
魔族の話なんかより、フリーレンの原作者と作画は頼むからちゃんと打ち合わせしろと思ったポイントその1。
— 下等読者のMrマダオ (@huriuartria) 2023年11月15日
こんな岩が自然にあるわけねえだろ pic.twitter.com/H7n3XWnHyN
葬送のフリーレン(1)ごめんあったわ…… pic.twitter.com/zHdRGTBpDo
— 下等読者のMrマダオ (@huriuartria) 2023年11月15日
|
|
みんなの反応
韓国にもあるやで pic.twitter.com/yUEh5mG1oG
— milkypia (@milkypia) 2023年11月16日
マハトに黄金にされた岩がミャンマーの山頂にあるね。ヤンゴンから足を伸ばせる。
— 北欧流民 (@pre_dk) 2023年11月16日
我々の世界では魔法ないから釈迦の力で浮いてる設定。 https://t.co/hv0S7jWgO8 pic.twitter.com/Ik4uyAdIIb
なお、魔法で打ち抜いたあとがこちら https://t.co/rbVm0K7LNW pic.twitter.com/XwU1xNJmtb
— コージ (@climber_t_field) 2023年11月15日
あるよ、うちの地元に https://t.co/KU4C33zm6I pic.twitter.com/GFNuRXBkMM
— CΩNY (@CONY__the_great) 2023年11月15日
長崎にもありますね。
— 新篠山鰊 (@7hgNrYFpj8cqY6a) 2023年11月15日
名前は「さばくさらかし岩」。
岩がいつ落ちるかボーッと眺めてた魚屋が商品の鯖を腐らせたのが由来だとか。 https://t.co/ps4CaLSmgr pic.twitter.com/8bvFpTRzju
あるんですよこういうのがね
— めとしぇら/えるふ (@IKUAKIIKU) 2023年11月15日
砂塵や、あるいは海水によって削られて出来るんですよ…不思議だよね! https://t.co/I1MPMuPLBF pic.twitter.com/1yAVIvymJ0
あん? https://t.co/4pyZoDQXRG pic.twitter.com/PUKuSM1KeL
— 不動アギラ (@otaku_man666) 2023年11月15日
有名どころじゃなくても結構その辺にもある。
— 空気海 (@air_and_sea) 2023年11月16日
これは宇都宮の大谷寺近くにあるスルス岩。平和観音のある公園から通りに抜ける途中にあり、道から見える。 https://t.co/qSzvRhLJgs pic.twitter.com/rDQ8QBw7KP
地球エアプかよ pic.twitter.com/BmwZIOirsL
— おおばにゃき (@TheOobanyaki) 2023年11月15日
「キノコ岩」と申しまして、風で飛んできた砂がすこしずつ長い年月をかけて削っていったときこのような岩ができることがございます pic.twitter.com/QFxMC9l6E9
— ルイ瑞鶴14世@忍者小説書く人 (@k09rGXGHRnH2k4C) 2023年11月15日
サハラ砂漠のハリネズミ岩 pic.twitter.com/fos5oOB8ut
— お受験マスター (@ojuken_master) 2023年11月16日
そして自然界にはもっと訳のわからないものも…w
— 🌧🌨❄️エルザ❄️🌨🌧 (@Scarlet_Castiel) 2023年11月15日
まあおそらく密度の偏りとか、設置面が何か複雑な形をしてたり
とか要因があるんでしょうけど pic.twitter.com/xkjB5jY4eA
関東だと群馬県の榛名神社にお御姿岩というのがありますねhttps://t.co/pTecVfSVM3 pic.twitter.com/8R2JrVvKVG
— TAKESHI(しっかりしなさい) (@GIVA_mk2) 2023年11月15日
あそこまで不自然なバランスじゃないけど岡山にはありますねぇ https://t.co/uIyRWO0SSD pic.twitter.com/NgJUtDcYam
— ストライダー古龍@全鯖コンプ (@vampire27ex) 2023年11月15日
トーマスに出てきた岩のボルダーみたい https://t.co/n1c8Fh4DjP pic.twitter.com/sWKWhOw3CF
— りいち (@2544Gx110) 2023年11月15日
インドにもあるんだなぁ…これが pic.twitter.com/BbCkMLWABN
— み~さん@旅アカ (@mlabo98) 2023年11月16日
九州にもあるぞ!! pic.twitter.com/QxGkky3uij
— ひさ (@hisa_t_side) 2023年11月16日
便乗して、長崎県時津町の「鯖くさらかし岩」を載せときますね pic.twitter.com/9JEhN5wQRo
— 鼎 元亨【脱原発に一票】の旗印そう簡単に降ろす気はない (@teigenkoj) 2023年11月16日
魔法がある世界に不自然とかそんなのあるわけねーだろ
— 真野康彦@変化系能力ねこ (@cancerMW) 2023年11月16日
ハイターが置いたんやで
— 月浜咲(カクヨム&ニコニコ&なろう) (@xOqR9ZB9vRJOKK7) 2023年11月15日
観光名所になってそう
— 筋肉がふがりマッチョマン (@olGaf_Gafgarion) 2023年11月15日
葬送のフリーレン(1)
私はカレン、日本に恋したフランス人
本当にあった!海外旅行の恐ろしい話
関連記事
【衝撃】ドイツ人に「葬送のフリーレン」をオススメした結果→…予想の斜め上の理由で爆笑されてしまうwwwwwwwww
葬送のフリーレンのストーリーがワイの考えたストーリーと類似しすぎてる
外人「君たちの国の代表的な料理を教えてくれ」イタリア「パスタ」アメ「ピザ」日本
|
chaos2ch
が
しました