pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/08(土) 16:34:02.51 ID:6p4OeKaL0
20万得してるやん?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/08(土) 16:34:57.14 ID:rMOWZt9C0
初回なら払わなくても払いそこねたでセーフだからな
何度もやるやつはバカや

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/08(土) 16:35:09.55 ID:gA4K8TWb0
盗んだ奴の顔写真貼り付けてれば誰も盗まんでw
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/08(土) 16:35:48.13 ID:Pke1f1PH0
社長が見張ればタダでは?

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/08(土) 16:37:45.37 ID:pTxI4/iJ0
>>4
24時間おんの?

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/08(土) 16:36:24.04 ID:51e2LDse0
カメラ付けときゃいい

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/08(土) 16:36:52.98 ID:wqeEyVin0
こういうのテレビで毎回やるの何でなん?

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/08(土) 16:38:11.52 ID:pTxI4/iJ0
>>6
犯罪だからちゃうの

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/08(土) 16:41:09.94 ID:wqeEyVin0
>>8
もっと取り上げるべき犯罪あるやろ

13: 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/08(土) 16:45:26.40 ID:H+vWTnad0
>>10
窃盗は防犯カメラで犯罪の瞬間が映像に残りやすいからや
あと殺人とか強姦シーン放送されてもドン引きやろ

21: 警備員[Lv.16] 2024/06/08(土) 16:58:31.78 ID:+T2kwcX20
>>10
大谷の時間削ればよくね?

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/08(土) 16:41:09.60 ID:4Ypv/0Kw0
精算しないと扉開かないとかそういうのは無理なんか

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/08(土) 16:48:04.26 ID:Qae+dV+K0
>>9
2万円分カバンに入れて100円分の会計済ませるやでー

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/06/08(土) 16:41:30.08 ID:ZfrhIDxi0
店員一人で盗難を防止する保証はないぞ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/08(土) 16:58:32.91 ID:qNGatLVy0
>>11
じゃあ店員一人置くと店員一人分+万引き分になるから店員置かない方がやっぱ得なのでは

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/08(土) 16:44:05.63 ID:YOSadHsR0
農産物直売所に置くと手数料で2割ぐらい取られるからな
そこら辺で無人販売して1割盗まれてもむしろ儲かる

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/08(土) 16:46:54.05 ID:6p4OeKaL0
Uber Eats呼ぶみたいに気軽に警察呼ぶな!人置いて盗まれない努力せいや

18: 警備員[Lv.1][警] 2024/06/08(土) 16:49:40.92 ID:ezrtDBXm0
人件費が一番高いからな
そこさえ掛からなきゃどんな商売でも楽勝

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/08(土) 16:53:50.59 ID:lnc3Hdhu0
自販機みたいにすりゃいいのに

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/08(土) 17:01:50.28 ID:8qkaHTL9d
>>19
設備費用お前が出してね

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/08(土) 16:56:21.50 ID:tBO7msqf0
そら人件費ケチっとるんやからこれくらいのリスクは織り込み済みやろそうじゃないならただのアホやで

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/08(土) 16:59:35.15 ID:ZUArLr4p0
国営セコムを警備員のように使い倒すという選択肢

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][新] 2024/06/08(土) 17:04:19.78 ID:41jBEHXV0
時給1000円x24時間x30日=72万円

ちょっと盗まれたくらいでも人雇うより全然まし
警備員も国営セコムにやらせればええ

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][新] 2024/06/08(土) 17:05:40.86 ID:41jBEHXV0
しかも何故か普通のスーパーより高いんだよな
人件費かかってないんだからその分安くできるはずなのに

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/08(土) 17:09:10.72 ID:jNEhSmtt0
>>28
同じ肉なら安く提供出来るんじゃね?

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/08(土) 17:11:52.90 ID:8qkaHTL9d
無人コンビニはないの?

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/08(土) 17:18:44.29 ID:6p4OeKaL0
個人飲食店は任せた責任者が金抜いて潰れるから200万使っても券売機導入する。
バーは雰囲気壊すから券売機置けないから潰れる理由は責任者が金抜きまくるパターン

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/08(土) 17:24:12.69 ID:MhIK1XJC0
他より高いから24時間買えるってことしか客にメリットがない

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/08(土) 17:25:34.61 ID:7LPiczVl0
本来、店が負うべき人件費、警備費をまともに手当てせずに盗まれ放題にして、警察(税金)に頼り過ぎるのはどうかと思うわ

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/08(土) 17:36:28.12 ID:JD3PwwVt0
毎回思うんやけど、無人販売所なんて120%カメラあるし
下手したらニュースで取り上げられるやん
何でパクるん?頭悪過ぎん?貧乏過ぎて脳スカスカなんかコイツら

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/08(土) 17:38:36.55 ID:ipfQjlnl0
無人販売所の餃子
あれ普通に自販機じゃだめなん?
ワイの近所の食品工場の敷地に自販機置いてるから技術的には可能やろ

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔
「新型コロナ恐慌」後の世界


関連記事

コンビニワイ「廃棄ある?」店員「ありますよ」ワイ「ちょうだい」 ←これワイが悪いのか?

定食屋ワイ「天ぷらうどん」店員「お待ちどう」蕎麦アレルギーワイ「これそばと一緒に茹でた?」 ←ワイが悪いのか?

ワイ「あ、来週から俺の親がウチに引っ越してくることになったで」 嫁「………………は?何それ?」 →ワイが悪いのか?