4: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:34:30 ID:0crs
そもそも東京人とか関西人とか言ってる時点でキモいわ
5: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:34:58 ID:3U4j
何もすごくないからな
6: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:35:00 ID:UACm
東京人はわざわざ○○住んでてすごいだろなんて言わないでしょ
8: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:35:24 ID:F3AE
東京出身者は東京自慢あまりせん
自慢するのは他所から来たお登りさんや
19: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:39:10 ID:GIAa
>>8
これ
9: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:36:04 ID:l0tF
阪神間のやつに特に顕著な東京への興味のなさ
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:37:05 ID:T4dq
関西人の東京に対する興味のなさはガチやで
地名とかマジでわからん
ソースはワイ
11: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:37:06 ID:I4BZ
関西人じゃなく大阪人、な
15: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:38:12 ID:3U4j
東京のやつって日本人全員が東京に憧れてると勘違いしてるよな
16: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:38:28 ID:0crs
岡山県民が立てたスレやろなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:38:39 ID:hnA6
13区だか23区だかも全然わからん
18: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:39:05 ID:qKfQ
大阪も別に箕面とか芦屋に住んでてもすげぇとかならんからな
20: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:39:48 ID:3U4j
>>18
芦屋←海側かな
箕面←坂多そうやなぁ
こんな感じのイメージ
21: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:40:00 ID:MjD8
でも首都のことをろくに知らないって恥ずかしいけどなあ
22: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:40:35 ID:RFWt
>>21
この国の憲法すら禄に知らなそうな奴が恥を語るな
25: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:41:10 ID:3U4j
東京は都心に住むほど偉いけど
大阪は金持ちは都心に住まないんだよな
27: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:41:42 ID:IPM5
東京は日本の首都だけど大阪ってあくまで日本の第二都市でしかないんだよね
29: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:42:39 ID:3U4j
「俺ユニバの駅横のマンション住んでるで」
これが関西人に一番ウケる
31: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:43:21 ID:c8zv
鶴橋と新大久保どっちが強いの?
38: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:44:46 ID:osDh
東北も東京コンプ強そうなイメージやけど実際どうなんやろ
39: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:44:55 ID:GIAa
東京住みってだけでブランドになるんやからマジでチートや
44: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:45:54 ID:RJMq
東北以南の地方は近辺に名古屋とか神戸みたいな大都市あるからノーダメやぞ
東北は地方都市がガチショボいのしかないから東京への憧れがすごい
46: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:46:35 ID:HbYw
東京は人が多すぎてしんどい 15年住んだけどやっぱ関西のほうがええ
51: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:47:11 ID:RJMq
>>46
ワイも名古屋住みやが東京はもう懲り懲りってなったな
住み慣れたところが一番住みやすいわ
47: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:46:40 ID:GIAa
東京に住んでるだけで優越感半端ないわ、国民の9割は格下ってことやしな
49: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:46:58 ID:Kv4p
そもそも自慢話するやつにろくなのおらん
総じて気持ち悪い
52: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:47:19 ID:osDh
>>49
それはそう
53: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:47:39 ID:WEu6
でもこれ関西に住んでる関西人ならわかるけど
合コンしてるってことはこの関西人も東京近辺には住んでるんやろ
それで知らないってよっぽどやな
58: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:48:17 ID:F3AE
東北民にはとりあえず「東京は雪ですぐ電車止まる」とか言っておけば、何かマウントとってゴキゲンになるから楽やわ
60: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:49:12 ID:DevS
奈良市の近鉄沿線
神戸東灘の阪急沿線
このへんが1番住みやすそう
66: 名無しさん@おーぷん 24/02/28(水) 14:50:27 ID:RJMq
東京に住んでる人は土を生まれてから一度も踏んだことないって話を聞いた時はびっくりしたけど確かにそうだわなってなったわ
吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (ヤングマガジンコミックス)
埼玉化する日本
東京どこに住む? 住所格差と人生格差
関連記事
【衝撃】田舎者ワイ、お台場に行ってあまりのおしゃれさと大都会さに驚愕する
【画像】これが東京多摩地域の雄「八王子市」なんやが、地方の都市で言うとどこレベルや?
ワイ上京民、「吉祥寺」を初めて訪れて、その繁栄ぶりに驚く
内容が優れているので無断転載させて頂きます
自由民主党の中国人留学生韓国人留学生制度
中国人の友人が「日本は学費が安くて嬉しい」と発言…事実を知り驚きました。
中国人、韓国人留学生への支給額
1)月の生活費142500円(年171万円
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)………
5)渡日一時金/25,000円……………
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)…
7)医療費補助/実費の80%。1)+2)+3)+5)=年262万円!その全てが血税……
貸与の奨学金すらもらえない日本人は多い中で10万人以上の
中国人韓国人留学生達には当たり前に年262万円づつ支給…
4年間で1051万円……計2620億円以上が財政から流出…
中国人韓国人をここまで優遇する必要はありますか?
自由民主党の岸田総理様は広島県日中友好協会の会長。
そして岸田政権発足してすぐに「中国と寄り添う 」と発言!日本への国籍別帰化人数
一位は中国!宮崎県には生徒9割が中国人留学生の学校も存在し税金で永久的に支援!
chaos2ch
が
しました