7: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:27:47.03 ID:8bqSnyXFd
クラスに1人くらいはいる
8: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:27:50.40 ID:x1Qj0Q0W0
当たり前にやる定期
9: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:27:52.03 ID:+J2yZa0RM
ストロー使わずにどうやって飲むんや
16: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:19.46 ID:GtpiFSeZd
>>9
そらコップにあけてやろ
10: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:02.49 ID:gackD3tZd
学生はやるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:03.47 ID:PWTj7VEm0
よくおるやんドアホ
13: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:07.77 ID:ihdtEwDnM
謎の梨ウォーターとか桃ウォーターをストローで飲んでる変態がいたらそれはワイや
44: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:32:58.73 ID:Vuxe+ah50
>>13
お前はワイやったんか…………
68: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:37:35.68 ID:ugbrRL0L0
>>13
ワイかな?夏の部活終わりはよくそいつらのお世話になっとったわ
92: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:41:17.37 ID:MoTdVgmV0
>>13
ワイじゃん
14: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:10.51 ID:ceP2XxM2d
じゃあなんで1Lパック用ストローがあると思うの
15: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:18.71 ID:yXraXESQa
学生時代ストローで飲んでたわ
18: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:21.88 ID:XB8hJhIx0
コップに注いでストローで吸うかもしらんやろ
21: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:35.17 ID:7kfzJVZe0
夏場の野球場でやるわ
22: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:28:47.20 ID:YfNkQoU1d
するだろ
24: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:29:09.25 ID:HGV3zTRZ0
ワクワクさんと工作するときストロー必要やろが😡
25: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:29:11.90 ID:GtpiFSeZd
コーラスウォーターだっけ?やっすいやつ懐かしい
27: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:29:14.31 ID:IJQv5Uh40
高校の頃はやってたよ
コーラスウォーターとか飲んでた
30: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:30:13.82 ID:MEl14efbd
あるって言われたら納得すんのこういう奴
31: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:30:17.15 ID:7Le7bvWy0
高校の時みんなやってた
32: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:30:33.91 ID:rXEH9h+r0
(これはつけんでええか...)
「ん?なんでストローつけるか聞かんの?普通聞くやろ」
「失礼致しました。おつけいたしますね」
「1Lの紙パックにストロー刺して飲む人見たことある?」
40: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:31:46.07 ID:y4HvvxYE0
>>32
いなさそうでいる奴やめろ
91: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:40:51.26 ID:ISbxtcYsa
>>32
ネタじゃなくほんまにおるから笑えん
35: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:31:21.00 ID:OxT0eV0I0
つけてほしいやついるからそうやって聞いてるんやで
わざわざそんなひねくれた返しするなや
39: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:31:38.74 ID:/pkF+xyVd
ポイントカードあるか聞いてくる店員のほうが腹立つわ
ありましたらどうぞで済む話やろ
45: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:33:24.21 ID:9nw4f+/bd
>>39
マニュアルにそう書いてあるから仕方ない
65: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:37:28.06 ID:iAmxtG480
>>39
後出しされると全部返品やからめんどくさいんや
41: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:31:54.45 ID:Hwmr7V5va
聞かなかったら床に捨ててなめ始めそう
43: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:32:44.68 ID:soauxt5Op
おしぼり言わないと付けられないことが多いんやがワイはそんなガサツな奴に見えるんか?
ワイでも手は拭くわ
46: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:33:43.36 ID:IZgfPfN90
店員「・・・・(箸つけない)」
ワイ「・・・・(箸のこと忘れてる)」
家に帰ったワイ「・・・!(箸ついてないことに怒る)」
これってワイが悪いの?
49: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:33:53.58 ID:gjrhOGim0
高校時代にこの飲み方して半分ぐらいしか飲まないまま放置して腐らせてる奴おったわ
51: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:34:23.04 ID:0lru722Ja
1リットルの紙パックをストローで飲むって安く球場観戦するとき重宝するやろ
53: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:34:52.41 ID:YNSgzsq4a
直飲みやろ
ターミネーター3でもやってたやん
62: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:36:39.53 ID:nvjcNfDfr
机から動かん仕事だと普通にやる
70: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:38:08.26 ID:Ur6nE5J5p
高校だと通学時にパックお茶買って飲んでる奴おったな
1Lで120円程度だしペットよりお得なんだよね
73: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:38:48.02 ID:VCtGfXYG0
>>70
水筒のほうがええやろ
76: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:39:03.26 ID:rxTgaM+L0
クッソ薄い桃の風味がする水
85: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:40:24.70 ID:y3NNllgYp
普通ラッパ飲みするよね
88: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:40:27.51 ID:uwXlBjr80
マニュアル通りに聞いてるだけだろ
100: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 12:42:56.31 ID:qVsOzlv20
高校生「リプトン!コーラスウォーター!桃天!」
これやぞ
社長、クレーマーから「誠意を見せろ」と電話がきています ── 「条文ゼロ」でわかるクレーマー対策
対面・電話・メールまで クレーム対応「完全撃退」マニュアル 100業種・5000件を解決したプロが明かす23の技術
コロナの時代の僕ら
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590549976/
関連記事
俺『3000円で◯◯まで行ってもらえないですかね?』タクシーじじい『昼メーターで行ってあげるよ!』
【悲報】ワイ、深夜のコンビニでハリウッド悪役並の扱いを受ける
【悲報】コンビニのバカ店員「暖かいものお分けしますか?」俺「・・・(イライラ)」
chaos2ch
が
しました