泣いた (相手は小5の弟) pic.twitter.com/SVeF2bMYuE
— ぶりぢす! (@KEIbrid8168) 2023年9月24日
場を支配する「悪の論理」技法
|
|
みんなの反応
小5弟www
— よこ (@JBgrbl) 2023年9月25日
この憎たらしさ、ますます可愛いですね😂
馬乗りでボコボコにしてとどめにスマホを取り上げて地面に振りかぶって全力投球。
— みつき(故) (@mitsuki_if) 2023年9月25日
“だから壊れやすいって言っただろ?”と言い放ち今後のスマホと年上への扱いを再講習
強www
— 草コ兼六園 (@Kusakoken) 2023年9月25日
スマホを持つと性格が激しくなる系…ってコト!?
— 鍋ログ@ポタオデ・ぶろぐ (@nabelog_blog) 2023年9月25日
昔は可愛かったんだろうなぁ😂
— 馬場ふゆか@薬剤師経営者 (@akarimochi_ba) 2023年9月25日
最近の漫画やらは言動が過激ですからな🤣
— ユウジェット250 (@youjet250) 2023年9月25日
ネットする前からネットに毒されてるw
— ちゃびィ🔞 (@chubby_aiai) 2023年9月25日
小一の息子は可愛いのに https://t.co/HgUyuXA1AO
— 𝕰𝖃𝕺𝕯𝖀𝕾 (@OUTofDEEP) 2023年9月25日
小学生ばり怖い
— seimei (@seimei1627) 2023年9月25日
こんなん言われたら泣いちゃう😢
— りか (@faxif10) 2023年9月25日
もうマスターしとる
— 新しい地図 (@nana690721) 2023年9月25日
保護者ヅラとか、ちゃんと使い方合ってることに驚いてしまった…!
— ちゆき🕊好きを叫ぶ魔導師💕 (@chiyuki3030) 2023年9月25日
大人をあまり怒らせるなよ?
— 🍌世界のおかずCLUB🍌 (@nonno__t) 2023年9月25日
って返信して欲しい
社長、クレーマーから「誠意を見せろ」と電話がきています ── 「条文ゼロ」でわかるクレーマー対策
世界は悪ガキを求めているー新時代を勝ち抜く人の思考/行動/キャリア
場を支配する「悪の論理」技法
関連記事
違うコンビニで買ったやつを温めてくれって言ったら断られた ←何が問題だったの? レシートも見せたのに迷惑扱い
知り合いに子供が生まれたから、毎日12時間勉強させて東大に行かせろって言ったら拒否られた ←俺が悪いのか?
客「このHEMSってなんですか?」 住宅営業ワイ「いや、この前そこ説明しましたよね?」 客「は?」 ←ワイが悪いのか?
|
chaos2ch
が
しました