oowarai_man (4)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:05:10.162 ID:XBIevQbSM
バカ「11万円で買った、満足してる」
core i5 11世代。8GBメモリ。256SSD。office365つき
ぼく「……まあいいんじゃない?(俺のじゃねーし)」

これで13世代とかメモリ少ないとかグラボないとかSSD少ないとかオフィス永続じゃないとか言ったら嫌なやつ?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:06:19.745 ID:f6BwZ30u0
値段相応なら何も言わなくていいでしょ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:08:46.266 ID:XBIevQbSM
>>2
いや、割高。ただ有名メーカー品
達人だけが知っている! PC&ネットのずるテク大全

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:06:30.029 ID:X+IC1MZWr
そういうとこだぞ
縁を切られないギリギリのとこにいると思う

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:07:35.594 ID:G73yxlnx0
パソコンの先生はすぐドヤるから嫌いなんよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:08:30.526 ID:p8MLSsN50
言わなきゃ一生後悔するぞ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:09:29.907 ID:4jl/nEh00
相談したくない
これが答えだろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:11:01.936 ID:XBIevQbSM
インテル最適化したゲームくらいしか理由無いけどグラボ無いからオフィス用途だよね
ならこれだと半額で、お前のは11世代だからこれより遅いよ?
https://s.kakaku.com/item/K0001561453/

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:13:55.750 ID:YmL5OtqnM
いいPC買うことよりお前にマウント取られるのが嫌なんだよ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:14:53.383 ID:nWoTVyABM
うん、間違いなくイヤな奴

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:15:31.947 ID:69Z2bYIY0
お前に相談したくないとかハッキリと拒否られることってあるんだな
普段から無意識に自慢とかマウントとか取ってない?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:18:31.363 ID:luGxdct7r
どのジャンルでもそうだが
その道のオタクの言うこと聞いてれば
だいたい正解を得られはするんだわ
ただオタクの説明がくどいとか
口調が気に入らないとかのストレスと
向き合わなければならなくなる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:21:20.834 ID:rvx5DwC0r
こんなヤツにパソコン買った事を言ったのがそもそもの間違いじゃね

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:21:56.679 ID:xHMXhrYrd
本人が満足してることにケチつけようする奴はいずれにせよキモい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:32:58.249 ID:G73yxlnx0
パソコンの大先生がボロクソに言われててワロタ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:33:55.869 ID:CHUJBz+T0
まあこんなスレ立てるようなやつに相談したくはないわな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:41:25.745 ID:4jl/nEh00
スペックも横で盗み聞きしたんだろうなぁ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 11:46:27.356 ID:7rvmXjQy0
11万のパソコン見てんすけど
大きさが22㎝縦×19.5㎝横×3.6㎝高さのミニPCで

i7(10870H) 8コアCPU
Nvidia RTX2060 6ギガ
メモリ32ギガ
HDD1テラ
Wi-Fi6 & BT5.0
なんすけど、これ買っていいっすか

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:04:00.128 ID:ZVfHJmdJ0
HDDてw

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:20:59.853 ID:7rvmXjQy0
SSDが必要ないってスペックがある
そこでSSDつけて無駄にお金払ってる人とかもう全く見識眼がないわけよ
まぁその程度の実力だろうなってのは普段からこの板を知ってるけど

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:24:35.902 ID:8MS7D36Z0
さすがにシステムドライブを今どきHDDにするのは頭おかしい

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:27:31.119 ID:7rvmXjQy0
>>28
システムドライブとか幼稚な言葉使う時点で痛々しい
SSDってのはOS立ち上げ時に時間が省略できるってだけの利点

なのでスイッチ押してすぐにOS始まったから凄いって誤解する子供が多かったのよ
たったそれだけのためにSSDプラスで数万増やすとかアホなのね
だって一度立ち上げたら、あとは全部スリープしてりゃ起動の時間なんて何にも関係ない
ま、この程度の事でOS入れてるストレージでシステムドライブwとか言い出す奴なんてIT情弱

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:30:14.245 ID:8MS7D36Z0
>>31
シャットダウンする時あるしファイル移動する時もSSDの方がメリットある
長文なのに中身無さすぎ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:33:47.516 ID:7rvmXjQy0
>>33
システムドライブとかいうちゃちな言葉使う時点で
ITパスポートレベルの勉強してそうな雰囲気あったよな

ファイル移動っていうか、シーケンシャルリードライトって言うんだけど
まぁお前の知能じゃ、そこまでは理解できてないと思うwザーコ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:27:14.123 ID:IN5XeFNM0
パソコンの大先生はOfficeの価値を知らないから

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:30:47.573 ID:XBIevQbSM
ちなみにraid0の3本でr/w 500mbps
12本のraid0にすればr/w 1532mbps
これはSATA SSDよりも速く、pcie4以下のm2スロットより速い

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:35:32.866 ID:8MS7D36Z0
>>36
1500MbpsだとSATA SSDより遅くね?
SATAでも500MB/s(4.0Gbps)出るぞ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 12:48:07.064 ID:luGxdct7r
今はRyzen載った4万くらいのミニPC買って
不満が無けりゃそのまま使えばいいし
もっと速いの欲しけりゃ次回に検討すればええ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 13:00:59.511 ID:G73yxlnx0
やっぱ知識ひけらかす大先生ってウザいよねってスレ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/26(火) 13:09:10.764 ID:Z4Hk2KZm0
まったくのPC初心者なら富士通辺りのが良いかもね

達人だけが知っている! PC&ネットのずるテク大全
eスポーツ論 ゲームが体育競技になる日
Sport 2.0:進化するeスポーツ、変容するオリンピック
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695693910/


関連記事

【悲報】ゲーマー、日常的にやばい言葉を使用していた…………

息子(18歳)「プロゲーマーになるから大学行かない!」←どうする?

オタク「モンハン1000時間やりこんだ!ポケモンも!APEXも!」←飽きた瞬間に費やした時間が全部「無駄」になるけどいいの?