1: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:06 ID:RK3k
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:35 ID:4pzQ
人間を減らせば
3: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:43 ID:wvef
|
|
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:56 ID:06aI
ばかじゃねぇの
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:37:39 ID:6PSF
ゴミ箱がないからその辺に捨てようっておかしいやろ
15: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:30 ID:RK3k
>>9
そもそも人が多すぎるんよね
分母が大きいとどうしてもこうなる
ゴミ箱なくして対処できるのは人が少ない時だけや
そもそも人が多すぎるんよね
分母が大きいとどうしてもこうなる
ゴミ箱なくして対処できるのは人が少ない時だけや
26: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:39:31 ID:6PSF
>>15
理屈はわかるけどなぁ
ぶっ壊れた傘を大量に放置とか、タバコのポイ捨てとか
やっちゃダメなことを平気でやる人が多すぎておかしくなるわ
理屈はわかるけどなぁ
ぶっ壊れた傘を大量に放置とか、タバコのポイ捨てとか
やっちゃダメなことを平気でやる人が多すぎておかしくなるわ
17: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:35 ID:ADmB
>>9
京都市内とゴミ捨て場を間違えたどすえっていう京都ジョークや
京都市内とゴミ捨て場を間違えたどすえっていう京都ジョークや
13: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:13 ID:Ue3I
でも実際普通の人はゴミ箱あるとゴミ溢れてようがそこに捨てるし
無ければ捨てないもんやで
そこらに捨てるガイジはゴミ箱の有無にかかわらず捨てるし
無ければ捨てないもんやで
そこらに捨てるガイジはゴミ箱の有無にかかわらず捨てるし
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:56 ID:RK3k
>>13
残念ながらそれは人が少ない時限定なんよね
残念ながらそれは人が少ない時限定なんよね
21: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:58 ID:ODCG
あふれてるゴミ箱付近だけを掃除すればよかったのが
町全体を掃除するという広範囲に広がっただけだよな
町全体を掃除するという広範囲に広がっただけだよな
30: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:39:53 ID:RK3k
>>21
完全にそれなんよな
京都市ってレベル高いから数ある手段の中から最悪の選択引きまくるのほんますごいわ
完全にそれなんよな
京都市ってレベル高いから数ある手段の中から最悪の選択引きまくるのほんますごいわ
36: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:40:48 ID:C0k2
世界遺産だろうがなんだろうがお構いなしにゴミ捨ててく外人いっぱいいるのは分かりきったことなのに性善説で乗り切ろうとしてるのアホすぎる
39: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:41:38 ID:560l
ゴミ拾いおじさん雇って換金所でお金と交換できるようにしたらええねん
46: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:42:57 ID:Bn4l
人が来すぎて困ってる だと
これで来る人減ってもOKになるんやな
これで来る人減ってもOKになるんやな
47: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:43:34 ID:HcxI
でも実際追いつくようにゴミ箱置くのは無理やろ多分
しゃーない
しゃーない
48: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:44:01 ID:pIY8
京都財政死んでるんやから
シンガポールみたいにポイ捨てした奴から罰金取ったらええねん
シンガポールみたいにポイ捨てした奴から罰金取ったらええねん
56: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:47:03 ID:C0k2
>>48
財政難なのに金かなんかの超贅沢なエレベーターを市役所に作ったとかなんとかで話題になってたっけ
財政難なのに金かなんかの超贅沢なエレベーターを市役所に作ったとかなんとかで話題になってたっけ
62: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:49:41 ID:RK3k
>>56
まぁその話は今回は触れずにいこうや
まぁその話は今回は触れずにいこうや
49: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:44:19 ID:0OSk
民度の問題かと思ったら観光地かー
50: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:44:42 ID:MabW
ゴミが1箇所に集まって溢れかえってると景観にも悪いからならいっそ撤去するかってのはまあわかる
52: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:45:23 ID:upAJ
>>50
これ一カ所に固まってたのが全体に満遍なく捨てられるようになるだけちゃうんか?
これ一カ所に固まってたのが全体に満遍なく捨てられるようになるだけちゃうんか?
57: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:47:06 ID:MabW
>>52
ゴミ箱ないからそこら辺に捨てよみたいな人ばっかりやったらそうなるかもしれん
ゴミ箱ないからそこら辺に捨てよみたいな人ばっかりやったらそうなるかもしれん
53: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:46:17 ID:4vgB
そこらへんに適当な顔のいい白人外国人置いたらみんなポイ捨てしなくなるて
54: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:46:24 ID:RK3k
正直日本が綺麗なのって誰かが綺麗にするっていう仕組みが整ってるだけで
イベントとかあるとそこら中に捨てられてゴミが溢れかえるくらいに民度実は高くないんよね
観光地だと尚更仕組み側をどうにかするしかない
イベントとかあるとそこら中に捨てられてゴミが溢れかえるくらいに民度実は高くないんよね
観光地だと尚更仕組み側をどうにかするしかない
55: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:46:55 ID:rHL6
ポイ捨て増えるだけちゃう?
58: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:47:37 ID:evqM
歴史的景観を守るためだからじゃないん??
和!古!って雰囲気の中にゴミ箱大量やったらアレやろ
ゴミ箱を増やすだけじゃ全然根本的解決に至ってないから、マナーを教え込むとええと思うわ
和!古!って雰囲気の中にゴミ箱大量やったらアレやろ
ゴミ箱を増やすだけじゃ全然根本的解決に至ってないから、マナーを教え込むとええと思うわ
60: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:48:07 ID:ADmB
>>58
まず自分とこの市長に学ばせろ
まず自分とこの市長に学ばせろ
63: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:49:52 ID:LXPT
観光で儲けてるくせにゴミのケツ吹かないのはあまりにも虫が良すぎるよね
65: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:52:28 ID:RK3k
>>63
そもそもゴミ箱に捨てなかったとしてその後どこで処理されるかとか一切考えてなさそうなのがな
その辺に捨てなくても今度はコンビニの中のゴミ箱とかホテルに放置したりとかになるだけやし
人がいる分のゴミをどこかで処理しない限りどこかしらで噴出するのに
そもそもゴミ箱に捨てなかったとしてその後どこで処理されるかとか一切考えてなさそうなのがな
その辺に捨てなくても今度はコンビニの中のゴミ箱とかホテルに放置したりとかになるだけやし
人がいる分のゴミをどこかで処理しない限りどこかしらで噴出するのに
61: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:49:14 ID:hkmE
外人からしたらゴミ箱無い方が悪いから
ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250
ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!
“世界一”のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!
関連記事
彡(^)(^)「カップ麺の残り汁台所に流したろw」 →…
【衝撃】「ワイ、才能ないわ...」って挫折したもの挙げろwwywywywyywwywywywywywyywwy
これ買っとけばQOL上がるってものあるか?
|
chaos2ch
が
しました