business_surprise
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:22:02.364 ID:WtxG+tn30
俺「辞めたら再就職出来なくて詰んだんだが」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:25:13.468 ID:DLYi316X0
だがなに?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:25:51.852 ID:WtxG+tn30
>>2
辞めろっていうのは間違いだったよね?
ブラック職場があなたを殺す

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:26:41.949 ID:DLYi316X0
>>4
間違いじゃないよ?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:27:15.681 ID:WtxG+tn30
>>6
時給230円より状況悪くなってるんだが?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:28:45.356 ID:DLYi316X0
>>7
バイトすれば?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:29:14.173 ID:WtxG+tn30
>>11
バイトも採用していただけない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:29:34.773 ID:DLYi316X0
>>12
そんなことないよ?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:30:51.336 ID:WtxG+tn30
>>13
不採用になってるっていう現実を否定するんか?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:25:40.995 ID:lnmh2Fvz0
それがお前の本来の価値だよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:26:15.296 ID:WtxG+tn30
>>3
230円でも高すぎるってこと?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:28:00.183 ID:61EBj67ba
福利厚生やボーナスや厚生年金等を計算に入れないバカってこと

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:28:26.568 ID:WtxG+tn30
>>8
そんなものなかったから計算するまでもない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:28:19.226 ID:y+Vz0uuI0
世間はお前のお母さんじゃない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:30:32.602 ID:61EBj67ba
厚生年金ないわけねーだろ、無いならその会社違法だぞ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:31:13.849 ID:WtxG+tn30
>>14
違法だよ
合法なら辞めないよ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:34:12.408 ID:w1uxyW+o0
転職しろよ
なんかねーのか?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:35:14.506 ID:WtxG+tn30
>>19
応募はしてるけどどこからも採用してもらえない状態

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:36:29.101 ID:w1uxyW+o0
>>20
47都道府県の求人制覇しろ
弱音を吐くのはそれからだ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:38:21.174 ID:WtxG+tn30
>>24
特に地域に拘らず応募してる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:41:50.061 ID:k4dQolVD0
>>26
なんの仕事に応募してる?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:43:29.290 ID:WtxG+tn30
>>29
特に決めてない
資格とか実務経験とかで自分に応募資格ないのを除いてなんでもかんでも片っ端から応募しまくってる感じ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 04:27:52.621 ID:QE7V+3v+0
>>30
昔なんかのドラマで
女「働かせてもらえるならどこでもいいです」
男「そらじゃあダメだな。『この仕事がしたい!』とか『この会社で働きたい!』って意欲がないヤツはいらないよ」

って感じのシーンがあったのを思い出した

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 04:30:56.943 ID:XSM8KcQD0
>>66
でもそうすると「選んでるからダメなんだ!お前は仕事を選べる立場じゃない!」って謂われるんだよなぁ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:35:23.403 ID:K3WXVO+00
労基に匿名通報したら?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:36:19.270 ID:WtxG+tn30
>>21
したけどその後特になんの連絡もないぞ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:40:52.838 ID:pw/nhi370
年収いくらだったん?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:41:31.469 ID:WtxG+tn30
>>27
210万

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:45:05.424 ID:Tp4w6I6c0
年収210万で時給230円って可能なのか
no title

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:59:22.984 ID:Tp4w6I6c0
>>32
真面目に時間外割増を含めて計算すると
365日毎日18時間勤務の場合
時給x円で1日あたり月~土が20.5x~22.25x円
日曜が24.55x ~ 26.05x円

週給は44.6x円~48.3x円になる

一年は約53週間だから
2368.8x~2559.9x 円が年収になる
これと年収210万から時給を算出すると
820~886円となる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:53:08.874 ID:XSM8KcQD0
>>31
210万はちょっと盛った
月収17万の12ヶ月

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:47:16.206 ID:r5j341A10
こういう奴って障害持ちなの?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 03:50:29.757 ID:XSM8KcQD0
>>33
病院で検査受けたことがあるけど
残念ながら健常者だった

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 04:03:05.385 ID:0iRbeGtC0
日雇い派遣なら、交通費と食費、仕事道具購入が自費なら
実質時給が300円は普通やで

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 04:03:26.726 ID:wUWAj/T50
最低賃金以下ならまず労基に行くべきだろ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/25(月) 04:08:49.194 ID:wUWAj/T50
コンビニ店員のほうが給料高いんだからコンビニで働けばよくない?

ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合
ブラック職場があなたを殺す
伸びる新人は「これ」をやらない!
元スレ:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695579722/


関連記事

女子社員「新人くん、お尻のとこから血が出てるよ!」新人「え、あ!ほんとだ!椅子にも」ワイ「何だお前女の子だったのか笑」

男子高校生だけど担任の先生(30代女性)が話す時必ず体触ってくるから学校行きたくない

【朗報】ワイ30代のおっさん、職場の新人22歳を食事に誘うとまさかのオッケーがもらえる