1: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:56:02.66 ID:qYtEdSY10
ワイ「商品を食パンだけに、そして価格を今の2.5倍にして」
パン屋「材料費かかるし、そんな高いの誰も買わないよ…」
ワイ「大丈夫。中身はそのまま、商品名を変えるだけでいい。そして店名を『高級食パン〇〇』にしよう。やってみて」
パン屋「すごい…完売だ!利益も過去一だ!」
ワイン「(ニッコリ」
パン屋「材料費かかるし、そんな高いの誰も買わないよ…」
ワイ「大丈夫。中身はそのまま、商品名を変えるだけでいい。そして店名を『高級食パン〇〇』にしよう。やってみて」
パン屋「すごい…完売だ!利益も過去一だ!」
ワイン「(ニッコリ」
2: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:57:12.85 ID:OWbsnVYZ0
駅前の高級食パンの店潰れたで
3: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:58:59.36 ID:0vqkfc0i0
もっと変な店舗名にしたほうが売れるぞ
外資系コンサルは「無理難題」をこう解決します。 「最高の生産性」を生み出す仕事術
外資系コンサルは「無理難題」をこう解決します。 「最高の生産性」を生み出す仕事術
|
|
5: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:01:05.08 ID:iod1llOv0
コンサルって不要なんやな
6: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:01:53.38 ID:C9USG2iwr
星になったワイ
8: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:03:10.30 ID:ebN0HTex0
ワイコンサル「高級食パンの耳」の店を繁盛させる
9: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:03:37.68 ID:BmUSikp60
定期的に看板変えるだけで売れそう
12: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:04:54.57 ID:fQQb+HzKa
高級パン屋のが潰れてる
13: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:05:28.08 ID:Pe4Aex400
唐揚げ屋はしぶとい
14: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:06:28.22 ID:LX2680i0r
最後のワインはタイプミスだろうけど不覚にもワロタ
15: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:06:29.41 ID:mtB2HWyea
高級パン屋「赤字だ…廃業しよう…」
ワイコンサル「ちょっと待って」
(以下無限ループ)
ワイコンサル「ちょっと待って」
(以下無限ループ)
16: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:09:12.36 ID:Pe4Aex400
でも赤字で一家離散するはずの家族が
高級パン屋になることで救われたんやで
高級パン屋になることで救われたんやで
17: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:09:45.50 ID:NylnOgTu0
高級食パンは大量の砂糖と大量のバターを入れてたから中身は同じではない
18: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:10:40.31 ID:nJMhkNjM0
パン屋とラーメン屋になろうとする奴あたまおかしいよな
どっちも朝はやくから死ぬほど働くこと確定してるやん
どっちも朝はやくから死ぬほど働くこと確定してるやん
23: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:12:29.11 ID:6EndEenLa
>>18
飲食はやらせる事前提やな
どっかのモノ好きにやりがいで
店長押し付けられるかどうかや
飲食はやらせる事前提やな
どっかのモノ好きにやりがいで
店長押し付けられるかどうかや
20: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:10:55.43 ID:mRzbz3Cy0
パンとワインを食べればいいじゃない
21: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:11:36.57 ID:VUa5sA4G0
何を売るかじゃなくて『どう売るか』が大事やからな
ブランディングという意味では正しい
ブランディングという意味では正しい
22: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:12:20.17 ID:gg0IjMgg0
唐揚げ店は潰れたわ
24: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:12:53.15 ID:kb8Uj7UB0
凄腕コンサルワイ「白いたい焼き屋にしよう😈」
25: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:13:25.40 ID:lro/9a/b0
チアシード
タピオカ
ギョウザ
マルフォイ
食パン
唐揚げ
次はなにくるかな
タピオカ
ギョウザ
マルフォイ
食パン
唐揚げ
次はなにくるかな
28: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:15:07.50 ID:qa3aYtPXd
>>25
地味に来てるのはハンバーグ
地味に来てるのはハンバーグ
31: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:18:23.02 ID:W/fzzs5fa
>>25
マトリッツオは?
マトリッツオは?
35: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:21:54.51 ID:Mo6kSqWrr
>>25
10円パンってやつが来そうやない?
なんか最近JKとかインスタまんさんの間で話題になってるらしい
10円パンってやつが来そうやない?
なんか最近JKとかインスタまんさんの間で話題になってるらしい
37: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:23:49.42 ID:uCNHY76xr
>>35
流行りなんて流行った頃には時代遅れだぞ
流行りなんて流行った頃には時代遅れだぞ
26: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:13:32.31 ID:7xKuAlVbp
ガバガバ事業計画シリーズ好きやで
32: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:18:57.84 ID:SqhrwJws0
変な名前のやたら高いパン屋ができたけど半年くらいで歓呼超になったぞ
34: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:21:52.45 ID:gckXtjyz0
>>32
きみ閑古鳥をカンコチョウって読んでるんか?
きみ閑古鳥をカンコチョウって読んでるんか?
33: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:20:39.63 ID:uCNHY76xr
流行りで店やる人は一生その店やるつもり無いだろ
儲ける時に儲けてさっさと違う事始める
儲ける時に儲けてさっさと違う事始める
36: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:23:45.69 ID:N88sitUXr
カヌレもあったな
51: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:33:17.42 ID:DgXCmL6Yd
もうブーム終わって店つぶれまくってるのに
59: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:41:51.66 ID:NaQTcNA+0
都心に作ると駄目なんやろ
うちは住宅地の郊外だけど競争相手がいないのと飲食店が少ないのもあってか唐揚げ屋も高級パン屋も生き残ってるわ
餃子も売ってる
うちは住宅地の郊外だけど競争相手がいないのと飲食店が少ないのもあってか唐揚げ屋も高級パン屋も生き残ってるわ
餃子も売ってる
外資系コンサルは「無理難題」をこう解決します。 「最高の生産性」を生み出す仕事術
過去問で鍛える地頭力 外資系コンサルの面接試験問題
コンサル一年目が学ぶこと
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694933762/
関連記事
一流パン職人「これが最高のフランスパンだ!」ワイ「ほーい(市販のトーストを溶けたバターに漬ける)」→…審査員の予想外の判定がこちら
パン屋で「袋いらない」っていったらアホ店員がそのままパン持ち帰らせようとしてきたんやけど
ワイ「フルーツサンド!?こんなの絶対美味しいですやん!」→
|
chaos2ch
が
しました