pose_hashiru_guruguru_man
1: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:36:10.87 ID:zrBRTeRnd

なお走って逃げった模様


2: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:36:33.45 ID:zrBRTeRnd

ちな食券制


4: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:36:42.78 ID:ufp3tmTH0



7: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:36:57.34 ID:PY+P2QTRa


11: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:37:24.29 ID:ufp3tmTH0

イッチは誰やねん


12: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:37:37.41 ID:zrBRTeRnd

>>11
ワイは客や


13: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:37:45.99 ID:ji7Wh4oW0

言語障害持ってても商売出来るんやな


17: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:38:03.54 ID:jLQMHDkY0

ワイもやったでそれ ついさっき


19: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:38:19.07 ID:zrBRTeRnd

なんかスレタイミスってるな


20: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:38:25.55 ID:WdVrwchV0

振り向いたときに仕切りにぶつかったってことか?


35: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:40:15.93 ID:zrBRTeRnd

>>20
アスペ?
棚に戻そうとしたらって書いてるだろ


39: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:40:28.17 ID:0PuDUq/6p

>>35
書いてないやん


53: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:42:25.97 ID:ck/hIqsJM

>>35
アスペって自分が知ってることは他のみんなも当然知ってると勘違いするらしいな


23: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:38:42.37 ID:naRFLtht0

意味わからん


24: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:38:48.93 ID:EUMZVujN0

仕切りの結果ってなんだよ


30: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:39:47.48 ID:zrBRTeRnd

>>24
仕切りの板だった結果 な


37: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:40:22.70 ID:EUMZVujN0

>>30
大体は分かるけど棚も分かりづらいわ


45: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:41:03.68 ID:zrBRTeRnd

>>37
台?テーブル?なんて言うの?


95: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:46:08.73 ID:EUMZVujN0

>>45
カウンターやろ


25: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:38:51.81 ID:miGwiF3u0

ワイは猫や


28: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:39:22.40 ID:zrBRTeRnd

ワイ(客)「(食べ終わる)」

丼を棚に上げる

棚ではなく板だった

前の客にスープアブセル

これや


43: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:41:01.15 ID:5LNWKVqm0

>>28
またミスってて草
最後なんか必殺技みたいになってるやん


32: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:39:59.77 ID:0PuDUq/6p

偶然やな

ワイ(客)「(食べ終わる)」

丼を棚に上げる

棚ではなく板だった

前の客にスープアブセル

ワイもこれや


41: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:40:44.38 ID:fFd35Lvsa

前の客って意味分からんわ
カウンターとちゃうんか


42: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:41:00.92 ID:oC7gAqZ/0

何やねんこの日本語


46: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:41:24.40 ID:jigNjoyq0

店と客を置いて逃げ出す店主を想像して草


54: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:42:39.58 ID:zrBRTeRnd

>>46
そんな捉え方してるのは君くらいや


49: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:41:42.36 ID:5kVh6UEz0

ラーメン屋ワイ
↑この書き方で無能という事が分かる


50: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:42:02.66 ID:zrBRTeRnd

そうそうカウンター
それが言いたかった

食べ終わったらカウンターに丼あげるだろ?
それが仕切り板をだったんや

てか棚で伝われ


55: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:42:47.46 ID:WdVrwchV0

>>50
カウンターの前に客はおらんやろ


58: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:08.69 ID:zrBRTeRnd

>>55
いるぞエアプ


69: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:34.84 ID:fFd35Lvsa

>>58
お客さん厨房でラーメン食ってて草


165: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:55:22.77 ID:FSGBYhHT0

>>69
想像したら草


62: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:17.82 ID:WMS9lV830

>>50
前の客って意味がわからんカウンターに丼おこうとしたならその先は店員やろ客は前にはおらん左右や


51: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:42:08.48 ID:xfto7LsU0

🥺🥺🥺?


57: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:42:59.81 ID:xyWEUAUx0

対面式のテーブル席で丼を上にあげるとこなんてあるか?


61: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:14.62 ID:oZdddU0Q0

客なのにラーメン屋ワイとか仕切りの結果とか棚とか
どんだけ日本語不自由なんだよこいつ


77: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:44:20.78 ID:zrBRTeRnd

>>61
仕切り板 な

揚げ足取るなカス


63: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:19.54 ID:64Qme4PPd

イッチ幼稚園からやり直して、どうぞ


64: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:25.19 ID:jigNjoyq0

スレタイ変な所だらけのようだけど実は何も問題ない
でもイッチがちゃんとみんなにわかりやすく伝わるように直す気が無かったのも事実や


75: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:44:11.64 ID:WMS9lV830

>>64
問題しかないが


66: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:26.27 ID:eMiWAhKna

店主が客にラーメンぶち撒けて走って逃げたんやろ


67: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:27.18 ID:xCU97TCH0

まとめると棚からスープがでるから浴びるほど飲んだでおけ?🥺


70: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:43:39.67 ID:uTssOZTb0

ラーメン屋のイッチが棚にどんぶりしまおうとしたらスープ残ってて客にぶっかけたってことやろ


100: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:46:57.86 ID:zrBRTeRnd

no title


ほいよ


107: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:47:24.71 ID:zrBRTeRnd

>>100
左下は
こぼす 仕切りって書いてる


109: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:47:50.43 ID:YACo9yKg0

>>100
これ前のやつに普通にぶっかけてやんけ😰


112: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:48:04.70 ID:fFd35Lvsa

>>100
カウンターじゃなくて対面式のテーブルやんけ


121: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:49:10.96 ID:zrBRTeRnd

>>112
だから棚かと思ったらって書いてるだろアスペ


129: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:50:22.03 ID:McVgCusg0

>>121
対面式なんて店に入った時点で分かるだろ
目隠しされて席までご案内されたんか


124: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:49:48.93 ID:EUMZVujN0

>>100
この仕切りをカウンターの台と勘違いは無理あるやろ


146: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:52:46.07 ID:eYJNWja10

>>100
ってか料理ってなんやねん
厨房って言いたいんか?


149: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:53:23.09 ID:zrBRTeRnd

>>146
必殺揚げ足取り


175: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:56:40.43 ID:+teRDzZm0

>>100
余計にわからない


105: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:47:17.08 ID:McVgCusg0

棚ではなく板だった→???


131: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:50:28.58 ID:eYJNWja10

対面式のテーブルに座った

食べてる間になぜか店の構造を忘れた

目の前の仕切り壁をちょっと高めのカウンターだと思って丼を置いた

仕切り壁の向こうの別の客にラーメンスープが襲い掛かる

ってこと?
ガイジやん


156: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:53:58.33 ID:jigNjoyq0

>>131
文章の難解っぷりで大混乱が起こって議論になってるけど
肝心の内容のこのポンコツっぷり


143: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:52:25.53 ID:aiGR0kK7a

イッチはこれどう言う流れを想定してスレ立てたんや
イッチは悪くないって言って欲しかったんか?


153: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:53:45.58 ID:zrBRTeRnd

>>143
笑い話


158: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:54:02.34 ID:zrBRTeRnd

>>143

とかもっとつくと思ってた


147: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:52:56.42 ID:64Qme4PPd

なんかもう怖い


155: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:53:55.39 ID:mGj+eBvD0

実際よく見たら○○だった、てのはあるからなあ
でも逃げんなよ


159: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:54:03.54 ID:n3heMU9Za

ラーメン屋客ワイ、食い終わった丼をカウンターに上げようとしたら仕切り板の上に上げてしまい無事向かいの客に汁を浴びせてしまう

これでどうや
スレタイの文字数制限とかはしらん


167: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:55:33.51 ID:jigNjoyq0

>>159
わかりやすい


173: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:56:29.89 ID:McVgCusg0

>>159
ラーメン完食ワイ、カウンターに丼を上げるも対面式カウンターだった結果対面の客にスープアブセル炸裂


197: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:58:45.31 ID:FSGBYhHT0

>>173
アブセルは残すのかw


192: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:58:12.55 ID:WdVrwchV0

>>159
【悲報】ワイジ、ラーメン屋でカウンターと間仕切りの区別がつかず他の客にスープを浴びせてしまう


208: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:59:36.95 ID:n3heMU9Za

>>192
そっちのほうが短くて内容わかりやすいな


190: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:58:07.45 ID:zrBRTeRnd

客「うわ!」

ワイ「あ」(ダッシュ)

あとは知らない


196: 風吹けば名無し 2021/04/09(金) 23:58:42.37 ID:fFd35Lvsa

>>190
ガイ


217: 風吹けば名無し 2021/04/10(土) 00:00:52.12 ID:EhuD2ABd0

なんjでこんな笑ったのは久しぶりや


240: 風吹けば名無し 2021/04/10(土) 00:02:46.92 ID:GVmMQVJq0

わいもよくやるわ、あるあるやな


264: 風吹けば名無し 2021/04/10(土) 00:06:33.71 ID:uSzL0/+t0

なんjってたまに本物が湧くよな


社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか?

14歳からの読解力教室: 生きる力を身につける

「頭がいい」の正体は読解力






関連記事




モスバーガーのきれいな食い方教えれ





ラーメン屋ワイ「お、隣はラーメンでスープ割りかw」隣「いただきます」ズズズッ! ←これ





【速報】ワイ、とんでもないことに気付く