1: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:43:58.66 ID:pHeiwIQw0
聖ヨハネ ラテラノの巨大な扉は 2,000 年以上前のものです。
— マサミ (@masami777777) November 21, 2023
非常に完璧なバランスが保たれているため、一人で開け閉めすることができます🚪🤔🙄
pic.twitter.com/cbDKa05jOO
3: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:44:28.08 ID:pHeiwIQw0
すんごい
5: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:45:04.65 ID:kOETllQX0
|
|
6: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:45:12.08 ID:lbWR3h6Y0
巨人族かよ
7: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:45:29.46 ID:zTI4QvlR0
うるせーな潤滑油させよ
8: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:46:01.00 ID:skb+G8zD0
こんなでかいドアにする意味ある?
9: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:46:16.39 ID:MVbpFJx+0
上の棒はどうやって引っ掛けるんや?
10: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:46:39.50 ID:ooprVWPDd
昔の人はでかかったんやな
11: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:46:40.38 ID:a2HnosEU0
上のとこが自然に閉まるのかと思って見たわ
12: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:47:19.26 ID:Td96FTxJ0
下に実用的なちっさいドアがある巨大ドアすき
13: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:47:21.44 ID:IS+zI4EuM
ふつうは木でこのサイズのドア作ったら開け閉めどうなるの?
14: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:48:15.71 ID:Z3psMzkA0
ゾルディック家
15: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:48:38.34 ID:ItCoICCw0
2000年前にこんなの作れたのはすげえな
17: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:49:49.59 ID:7tNjUPcA0
2000年前の人間の平均身長
19: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:50:16.04 ID:V5T6BzAY0
上の棒落ちてきたら死ぬやろ
21: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:51:43.22 ID:LwfbQ85y0
これ閉めるのは分かるけどどうやって開けるんや?
22: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:51:47.41 ID:aJBzMqqZ0
ピラミッドといい昔の人間すごすぎやろ
24: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:52:30.21 ID:I+NFF+2NM
上の方歪みそうなもんだけど歪まないのな
27: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:54:55.03 ID:823jR3810
ダークソウル感
41: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:14:00.88 ID:OAtB0oij0
>>27
これ
これ
28: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:56:47.34 ID:w+b/dJ4B0
言うて奴隷を死ぬまで働かせて作ったドアを絶賛すべきか?
29: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:56:57.60 ID:EVqwaUkF0
これより我ら修羅に入る
30: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:59:59.54 ID:nuRzTPMkd
でもこのドアを作るために何千人もの奴隷が働かされてたって考えると
残酷よね
残酷よね
31: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:00:36.82 ID:knmpiGJFd
>>30
草
草
32: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:00:50.31 ID:Ro6TzOe30
ボス部屋
33: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:01:26.81 ID:4BsnHH3b0
ワイ建築ガチ勢(お前らが思ってるより)だけどこれを2000年前に作るのは不可能やで
近代的なものやね
近代的なものやね
34: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:01:36.05 ID:NDqXdDYT0
最近ガチで巨人もおったんやないかと思い始めとるわ
36: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:03:40.74 ID:MkUdlQTK0
権威付けの意味もあるんやろな
市民をびびらせるという
市民をびびらせるという
38: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:09:05.28 ID:YYF+KmEA0
ここのクソデカ扉を開けるドナルドすき#キングダムハーツ #NintendoSwitch pic.twitter.com/TDjGKhpsko
— ぐず (@golden_sun2001) March 20, 2022
39: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:09:59.46 ID:aqEp084N0
パチンコの最終回転の連打で開ける扉やん
40: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:11:27.63 ID:nzaUK1mN0
地震でワンパン
43: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:23:34.77 ID:iDLHzHRE0
これ木製?
木ならなんでボロボロにならんのやろ
木ならなんでボロボロにならんのやろ
49: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:34:55.58 ID:wlcljv1va
>>43
青銅やな
青銅やな
55: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:45:52.58 ID:iDLHzHRE0
>>49
青銅か
2000年前に青銅のくそでかドア作るイタリア人すごいな
青銅か
2000年前に青銅のくそでかドア作るイタリア人すごいな
48: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:32:44.35 ID:WSC3Cla00
えぐいかっこよすぎる
52: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:43:13.71 ID:TddLjvZx0
絶対に何回か壊れてるやろ
53: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:43:57.67 ID:7/aPczYl0
ワイの家のドアかと思った
54: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:44:16.25 ID:tOYo+BAla
ちゃんとコナンのCM行く前みたいな音なるんやな
古代ローマ人の24時間 ---よみがえる帝都ローマの民衆生活
奴隷のしつけ方
一冊でまるごとわかるローマ帝国
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700675038/
関連記事
【悲報】なんJ民、「イングランド」「アイルランド」「スコットランド」の違いが分からない
【悲報】大英博物館が所持している展示物が凄すぎるwwwxwxw
イギリス人「なぜ日本人はトーストや茹で卵を熱いうちに食べるんだい?冷めるまで待つのが常識だろ?」
|
chaos2ch
がしました