1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:45:57.80 ID:vZcnCbFm0
ブロリーの方は気弾も打ち放題
その気になれば地球も太陽系も破壊できる
劣悪な星で育っているので病気にも一切かからない
どっちがいい?
その気になれば地球も太陽系も破壊できる
劣悪な星で育っているので病気にも一切かからない
どっちがいい?
2: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:46:18.84 ID:kGP3VZNyd
ブロリーになってこの星を消す
3: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:46:21.50 ID:f0X7NUwu0
ブロリー1択
図説 死因百科
図説 死因百科
|
|
5: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:46:45.39 ID:xD9MxHymd
ブロリーや
7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:47:05.70 ID:nBfLOTTTd
ブロリーぐらい強ければ金なくても意のままやろ
8: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:47:14.15 ID:JLr9Kaj3H
なお50%の確率でブロッコリーになる模様
12: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:47:32.25 ID:o9FL0Df/a
サイヤ人になれば500兆なんてすぐ集まる
13: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:47:43.32 ID:jNDObTwT0
ブロリー一択、ちないつのブロリーや?Z?超?
20: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:48.50 ID:vZcnCbFm0
>>13
超のゴジータ戦後
超のゴジータ戦後
14: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:01.78 ID:sOwOehay0
ブロリーも核落とされたら死ぬんかな
31: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:29.57 ID:vZcnCbFm0
>>14
核程度では一切ダメージは受けないし放射能も効かない
核程度では一切ダメージは受けないし放射能も効かない
17: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:12.09 ID:H7t4E9TZd
病気かからないならブロリー一択
18: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:16.03 ID:WBK6ol3zd
ブロリーになってヒーローやるわ
19: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:48:21.37 ID:zAQS8WW/0
ただしブロリーと同じ性格になるものとする
22: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:49:04.60 ID:OgR14+N9d
ブロリーでも原発とか飛び込んだら死ぬんやろか
23: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:49:06.09 ID:UTNeT3YA0
正直どっちも微妙、ブロリーくらい強くなっても激怒したときに台パンだけで家壊しそうやし500兆円も頭のいいヤツの餌にされる未来しか見えん
24: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:49:09.17 ID:sOWC3ZrIM
ブロリーになってイキっても毒で暗殺されそう
33: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:59.51 ID:vZcnCbFm0
>>24
ブロリーは劣悪な食糧を食べて生き延びてきたので毒は無効化される
ブロリーは劣悪な食糧を食べて生き延びてきたので毒は無効化される
44: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:11.10 ID:UTNeT3YA0
>>33
劣悪な環境万能すぎやろ、普通に野生動物でも毒食ったら死ぬし病気にもかかるがな
劣悪な環境万能すぎやろ、普通に野生動物でも毒食ったら死ぬし病気にもかかるがな
27: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:03.40 ID:vIgIYC480
500兆円あったら誰かに殺されそうだからブロリーで
28: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:09.83 ID:/oXPFlDl0
そんな超人的な能力持ってても活かせる仕事無いし逆に命狙われそうだし金の方が絶対良い
40: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:41.08 ID:5h3Mp1r7d
>>28
仕事なんてする意味あるか?
仕事なんてする意味あるか?
62: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:54:42.76 ID:/oXPFlDl0
>>40
毎日殺戮や犯罪犯して金や食料奪うような生活がしたいんか?
毎日殺戮や犯罪犯して金や食料奪うような生活がしたいんか?
78: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:56:32.27 ID:Yjgj3RZmd
>>62
人間の尺度の外にいる存在になるから問題ない
人間の尺度の外にいる存在になるから問題ない
130: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:02:23.87 ID:6b4VO2W90
>>62
正義マンになればええやん
人命救助しまくりやぞ
正義マンになればええやん
人命救助しまくりやぞ
152: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:05:05.37 ID:sOWC3ZrIM
>>130
そこそこ人気が出たあたりで
「なんでうちの○○を救助してくれなかった!!!!!!! なんでだ!!!!!!! お前が来れば!!!!!! お前が来てれば!!!!!!! あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!」
って人間たちに逆恨みで粘着されてメンタル病むか結局殺戮の道に堕ちそう
そこそこ人気が出たあたりで
「なんでうちの○○を救助してくれなかった!!!!!!! なんでだ!!!!!!! お前が来れば!!!!!! お前が来てれば!!!!!!! あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!」
って人間たちに逆恨みで粘着されてメンタル病むか結局殺戮の道に堕ちそう
182: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 12:09:24.45 ID:KAejk1fod
>>152
アメコミにありそう
アメコミにありそう
29: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:50:13.20 ID:x6Wu+isJ0
力の加減が簡単にできるならブロリーでもいいけど
悟空がチチのこと吹っ飛ばしちゃったりしてたからなあ
悟空がチチのこと吹っ飛ばしちゃったりしてたからなあ
34: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:04.61 ID:t04Y/NJFM
でも細菌兵器には弱いんやろ?
48: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:58.33 ID:vZcnCbFm0
>>34
ブロリーになれば一切効かない
戦って倒されるか寿命以外では死なない
ブロリーになれば一切効かない
戦って倒されるか寿命以外では死なない
36: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:21.34 ID:0krkay6T0
人間に命狙われた程度でブロリー殺せるんか?
ブロリー択やろ
金で手に入るものブロリーの武力で全部手に入る
ブロリー択やろ
金で手に入るものブロリーの武力で全部手に入る
52: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:53:23.21 ID:UTNeT3YA0
>>36
武力使ったら世界中敵になって孤独じゃね?
武力使ったら世界中敵になって孤独じゃね?
71: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:44.18 ID:sQewyNj20
>>52
でも全然余裕で勝てるで
怖いものない
でも全然余裕で勝てるで
怖いものない
85: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:57:08.04 ID:UTNeT3YA0
>>71
いや勝つ負けるの話やなくてただの強盗殺人犯として一生憎まれ続ける人生でええんかなって
いや勝つ負けるの話やなくてただの強盗殺人犯として一生憎まれ続ける人生でええんかなって
98: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:58:51.68 ID:sQewyNj20
>>85
発想がセコいわ
人類の頂点に君臨して、気に入らないやつには、白目で「シネ」とか言って宇宙までぶっ飛ばせばいい
発想がセコいわ
人類の頂点に君臨して、気に入らないやつには、白目で「シネ」とか言って宇宙までぶっ飛ばせばいい
38: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:51:37.71 ID:3LGgVqjf0
じゃあブロリーじゃなくてサイバイマンと互角の戦闘力or50兆円だったらどっちがいい?
45: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:21.93 ID:t04Y/NJFM
>>38
サイバイマン
桃白白まで下げても桃白白
サイバイマン
桃白白まで下げても桃白白
42: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:00.47 ID:jNDObTwT0
ブロリー一択やろ、世界どころか宇宙すら滅ぼせるやろ超のブロリーならなおから
43: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:10.74 ID:EHBHwHtp0
ブロリーの身体能力で金稼ごうとするとどうしても有名人になっちゃうのがな
ゆーても500兆も貰ったら長者番付に載ってどちらにせよ有名人か
ゆーても500兆も貰ったら長者番付に載ってどちらにせよ有名人か
46: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:52:36.42 ID:S5V5/4ez0
ブロリーになって全てのスポーツ総なめにしてイキり散らしたい
51: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:53:12.64 ID:zAX0B1tL0
ブロリーまでいかんでもナッパですら地球支配できるやん
ワイはナッパになってロシア軍滅ぼしてロシアで暮らすわ
ワイはナッパになってロシア軍滅ぼしてロシアで暮らすわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:53:59.34 ID:anXhNurZ0
ブロリーになって格闘技で稼ごうとすると手加減できなくて相手死んじゃう?
69: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:42.58 ID:vZcnCbFm0
>>57
なった直後は気のコントロールができないので殺してしまう可能性は高い
なった直後は気のコントロールができないので殺してしまう可能性は高い
59: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:54:09.73 ID:saOMkPGG0
ブロリーでも太陽に突っ込んで死んでるからな
核爆弾をもろに受ければ中心部の高温でかなりダメージ食う可能性はあるんやないやろか
放射線の耐性も無ければ普通に終わりやしな
核爆弾をもろに受ければ中心部の高温でかなりダメージ食う可能性はあるんやないやろか
放射線の耐性も無ければ普通に終わりやしな
65: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:54:59.57 ID:Evx/rJ2g0
暗殺にびくびくしながら暮らさなきゃいけなさそうだから500兆やな
毒殺怖くて楽しくご飯食べれなさそう
毒殺怖くて楽しくご飯食べれなさそう
74: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:50.88 ID:sVMqnXEN0
ブロリーになったら気楽に街あるけないし一瞬でバレる
友達や恋人も出来ない
500兆円がいい
友達や恋人も出来ない
500兆円がいい
75: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 11:55:59.31 ID:zIp5y7Tyr
ブロリーになって正義の味方になる
悪人を懲らしめて気持ち良くなりたい
悪人を懲らしめて気持ち良くなりたい
図説 死因百科
人間はどこまで耐えられるのか (河出文庫)
封印された科学実験
関連記事
「成長する主人公」が淘汰され「最初から強い主人公」が流行り始めた理由ってなんや
1番最近見たアニメの主人公があなたを殺しにきます。2番目に最近見たアニメの主人公があなたを守ります。
悪役「ふん…(人を殺す)」ワイ「何やこいつ許せん」作者「悪役に悲しき過去…実はいいヤツでした!」
|
chaos2ch
がしました