チャイム鳴ったから出たらよくある怪しいセールスだったから話聞かずにドアを閉めようとしたら、腕や足を挟んできて絶対に抜こうとしない
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月12日
ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250
|
|
拉致あかないので警察呼ぼうと思ってスマホを取りに行ったら家に入ってきてスマホを奪われた。取り返そうとしたけどとにかく力が強くて奪い返せなかった
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月12日
ちょっと一人ではどうにもできなそうだったのでアパートの隣人のとこに駆け込んで警察呼んでもらうように頼んだら犯人は慌てて逃げてった…スマホも置いてってた
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月12日
あきらかな違法行為だからここまで強硬手段に出てくるセールスは今までいなかっただけにさすがにショックでかい…次からは絶対チェーンなしでドア開けない
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月12日
みんなの反応
中まで入ってきたときはさすがに恐怖でした…琴かさんもお気をつけて…
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月12日
長く一人暮らししてますけどダントツNo.1の恐怖体験でしたよ…miyakaさんもお気をつけて…
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月12日
通報しようとしたらスマホ奪われたんですよね…ドア押さえたまま取れる距離にスマホがなかったのが失敗でした
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月13日
かなりやばかったです…w常識的な手段じゃ話聞く人がいないからなりふり構わずになってるのか、その男が脳筋すぎてどこから違法かわかってなかったのか(実際筋力だけはものすごかった)
— 黄河@雑多専用 (@kouga_garo) 2023年11月12日
警察に言った方がいいかもなんですけど、被害なく済んだしちょっともう疲れちゃってそんな気力が…
自宅に入られたら完全に住居不法侵入
— 山海の珍味 (@chinmi_sankaino) 2023年11月12日
警察呼んで指紋取ってもらってください
— 砌紋ワイス (@wisteria943) 2023年11月13日
捕まえられるかもしれません
そこまで強引なのは、セールスを装った強盗とか〇〇目的だったとかかも知れないので、ほんと危なかったですね。
— クリウ (@0032kuriu) 2023年11月14日
不法侵入までしますか、、
— ひろみっく (@hiromicc) 2023年11月13日
チェーンつけたままで開けないと。
住居侵入罪ですかね?警察に巡回頼んだ方がいいです。
— クロノア (@kuronotworld) 2023年11月13日
それ通報していいやつ。
— 秋乃 (@V9ih094vMWflnvg) 2023年11月13日
助けて!強盗だ!って叫んでもいい。
ガチでこういうのあるので、玄関のドアは開けないで中から要件だけ聞いて自身に関係ある案件だったら開けるスタイルにしてる。 https://t.co/KpXfp0JrBZ
— 蒼海そらん@ヴァナ提督騎士君 (@aomi_soran) 2023年11月13日
これ強盗なのでは…セールスとか怪しいのに出るならドアチェーンしたままでー。出ないのが一番無難、ドア開けない。 https://t.co/EyU58J8cjd
— HaniwaFactory【野生のTシャツ作家】 (@haniwafactory) 2023年11月13日
こわいなこれもう押し込み強盗だよね😵💫 https://t.co/UpC2253VLx
— 奈義 (@AecScr) 2023年11月13日
ご無事で何より。本当に。ただ、家の中まで入ってきてスマホを奪った…となると、果たして本当にセールス目的だったのだろうか。あえて男を狙う性犯罪目的の犯罪者もいる。隣の方に助けを求められて本当に良かった。 https://t.co/bBFNf08wbw
— ある (@H52KMKrZJAdTxVa) 2023年11月13日
これセールスっていうか、こんなことしてこのあとふつうに商談できるわけないし、押し込み強盗だよね? https://t.co/lUzJ5ugodJ
— なっこ (@Nakko2019) 2023年11月13日
こういうのを聞くと内側のドア下部に釘とかの鋭利な物を取り付けないとあかんなと思うわ。 https://t.co/5LZPOqPgSp
— エダム太郎 (@Mr_Edamcheese) 2023年11月13日
過去の自分と同じこと起きてると思ったけど後半が違った。
— ゆー🏰🌋〘〙 (@tdr_yu_) 2023年11月13日
自分の場合は電話取りに行こうとしたときに(悪徳ではあっても違法にならないよう法律しっかり熟知してたらしく)ドアに腕一本挟むことなく追い出すことができた。
やっちゃうと家主の許可なく侵入したことになるみたいで。 https://t.co/xxgmPf5Uy8
玄関ドアにAmazonで3000円で買えるネットワークカメラつけてる。セールスと言うより置き配対策だけど、防犯効果は高いと思う。メモリーカード入れておけばドラレコのように繰り返し録画してくれるし、自宅Wi-Fiに繋いで置けば外出中でもスマホで見れる https://t.co/J3R5azuA75
— TAKE@ないないの男の子 (@takegtx) 2023年11月13日
こーゆー話を見かける度に思ってたんだけど、思いっきりドアを閉めたり、挟んでる足を踏んだり とかってしていいのかな?怪我させた場合はこっちが悪くなるのかな? https://t.co/mOIgNIQEAe
— 博徒麒麟 (@bakutokirin) 2023年11月13日
昭和中期辺りの押し売りがそんなだったよねー。
— 猫魔こま子 (@xenonnekoma666) 2023年11月13日
ゴムひも買わされたり子供の教材買わされたり。 https://t.co/if8PvYhKbY
こんな強引なセールスじゃないけど、「ご近所で屋根の修理しててお宅の屋根が…」系の人を話の途中で無下に断ったら、「親切で言っているのに」と逆ギレしたのがいたな。
— うーーーさん (@u___san) 2023年11月13日
言わなかったけど、あんたの顔見た事あるんだもん無下にしたくなるわって思ったっけ。 https://t.co/g2pTA2uycp
押し売りや勧誘は迷惑行為防止条例違反不法侵入って決め切って痛がろうが締め付ければ良いねんな
— じゅくちょう組すぺしある (@biriherinton1) 2023年11月13日
相手が悪いんだしwww https://t.co/Juvqqj5Pzr
ドアは防壁、ドアチェーンは命綱。あとは防犯ブザーを扉に張り付けておくとかがすぐ出来る工夫でしょうかね。催涙スプレーや護身武器類は使い手にも危険ですのでお勧めできません。皆さん気を付けて! https://t.co/Vvqa15SZsv
— メイジャー「南条P」 (@may_jah_david) 2023年11月13日
想像以上に怖かった…
— 桃風 領 (@momokazeryo999) 2023年11月13日
男性でもここまで恐怖に感じたなら
女性は尚のこと気をつけないとですね…!
特に1人暮らしだと…! https://t.co/dkFZmLv62w
ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250
ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!
120歳まで生きる 最強のサプリ&健康長寿術
関連記事
【速報】「マジでこれやめて楽になったわ」って思ったもの
【衝撃】「ワイ、才能ないわ...」って挫折したもの挙げろwwywywywyywwywywywywywyywwy
これ買っとけばQOL上がるってものあるか?
|
chaos2ch
がしました