1: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:28:12.83 ID:53X2incx0
174 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:26:30.09 ID:JUGWkZlKM
ワイ生まれた西暦から数えると今年で47やけど、ぜんぜん実感はないな。
今でも中学生高校生が歩いてたら同年代や!っていう不思議な感覚あるし、逆に大学生っぽいやつとかスーツ着た新社会人以上の奴ら見かけるとおっさんやなあ・・・寄らんとこ・・・ってなる。
やからなんJで30代以上とか言ってる奴いると震えるわ。
ワイ生まれた西暦から数えると今年で47やけど、ぜんぜん実感はないな。
今でも中学生高校生が歩いてたら同年代や!っていう不思議な感覚あるし、逆に大学生っぽいやつとかスーツ着た新社会人以上の奴ら見かけるとおっさんやなあ・・・寄らんとこ・・・ってなる。
やからなんJで30代以上とか言ってる奴いると震えるわ。
2: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:28:49.54 ID:Ad4G14X70
ひえっ…
3: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:28:55.10 ID:Dsx+6cHWa
|
|
6: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:29:32.54 ID:ZB7w4sZi0
おっさんブルブルで草
8: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:30:07.41 ID:BJI9ZAc2a
でもこれ実際わかるよな
高校生見ると親近感わくわ
ちな42
高校生見ると親近感わくわ
ちな42
9: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:30:11.79 ID:xoAQZ8Gwd
生まれた西暦で考える以外に数え方あるんか?
11: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:30:19.46 ID:hPqyLg4G0
半ズボン穿いてうろついてそう
13: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:31:02.48 ID:b2HLqloQ0
おっちゃんやん笑
15: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:31:34.52 ID:48MI7vz5a
和暦から数えたら10代なだけだろ
別にコピペしてまで騒ぐようなことじゃない
別にコピペしてまで騒ぐようなことじゃない
21: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:32:49.64 ID:IvC3wsLja
>>15
意味不
意味不
16: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:31:36.10 ID:77pLDl+X0
わかる
甲子園見ると高校球児がお兄さんに見えるあの感覚な
20以上も下なのに
甲子園見ると高校球児がお兄さんに見えるあの感覚な
20以上も下なのに
18: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:32:04.18 ID:AZjUAtto0
無職っぽい
23: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:32:57.47 ID:pozII8tgd
えぇ…
27: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:34:49.41 ID:JvU3G8y60
ワイまだ20代やけど大学生とか高校生なんて全く同年代感ないわ
むしろ年齢以上に離れてるように感じる
むしろ年齢以上に離れてるように感じる
28: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:34:49.74 ID:+uhWqUpXd
20くらいから歳を取る実感が無くなるからな
感覚的にはずっといっしょ
感覚的にはずっといっしょ
34: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:36:39.87 ID:pz/tfXBk0
ワイ31,大学の時のノリで子持ち友人を徹夜マージャンに誘いたしなめられる
35: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:37:17.73 ID:yvrpKtrEp
>>34
結構効いてそう
結構効いてそう
42: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:38:44.28 ID:77pLDl+X0
>>34
悲しいなあ
悲しいなあ
45: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:40:04.61 ID:J6tITXwRa
>>34
しゃーない
しゃーない
69: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:49:34.27 ID:iOgSmlKl0
>>34
子持ちとこどおじやともはや別種の生き物やわ
ワイはいまだに守られる側なのにあいつらは守る側やもんな
子持ちとこどおじやともはや別種の生き物やわ
ワイはいまだに守られる側なのにあいつらは守る側やもんな
37: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:37:38.15 ID:2q/MyxaC0
西暦の下りが意味わからなくて震える
48: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:40:18.33 ID:fIayymbx0
>>37
これ
これ
44: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:39:39.62 ID:8pcKADZjM
太陽暦と太陰暦の違いも知らんバカ多すぎ
52: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:42:12.90 ID:qd9PaKEkM
西暦云々は体感と現実が違うことの強調表現してるだけやん
54: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:43:10.09 ID:4iOuB34na
ワイ昭和生まれ、酒買うときに年確される
まだまだいけるな!
まだまだいけるな!
56: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:44:09.79 ID:lGIkA8Qva
ワイ54やけど若造やろ
57: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 08:44:27.16 ID:XAgcKr9Cp
ネットは年齢も学歴も容姿も関係ないからな
泣ける2ちゃんねる (2ch+BOOKS(1))
特別な存在―2ちゃんねるの泣ける話 2ちゃんねる新書
アメリカンジョーク2ちゃんねる選抜 2ちゃんねる新書
関連記事
彡(^)(^)「 お寿司食べ放題だな! 父ちゃん母ちゃんダチみんなに腹いっぱい寿司食わせてやりてえ!」
2ちゃんねるで笑ったやりとり
彡(゚)(゚)「16年振りに実家帰ったらマルハンになってた」
|
chaos2ch
がしました