1: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:19:03 ID:iMFs
14時ワイ「そろそろ昼飯でも食おうかな?」
16時ワイ「暇やなあ、なんかゲーム買うか。あと玩具をアマゾンで明日着で通販して…と」
20時ワイ「暇やなあ。松屋でも言って飯食うか」
2時ごろワイ「暇やからYouTubeでペット動画とかホラー動画見るかな。コーヒー牛乳おいしいなあ」
4時ごろワイ、就寝
この生活がエンドレスや
16時ワイ「暇やなあ、なんかゲーム買うか。あと玩具をアマゾンで明日着で通販して…と」
20時ワイ「暇やなあ。松屋でも言って飯食うか」
2時ごろワイ「暇やからYouTubeでペット動画とかホラー動画見るかな。コーヒー牛乳おいしいなあ」
4時ごろワイ、就寝
この生活がエンドレスや
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:19:34 ID:1OW1
キツない?
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:19:58 ID:iMFs
|
|
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:20:16 ID:6KQ1
何がキツいん?
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:20:31 ID:atmW
よくいうけどどうキツい?
不労所得ある人皆、キツいって言うよな
不労所得ある人皆、キツいって言うよな
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:21:42 ID:iMFs
>>4-5
ワイ以前は勤めてて毎日企画会議とか営業でクッソやりがいあったんや
今の生活になって明確に脳が鈍化していくのを感じる。
誇張抜きで頭の中が灰色になってる感じっていうか、ありきたりな表現やけど霧がかかってるような感じ
ワイ以前は勤めてて毎日企画会議とか営業でクッソやりがいあったんや
今の生活になって明確に脳が鈍化していくのを感じる。
誇張抜きで頭の中が灰色になってる感じっていうか、ありきたりな表現やけど霧がかかってるような感じ
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:22:25 ID:atmW
>>10
あー、企画とかしっかりやりがい感じてたタイプか
喪失感やろな、それは
あー、企画とかしっかりやりがい感じてたタイプか
喪失感やろな、それは
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:20:53 ID:6AUG
別にキツくないやん
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:21:06 ID:cvY1
ボランティアでもすればいいのに
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:21:09 ID:1OW1
月100もあるならいっぱい拠点作って移動し続ける生活とかしてもいいんじゃん?
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:21:30 ID:6KQ1
18時間も起きてるっていうのは凄いな
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:22:08 ID:1OW1
ニートやれるやつって一定の才能あると思うわ
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:22:42 ID:jWff
きっついなわりと独居房
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:23:12 ID:iMFs
>>13
ほんとに。よく友達に冗談半分で言うけど、amazonが使える独居房やで
ほんとに。よく友達に冗談半分で言うけど、amazonが使える独居房やで
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:22:51 ID:YgzQ
不労所得100万あるなら会社でもやればええのでは?
毎月100万利益出るってことなんやし
毎月100万利益出るってことなんやし
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:23:58 ID:iMFs
>>14
丁度今法人化検討中や
丁度今法人化検討中や
22: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:24:30 ID:atmW
>>21
その生活に入ってどれくらい?
その生活に入ってどれくらい?
24: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:24:45 ID:iMFs
>>22
2年弱
2年弱
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:25:40 ID:YgzQ
>>21
法人化できるならそのほうがええな
色々経費にできるし
ワイならヤリ部屋借りてデリヘル撮影部屋にしちゃうわ
んでその動画編集して売る
法人化できるならそのほうがええな
色々経費にできるし
ワイならヤリ部屋借りてデリヘル撮影部屋にしちゃうわ
んでその動画編集して売る
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:23:03 ID:qZhe
一回だらけた生活してボケた頭になると元に戻すの大変だよな
18: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:23:26 ID:icWj
ワイと一緒に暮らそうや
ガチで
ガチで
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:23:44 ID:tFiC
給料安くてホワイトな仕事探した方が充実しそう
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:24:53 ID:vQg5
安定した収入があっても働けばええんちゃうの?
27: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:25:38 ID:iMFs
>>25
そうやねんなあ…
「不労所得入るし、半年くらいはリフレッシュするかw」って休んだのが運の尽き、
心のキックスターターが壊れちゃったね
そうやねんなあ…
「不労所得入るし、半年くらいはリフレッシュするかw」って休んだのが運の尽き、
心のキックスターターが壊れちゃったね
29: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:26:07 ID:vQg5
>>27
バイトからやり直せばええやん
バイトからやり直せばええやん
30: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:26:09 ID:pI0m
なにで稼いでるんや
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:27:25 ID:iMFs
>>30
めちゃくちゃざっくり言うと会社を作って売るんや
会社の利益のいくらかだけ貰うんや
めちゃくちゃざっくり言うと会社を作って売るんや
会社の利益のいくらかだけ貰うんや
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:27:50 ID:vQg5
>>33
モノホンの投資か
モノホンの投資か
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:27:53 ID:YgzQ
>>33
有能で草
有能で草
32: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:27:24 ID:uuLY
ワイ不労所得15-20万レベルやわ
100万は遠いなぁ
100万は遠いなぁ
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:27:54 ID:iMFs
>>32
最初の100万が一番遠いって言うよな
最初の100万が一番遠いって言うよな
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:27:54 ID:1OW1
配当じゃねえのか?
38: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:28:39 ID:iMFs
>>37
配当とはちょっと違うんよな
詳しくは企業秘密ってとこやが。まあ色んな契約絡めたバイアウトやな
配当とはちょっと違うんよな
詳しくは企業秘密ってとこやが。まあ色んな契約絡めたバイアウトやな
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:30:17 ID:iMFs
これ自虐風自慢じゃなくてマジで悩んでるんよな
言ってしまえばたかだか毎月100万の為に社会適応能力と反発力、
あとどう考えても肉体的にも脆化してて
自ら進んで老人ホームに飛び込んだような感覚なんよ
言ってしまえばたかだか毎月100万の為に社会適応能力と反発力、
あとどう考えても肉体的にも脆化してて
自ら進んで老人ホームに飛び込んだような感覚なんよ
52: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:31:05 ID:YgzQ
>>42
新規事業立ち上げようぜ
新規事業立ち上げようぜ
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:30:36 ID:uuLY
儲かる会社1つ作るだけでも大変なのにすげーな
経営者を育てるアドラーの教え
異世界からの企業進出!?(1)
起業の科学
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696465143/
関連記事
ワイ「じゃがバター専門店をはじめる!」お前ら「流行らんで」ワイ「事業計画書(スッ」
ワイ「わたあめ専門店開きたい」なんJ民「無理無理やめとけ」ワイ「…3円」なんJ民「えっ…」
【朗報】無職のワイが考えた「焼きそば専門店」がガチで人気になりそうな件
|
chaos2ch
が
しました