13: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:18:55.88 ID:4UiZw+wz0
家政婦でもベビーシッターでも代理出産でもやってこいや
15: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:19:06.46 ID:O8Pu5U1/0
あたしさん論破やったやん!哲学科で論理学で卒論書いたワイがお墨付き与えるで
19: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:19:19.40 ID:OPaiFA+0d
1000万くれる仕事が見つけられるならそっちいけばいい
21: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:19:34.48 ID:zqTzOhOFM
バカオスイライラで草w
24: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:19:49.25 ID:+TmSIM8CM
イッチ何言うとんの?
30: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:20:58.55 ID:cO9op9SK0
稼げないなら相当ではないよね
32: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:21:16.65 ID:rXOxBUvD0
ワイも脳内論破よくやるで!
37: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:22:48.06 ID:wTjVmJc4M
ウザイから二人で専業主婦して、私達は世帯年収二千万!!とか大声で叫んどけや
41: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:23:17.82 ID:gLsjwabn0
>>37
天才すぎて泣ける
40: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:23:15.16 ID:8owyRcgB0
1000万プレーヤーなのに旦那のコントロールもできない無能なんだよな
43: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:23:27.69 ID:wTjVmJc4M
1000万相当の根拠言えよって話やな。
62: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:31:30.20 ID:oTqZRb/z0
>>43
全部プロに任せた時にかかる金額の合計じゃなかったっけ
67: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:33:11.48 ID:4IxcWFQe0
>>62
それこそ自分で稼いでこい!って話になるよな
44: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:23:28.27 ID:wkdZODJV0
なら家政婦サービス頼んだほうがええな
45: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:23:37.50 ID:G6uvEy0xd
赤ちゃん育ててる3年間くらいは1000万円相当の仕事と言ってもええやろ
子供が幼稚園通いだしてもなにもしないから叩かれるわけで
47: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:23:56.15 ID:txguuPzh0
なお働く女性の87割 「仕事したくないンゴ働きたくないンゴ専業主婦になって遊んで暮らしたいンゴォォォオオオオオオオオオ」
54: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:26:34.22 ID:+owo0VWXd
>>47
男だって5割くらいはそうやろ
49: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:24:44.04 ID:ui/f4xrZ0
バカなこと言ってねぇで外出て働け
52: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:26:08.86 ID:t8i1wqT+d
喜んで主夫(ヒモ)になるが
53: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:26:12.10 ID:mCErzOOc0
クライアントあってのやろ、誰が払うねん
60: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:30:52.87 ID:actewDb4p
確かに正論やな
61: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:31:16.67 ID:CKusEK7xr
プロにわざわざ金払って仕事させたっていうチェックと同じ目線で合格できんのかこいつら
63: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:31:53.18 ID:UN4Mob1hM
家政婦かメイドになって1000万稼いで来いって言われたらどうすんの?
72: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:36:03.04 ID:d2Q0NEg00
家事代行に頼むと2時間あればかなり家の中スッキリするで
週2回
78: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:37:38.55 ID:Md/XUi1V0
ワイ1人暮らし高みの見物
女自体が負債であり、増える借金なので仮に一千万の価値あってもトータルマイナスです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
79: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:38:40.61 ID:rmobg6DMd
1000万ってよく見るけどこれどういう根拠で出てる数字なの?
流石に朧げながら浮かんできたとかじゃ無いでしょ?
82: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:40:01.59 ID:Wfk4qY8yM
>>79
1200x24x365や
85: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:41:43.41 ID:rmobg6DMd
>>82
世の中の主婦って寝てないんだ
凄いな…
81: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:39:49.80 ID:pw6sftufa
本筋からは逸れるが医者って時給換算で言うと学生時代の家庭教師レベルって聞いたで
84: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:41:31.67 ID:piOZGKOI0
1行目からわからない
価値があると主張したいなら稼げないとおかしいだろ
87: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:41:56.48 ID:8RAX74pna
専業主婦として年収1000万円相当の仕事振りだと自負するならば、主婦業代行サービスでも同じくらい稼げるのでは?
88: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:42:08.39 ID:ZimvxjaRr
ワイ年収1億5000万だけど主婦の仕事は年収1000万の価値あると思うで
92: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:42:53.62 ID:ZimvxjaRr
でも実際年収600万くらいのゴミリーマンって本当に無能で何もできないよね?
99: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:46:51.11 ID:qmq1Ahp3a
>>92
ワイ年収600万リーマン、なんの異論もない
97: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:45:57.55 ID:oWAMT4gHd
ワイの妻は共働きしながら
毎日抱きしめてくれるし
1億以上の価値あるわ
98: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:46:20.78 ID:GnRAmlGG0
年収は能力ではなく市場によって決まります
どんなに低い能力でも市場に不足していた場合高い時給で買い取られます
逆もしかりで、どんなに高い能力でも市場に溢れていた場合高く買い取られることはありません
主婦という業務の年収は市場で売らない限り測れません
はい終わり
104: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:49:51.33 ID:EGaXYHeVd
心の置けない人と一緒いれるってことがそもそもお金に換算できないほど幸せなことだよね
見せます!人の家庭の悲劇的な夫婦喧嘩と離婚
夫婦喧嘩したくないあなたへ: 旦那と喧嘩せずに夫婦円満になれる方法
犬も食わない 上沼さんちの夫婦げんか事件簿
関連記事
嫁が食器洗うスポンジでシンク洗ってたから注意したら口聞いてくれなくなったんやがこれ俺が悪いか?
【悲報】ワイの嫁ちゃん、ウチの姉妹から裏でイジメられまくってたことが発覚する…………………………
クズ旦那「なー、ご飯にシチューかけるなよ」あたし「食べなくていいよ。つーか自分で盛ったら?」
chaos2ch
がしました