business_surprise
1: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:28:23.02 ID:EtBwq60K0
休憩中

女上司(45)「皆さん聞いてくださーい♪私とワイくんは結婚しまーす!」
ワイ(43)「なんか流れでそうなっちゃいました…タハハ」
男上司(52)「おいおい!お前らマジか!?なんか付き合ってる雰囲気はあったけど本当だったとは…」
男同僚(42)「ワイ!お前もとうとう決心したか!めでてぇなぁ!」
男後輩(26)「まさかワイさんが女上司さんとだなんて…女っ気無いからホモだと思ってました!すんません!」
女同僚(43)「あーあ、ワイくん取られちゃったかぁ…ちょっと狙ってたのになぁ」
女後輩(24)「私もワイさんのこと少し気になってたのに残念…」
社長(61)「こりゃめでたい!式には全社員出るように通達回しとけ!」
会長(81)「式場と新婚旅行代ワシが全部出してやるわい!」
掃除のおばちゃん(59)「あのワイくんがねぇ…新入社員だった頃は女上司ちゃんに毎日泣かされてたのに…幸せにするんだよ!…グスッ」



ワイ(43)「😰」

2: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:29:05.57 ID:k7h/kaBC0
会長すげえ太っ腹

3: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:29:09.72 ID:1ss8oyaz0
こんな高齢化社会が近づいてきているという事実
この人と結婚していいの?

4: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:29:19.74 ID:EQsH7YDN0
会長聖人すぎるやろ

5: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:29:41.75 ID:PNuHvpkgM
全員20歳若ければな

6: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:29:41.86 ID:oKHtYjtc0
幸せならそれでいいじゃん

10: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:30:33.93 ID:XhkJS0E2a
いい会社ではあるよね

11: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:30:38.32 ID:lAdC2MyI0
幸せならOKです!!!👍

13: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:31:24.34 ID:V2/aQsR/d
社長はわかるけど会長ってなんだよ
町内会長か?

30: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:36:57.29 ID:K9fqXlNRd
>>13
取締役会の会長のことだろ
社会に出たことないニートおつ

33: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:38:15.19 ID:V2/aQsR/d
>>30
代表取締役って言わんか?

36: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:39:45.80 ID:K9fqXlNRd
>>33
代表取締役は取締役会で承認された肩書
別だから少しは勉強しろ

14: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:31:44.67 ID:XTa1Zo2jr
ワイの会社もこんな感じやわ

20: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:33:28.87 ID:V2/aQsR/d
>>14
結婚発表なんてするもんなん?

16: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:32:13.00 ID:+2MXfTko0
ちゃんと若い子も働いててるっていい会社やね

18: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:32:43.40 ID:1gPFlEK5M
会長がいるような会社で
会長と社員って普通そんな気軽に会って話するか?

46: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:47:47.00 ID:k7h/kaBC0
>>18
会長って別に法律で定義が決まってるものでもないし、会社の規模とか関係ないよ
家族経営の中小でも息子に社長譲って親父はのんびり相談役会長、とか普通にある

19: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:33:15.59 ID:K9fqXlNRd
金持ち過ぎる会長

23: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:34:49.18 ID:A3VmwTzZ0
5~10年後はこんな感じやろなぁ
今の会社は40代がぽっかりおらんとこ多いやろ

24: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:34:53.33 ID:fvf7ZIbM0
定年退職って知っとる?さては社会経験ないな?

28: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:36:28.14 ID:mqQMwfuka
43まで来たらもう独身貫けよ

29: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:36:56.32 ID:rmom7+p3H
会長ぐう聖で草

32: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:37:52.30 ID:QyKUvjJPM
会長にJ民メロメロで草

34: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:39:05.31 ID:fNo8DH4ka
幸せ者だとは思うけど、会長が会社にいるのヤバない

45: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:47:20.11 ID:mNazgMqu0
>>34
同族経営の中小なら別に

35: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:39:43.44 ID:i1BJfHTFa
43まで行ったらもう45歳の女でもええやろ
変に若い方が疲れそう

38: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:40:46.34 ID:vtkOfpy8p
その年で式も新婚旅行もやりたくねえわ…

41: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:41:24.96 ID:V2/aQsR/d
ワイが悪いんか

42: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:44:45.14 ID:oKUG/febd
わざわざ会長が祝ってくれるなんて

48: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:50:01.49 ID:xUvJBso6M
タハハ…こりゃ参った😅

50: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 11:54:46.46 ID:IhSzwSD4M
昭和はこんなのが普通だったのか😔

この人と結婚していいの?
日本の珍しい結婚風習
ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694658503/


関連記事

上司「頼む、俺の結婚式出てくれ!ご飯食べて帰ってくれるだけと思ってくれれば」 ぼく「ほーんいいですよ」

【朗報】コロナ婚、めちゃめちゃ楽

親「早く結婚しなさい」俺「今度プロポーズするから指輪買おうと思う。」親「指輪なんて使わないからもったいない!」 ←親が正しいのか?