」女先輩2「美味しそ~!」 →女先輩3「……」

彡(゚)(゚)「ワイは客先の40万するセンサーを3台修理品として預かって、3台とも無くしたわ」

社員証なくしたの黙ってた結果wwwwwwwwwwwwwwww