hyoujou_shinda_me_man_700
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:14:10 ID:xuid
昨日から急に見づらいって思って病院に行ったら判明

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:15:00 ID:hw7J
そんな事あんの

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:15:21 ID:xuid

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:15:01 ID:fLT2
白内障手術って眼球にレンズ埋め込むんか
視力矯正の手術でやるイメージやったわ

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:15:53 ID:xuid
>>4
水晶体をとって、それの代わりにレンズをいれるんや

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:15:07 ID:B5c3
病院に行ったら判明
すでに手遅れ失明

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:15:10 ID:xuid
コンタクトしてるときにずれた感覚に似てるからだろうなって思ったわ

8: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:15:49 ID:qwUt
何故に白内障に?
糖尿?

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:16:57 ID:xuid
>>8
20年くらい前に30cmくらいの距離でサッカーボールをおもいきり蹴られた後遺症

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:17:14 ID:2wPL
>>13
壮絶ないじめで草生え無い…

21: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:17:58 ID:xuid
>>15
ちゃうわw
試合中や
せってるときに上にけったアホがいるんや

16: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:17:29 ID:fLT2
>>13
かわいそう

18: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:17:46 ID:qwUt
>>13
それは可哀想
滅茶苦茶痛かったやろ

29: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:19:56 ID:xuid
>>18
1ヶ月くらい学校休んだ
おかげで最後の選手権出れなかったよ

35: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:21:36 ID:fLT2
>>29
本当に可哀想
眼だけじゃなく青春持ってかれとるやん
ボール蹴ったアホとは折り合いついとるんか?

39: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:22:01 ID:xuid
>>35
相手チームやからだれかわからんw

41: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:22:34 ID:fLT2
>>39
えぇ…
周りの大人はなんも言わんかったんか

43: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:23:56 ID:xuid
>>41
相手弱小チームだったから
せってるときに上に蹴らないって暗黙のルール知らなかったんやろ
しゃーない

34: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:21:33 ID:FKHE
>>13
想像しただけで痛い?

42: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:22:49 ID:xuid
>>34
鼻血出たなー…って思ったら左目見えなくて草生えたわw

44: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:24:21 ID:FKHE
>>42
ヒェッ
スポーツって怪我はつきものやと思うけど
さすがにキツイわね

46: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:25:41 ID:xuid
>>44
試合とか土日やん?
病院がなかなかなくてそれがきつかったよ

10: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:16:01 ID:j2us
高齢者のほぼ全員がかかる白内障

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:16:16 ID:hw7J
じゃあ眼内レンズもズレる事あるんか

17: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:17:29 ID:R8UP
大切な物は失ってから気付く

19: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:17:47 ID:ktcM
白内障ってどんな感じに見えるんや

26: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:19:12 ID:xuid
>>19
白くもやがかかった感じや
あと、水晶体が濁ってるからメガネとかしても矯正がきかない

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:18:17 ID:R8UP
つまり引きこもってるのが1番安全で後悔しない生き方を送れる

27: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:19:24 ID:R8UP
サッカーする→目を失う
引きこもる→目を失わない

28: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:19:48 ID:j2us
ばあちゃんが手術してめっちゃ見えるって感動しとった

33: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:20:34 ID:xuid
>>28
最初はビビるくらいよくなったよ
裸眼で過ごすの何十年ぶりやし

36: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:21:40 ID:xuid
数日前に目がちくちくするなーって思ってたんやが
それが切れてるときやったな

40: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:22:32 ID:B8Sj
>>36
怖い痛かったやろな

45: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:24:55 ID:xuid
>>40
そのとき、クソ忙しくて痛いの放置してたw

52: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:29:03 ID:B8Sj
>>45
目への影響ないとええが今もズレたままなんか運転するなら危ないな

55: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:30:17 ID:xuid
>>52
スマホとか近いの見るときはええが
遠くは見づらい
運転怖いからあまりしたくないね

38: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:21:46 ID:guLM
ワイは斜視の手術したとき目を切って縫い付けたで

50: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:27:57 ID:xuid
しかも白内障の手術より
レンズを戻す手術の方が難しいみたいで近場にできるとこない模様

57: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:33:44 ID:B8Sj
>>50
パッパが近い内手術するから知識得られたわ
眼帯しときなさいとか言われとるんやろか
はよ戻してくれる病院見つかるとええなお大事にやで

51: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:28:49 ID:2wPL
目の手術とか想像するだけで怖い?

医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法
患者は知らない 医者の真実 (ディスカヴァー携書)
大学病院のウラは墓場―医学部が患者を殺す (幻冬舎新書)
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698304450/


関連記事

【悲報】ワイ「なんか出来物出来ちゃったな…せやネットで調べてみよ!」→ネット「最悪死にます。」

ワイ「鼻から臭い膿みたいなのでて蓄膿症の症状でて…」医者「あのさあ診断出すのはこっちだから」 →ワイが悪いのか?

ワイ「歩くの気持ちいい~」足の裏「プチンッw」(何かが切れるような痛み) ワイ「ひぎぃ!?」