pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/05/23(木) 13:22:14.79 ID:rSugSN720
確かに

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/23(木) 13:25:31.34 ID:Y9xfmcdn0
安売りしとる転売屋やろ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/23(木) 13:25:48.10 ID:kf5yg7kH0

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/23(木) 13:26:04.35 ID:fr2pZsjc0
1ミリも納得できるところないのすげーな
こんだけ文章書いてるのに

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/23(木) 13:26:08.52 ID:SHMt5moD0
配達とかネット注文ある時代にモノクロ写真持ってきてなにがしたいの

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/23(木) 13:26:12.70 ID:Pqe6Rbgf0
主婦だろうとニートだろうとちゃんとしたユーザーが買って使ってくれるならそれだけでだいぶマシなんだよな

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/23(木) 13:27:56.66 ID:EIa3bHTGd
主婦が買う商品なら主婦が買えばいいだろ
主婦は転売しないんだから

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/23(木) 13:45:20.69 ID:zP3IiyXf0
>>8
主婦も転売するぞ
人気の便利グッズとかメルカリで大量出品されてたりするやろ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 13:28:48.21 ID:0tJWd+Dt0
好きにしたらええがな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/23(木) 13:40:13.79 ID:r7CH05PB0
主婦に需要ある商品が主婦に売れんなら問題ないんじゃね

18: 警備員[Lv.12][新] 2024/05/23(木) 13:50:31.18 ID:hw83SQjId
マスク転売でマンション買った人もいるんでしょ?
やったもん勝ちだよね、わいにはそんな知識も仕入れ先もないから出来ないけど出来るんだったらやってたと思うわ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/23(木) 13:59:17.66 ID:5BJPnHcL0
こいつの言っていることを川で例えれば「メーカーが川の水をせき止めてはならない」なんだけど
転売屋がやっているのは「川の水を転売屋がせき止めてる」だからな
川を適切に流れるようにしようと言っているのに盗人猛々しいわ

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/23(木) 14:03:27.47 ID:Ha8ONytc0
理解なんか得られるわけないのになんでわざわざ正当性を主張するんやろな

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 15:01:34.15 ID:akDQVJvZ0
>>21
理解得られないと分かってるからゴネてるんやと思う
理解得られると分かってる人はゴネないしね

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/23(木) 14:12:12.79 ID:lDBJf+gS0
結局のところ転売は違法ではないから店側が努力するしかないんだよね

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/23(木) 14:12:55.70 ID:76gd6BGVd
まあ転売叩くのって感情論でしか無いからな

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/23(木) 14:17:27.77 ID:CnnDVQwE0
>>26
でも感化出来ないほど迷惑な存在なのも確かやからなあ
マスクとかトイレットペーパーとか市場混乱させてる要因やし

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/23(木) 14:13:48.01 ID:o5i/TQuBH
転売して売り切れるならメーカーが増産すりゃ良いだけなのに
出し渋ってプレミア感出して市場価格吊り上げようとするからなぁ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/23(木) 14:15:58.10 ID:KYkApGNKp
>>27
それで増産して会社が傾いたのがたまごっち買い占め騒動やわ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/23(木) 14:16:16.22 ID:+UlGeKyc0
>>27
メーカー側が出し渋って市場価格吊り上げるメリットって何?

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/23(木) 15:02:22.76 ID:akDQVJvZ0
>>27
たまに思うがレトロ作品とかでプレミアついてるのって
メーカーが再生産して中古屋に売るとかやっても良さそうなのにな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/23(木) 14:15:23.77 ID:CnnDVQwE0
転売屋て小売の利益奪ってるだけやんゴミですやん

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/23(木) 14:20:45.83 ID:+UlGeKyc0
>>28
競合の出現で商売が苦戦するのって別に珍しくも無い現象やん

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/23(木) 14:24:41.65 ID:CnnDVQwE0
>>35
同じ小売ならまだしもなあ
庶民やん

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/23(木) 14:27:29.99 ID:4pWwMwO0p
>>35
メーカーから直接仕入れてるならええけど、理外の中継地点作られて流通止められてPS5は死んだからな

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/05/23(木) 14:24:57.46 ID:fzt3PjBg0
増産しても売れ残ると負債しか残らんからな
基本商品は売り切れる分しか生産しない

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/23(木) 14:27:24.69 ID:4MnQaX8p0
買い占めが嫌われてるのに都合の悪い点から目をそらしていつまでも普通の商売としての転売の話するよな

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/23(木) 14:34:20.14 ID:CnnDVQwE0
結局転売屋のせいで本来どのくらいの量生産すればいいかも把握しづらいし商品にプレミアつけたい生産側位しかメリットないんちゃうの

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/23(木) 14:36:15.28 ID:r7CH05PB0
需要が簡単に読めると思ってる奴いて草
流行の変化も早くなって鬼滅ですらタイミング逃して不良在庫になってるのに無駄に増産なんてできるわけないやろ

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/23(木) 14:42:08.92 ID:+UlGeKyc0
>>44
不良在庫抱えたくないなんてメーカー側の勝手な自己都合やからな
自由競争の市場じゃそんなん知ったこっちゃ無いってのが悲しいけど現実やで

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/23(木) 14:39:13.60 ID:CnnDVQwE0
転売屋がおる限りはしつこくこまめに定期的に再販してくしかないわな
そうすれば転売屋からスルーされるようになる
それをしないというのは商品にプレミアつけたいかもう生産する体力ないかの二択やろ
まぁ再販するてなると市場に定価大放出するゴミやから厄介なのよな転売屋

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/05/23(木) 14:46:25.88 ID:GqslVxhL0
転売は勝手にすればええけど買い占めるのはやめてな😩

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/23(木) 14:46:32.23 ID:DlvvTjDg0
転売の問題は買占めからの値上げやろ
だれでも定価で買えるならそこまでヘイトないわ

不道徳な経済学 転売屋は社会に役立つ (ハヤカワ文庫NF)
月30万以上を確実に稼ぐ! メルカリで中国輸入→転売実践講座
Amazon国内メーカー直取引完全ガイド (せどり、転売はもう古い! 初めてでも、個人でもできる)


関連記事

転売ヤーは適正価格で流通してくれるから悪では無い。←感情論抜きで論破できる?

【悲報】死刑廃止論者、「じゃあお前の家族が皆殺しにされても許せる?」に答えられない

高校生 「アニメを見るメリットって何?」 ←感情論抜きで論破できる?