pose_shock_man
1: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:53:40.06 ID:2MfEvdg70

https://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/
クロム(ブリードマスター)>美堂蛮>天野銀次>ジロー>緒方次郎>Dr.マンハッタン>サノス(Marvel Universe The END)>大十字九郎with旧神デモンベイン>寄車むげん>スーパーマンwithコズミック・アーマー>スペクター>スレイ=上条当麻>一方通行>叢雲のノゾム>坂上覇吐with久雅竜胆>玖錠紫織=壬生宗次郎>悠久のユーフォリア>藤井蓮
(全能神の壁)
>孫悟空(ドラゴンボール)=ダーク・シュナイダー>アンチモニター>ロック=聖賢者ユウト=斗南優>当真大河>ハル・ジョーダン>トランクス(未来)=八丁堀>城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女>Mr.MXYZPTLK>オンスロート>スーパーマン・プライム>ハルカ>ハルク>摩多羅夜行>純岡シト>柾木天地>ディスコ・ウェンズデイ>門倉甲>シャイダー>岩谷尚文>主人公(ペルソナ3)>バットマン>ガラミィ>棗恭介withリトルバスターズ>リリィ>神山田一郎>那由他>天野雪輝
(全能の壁)
>変異の妖精ナイア>果てなき運命のミミカ=博麗霊夢=蓬莱山輝夜>三世寺夏彦with蓬田織姫=レン・カラス>直枝理樹>オフィーリア>M=タイタス・クロウinド・マリニーの掛け時計>フェニックス>デス(マーベルコミックス)>ドリーム=南谷める子>五体譲with虚数号=豊聡耳神子>ラ・オウ=ヴィッキー・ライン>ヤチマ>チルノ>小笠原周防>デス=キャプテン・アメリカwithエターニティ>ハンク・ピム=真聖ラーゼフォン>坂井悠二>黒崎一護

彡( )( )「」


2: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:53:53.66 ID:cAvNvLyI0

なんJ魚


3: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:54:29.24 ID:tmaq+OR1M


4: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:54:48.44 ID:AoyunfOV0

(○)(○)))><<

なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる


11: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:55:57.00 ID:Sbhf0XuI0

>>4


29: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:58:41.78 ID:F/WjCMgO0

>>4
くだらなくて草


70: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:06.04 ID:depq4gpU0

>>4
最後らへん憲法みたいな言い回しやな


304: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:26:16.40 ID:g/i/0EYn0

>>4
遊戯王カードみたいやな


320: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:27:26.46 ID:UBaRpjhC0

>>4
バトルキャラと言うよりは
ゲームの制作者みたいな感じやな


382: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:34:27.62 ID:rtc0RJIJ0

>>4
初めて見た
お腹痛い


425: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:39:25.09 ID:eL9GeabQ0

>>4
小学生かな?


9: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:55:45.61 ID:2kKQ6a1n0

正直この中で本当にトンデモ描写があるのなんて
Dr.マンハッタンとかごく僅かよな


226: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:19:16.30 ID:Vwp9p8vl0

>>9
最強状態ならサノスの方が上やろ


12: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:55:58.48 ID:2MfEvdg70

一方通行高すぎやろ


14: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:56:19.44 ID:aCPvHPezd

こういうのってどうやって決めてんの?
強さ議論スレみたいなとこで延々話して決めるの?


23: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:57:29.49 ID:2MfEvdg70

>>14
原作から描写や設定を抜き出して単純に攻防力や速度が高い方が勝つ

だいたいこんな感じや


33: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:59:15.16 ID:aCPvHPezd

>>23
空想科学なんたらみたいなことやってんのか


19: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:57:12.02 ID:2muVS+VE0

なんJ魚に負ける雑魚ばっかり


24: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:57:39.91 ID:/2lnFkgg0

一護最強ランキングに乗るくらい強いんかよ


28: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:58:30.59 ID:2MfEvdg70

>>24
全能(自称やがルール上一応)のユーハバッハと戦っとるからな

なお


27: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:58:24.69 ID:upesb/o20

ラッキーマン、悟空、ドラえもん派にわかれる


32: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:59:11.61 ID:swah5Icz0

ランキング高いのって基本無名作品だよな


36: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:59:33.75 ID:91Y9/uKtM

意外とワンパンマンとか出てへんのやな


41: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:10.08 ID:2MfEvdg70

>>36
そもそも星破壊レベルのボロス相手にマジ殴り出しとるし


46: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:48.93 ID:SExw3BKgd

>>36
次元干渉できん時点でな


39: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:59:45.75 ID:FQo4Avfm0

ゲットバッカーズって仮想空間みたいなもんやったろ
あれ何でもありやん


44: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:48.10 ID:8s52XdX3a

原作の知名度を考慮しないとアカン


65: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:02:31.65 ID:SExw3BKgd

>>44
腐ってもマガジンのゲットバッカーズが名実共に一位になる哀しみ


45: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:48.86 ID:Cjd7Cruv0

無限大吉ラッキーマンに勝てるやついる?


57: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:42.32 ID:2MfEvdg70

>>45
普通に全能で運無効化して倒せる扱いや


51: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:08.32 ID:Ci7Dgjcp0

上条さん強くて草


54: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:17.43 ID:ifbMg7V20

こんなん設定盛ったもん勝ちやん
なんJ魚最強で異論なし


66: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:02:36.12 ID:raiysuO90

いうてまぁまぁ上やな


75: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:26.23 ID:f+fKWWX90

藤井蓮が昔最強じゃなかったけ?


77: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:31.63 ID:hjc5duQr0

最強あなまろ家族、な?


80: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:06.47 ID:2FKoD6V30

ゲッターエンペラー、超天元突破グレンラガン


85: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:20.77 ID:SSg8sHZx0

スーパーマンより上一個も知らねえんだけど


86: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:21.08 ID:+IROAGhNr

違う作品、違う世界のキャラを比べても意味なくないか
作品によってその世界のルールは変わってくるし、仮に優劣を考えたとしてもそれを確定させる方法はないやろ
考えるだけ不毛ちゃうか


92: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:10.66 ID:EczutY6Ud

>>86
なんj魚アンチってすぐ議論が無駄って方向に持っていくよな


101: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:55.05 ID:2MfEvdg70

>>86
単純に破壊描写、設定の攻防力の高さで判断しとるのがほとんどや


89: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:39.48 ID:gz2CIljI0

へー強いんだ、そのキャラ
で?地球壊れても戦えるの?
こんな感じのやり取り、すごいスケールの質問だなと思った


最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる 1巻

元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる THE COMIC 1

ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!1






関連記事



47都道府県で戦争が始まったらどこが天下統一すると思う?



戦争の強さランキングトップ5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



修学旅行強さランキングww:ww:ww:ww:ww