
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:11:41.17 ID:SvYMGsgT0
上司「その君、SUM関数も使えないの?」
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:12:31.21 ID:tewjlftXr
SUMができなくて何ができるんですかねえ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:13:04.94 ID:RWlBUyNA0
|
|
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:13:30.47 ID:dg71xZ4P0
言うほどサム関使うか?
見易い資料作ってくれればエエよ
見易い資料作ってくれればエエよ
908: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 21:56:53.03 ID:5afpqW9x0
>>6
EXCELで資料作るなよ
EXCELで資料作るなよ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:13:53.78 ID:zDv+RWnN0
じゃあSUM使えますかって聞きゃいいのにエクセル使えますかってなったらそりゃYESになるよね
使えるし
使えるし
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:14:11.85 ID:bfie1Wsc0
他人が作ったブックに数字入れられる程度は使えるとは言えない
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:14:23.51 ID:vUto8/pGr
上司「エクセルは使えますか?」
ワイマカーグーグルスプレッドシート派「使いません」
ワイマカーグーグルスプレッドシート派「使いません」
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:51:45.66 ID:yxpZgCvJ0
>>10
上司(なんやこのアスペ野郎…)
上司(なんやこのアスペ野郎…)
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:14:35.61 ID:jWZHXTAk0
一般的なワード・エクセルのスキルってどの辺なんや
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:15:21.51 ID:4SrP3R28p
>>11
起動して数字が打てれば使えるって言っていい
起動して数字が打てれば使えるって言っていい
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:19:51.85 ID:jWZHXTAk0
>>18
安心した
安心した
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 21:01:22.11 ID:CofnAJdA0
>>18
それを「ある程度」って言っていいんか?
ある程度英語話せます = 「マイネームイズ○○」レベルてことやろ
それを「ある程度」って言っていいんか?
ある程度英語話せます = 「マイネームイズ○○」レベルてことやろ
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 21:12:26.09 ID:RgfSNkeW0
>>18
マ?wwwwww
マ?wwwwww
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:15:22.98 ID:vUto8/pGr
>>11
多分基準はない
指示したものが期限内に出てくれば使えてることになる
多分基準はない
指示したものが期限内に出てくれば使えてることになる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:14:42.22 ID:W5kIUKks0
普通電卓で計算してから入力するよな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:14:46.48 ID:21/rKGYQd
vlookくらいまでならネットで調べながらやっても大して変わらん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:15:32.90 ID:I4FCHI7v0
普通面接時にもうちょっと聞かれるよね
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:16:14.99 ID:FSp2Duvq0
エクセルに自信ニキ「マスの大きさをいい感じに変えたりできます!」
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:16:36.70 ID:z0mvXXIrd
新人のころ暇すぎてマクロ勉強したけど全く活かされてないわ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:16:45.40 ID:21/rKGYQd
自称マクロ使える奴は周りが使えなくなるほど荒らしてくるぞ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:18:18.60 ID:Ufuw9gdU0
>>29
「これほんと便利だからw試してみwww」
死ね
「これほんと便利だからw試してみwww」
死ね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:17:23.41 ID:dr+i1aO6M
vlookupとかoffsetとかmatch
sumとかsumifとかsumifsとかandとかor
lookupとか
べつに覚えなくてもいいけど機能をググって即使えれば問題ない
sumとかsumifとかsumifsとかandとかor
lookupとか
べつに覚えなくてもいいけど機能をググって即使えれば問題ない
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:18:11.26 ID:umif8HuUM
ワイレベルになるとググるのが面倒くさいから大体if関数でゴリ押しする
8つくらいif使ったときはワイの無能さに草生えた
8つくらいif使ったときはワイの無能さに草生えた
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:18:50.59 ID:iujQxoPT0
>>34
引き継ぎいやンゴおおおおおお
引き継ぎいやンゴおおおおおお
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:29:40.32 ID:g5h4SiE/M
>>34
ワイのことやんけ!
ワイのことやんけ!
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:57:26.26 ID:UipRNuG0M
>>34
やめたれ
やめたれ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:18:13.53 ID:imjNg2SUp
VBA使えないレベルやとエクセルできますって言っちゃあかん?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:19:37.21 ID:RWlBUyNA0
>>35
入る企業次第
田舎の中小企業ならパソコン使えるってだけでも重宝される
入る企業次第
田舎の中小企業ならパソコン使えるってだけでも重宝される
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:18:16.63 ID:k+21WBLIa
マクロマンは可読性高いコード書いてくれ
わけわからんゴミ作られてもメンテのコストかかるんや
わけわからんゴミ作られてもメンテのコストかかるんや
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:18:45.07 ID:SKaHIZWW0
有能面接官「エクセルのショートカットキーはいくつ知ってる?」
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:19:01.10 ID:dr+i1aO6M
それよりはコピーカットペーストアンドゥリドゥをキーボードから使える
正規表現使えるとかexcel以外の知識のが重要だと思う
正規表現使えるとかexcel以外の知識のが重要だと思う
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:23:07.54 ID:G4nzshF90
結構エクセルは自信あった方やけど今まで表の中の◯を自力で1000~2000数えてたけどこの前新入りの子が自動的に数えれるプログラム組んでくれてめっちゃ助かってる
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:23:36.80 ID:3gFsJ3Dp0
>>71
プログラムの必要
プログラムの必要
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:24:08.75 ID:vUto8/pGr
>>76
インターネット下さいみたいな人なんやろ
インターネット下さいみたいな人なんやろ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:24:18.75 ID:wD5rClhl0
=IF(IF(IF(IF(IF(IF
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:24:54.46 ID:iujQxoPT0
>>80
やめっ、ヤメロォー!!!!
やめっ、ヤメロォー!!!!
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:26:04.60 ID:umif8HuUM
>>80
おっ、ワイかな?
おっ、ワイかな?
958: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 22:05:33.66 ID:yugrrNHba
>>80
すまんのか?
すまんのか?
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:26:43.55 ID:Nw482mARM
四則演算ができれば十分やぞ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:27:21.81 ID:3gFsJ3Dp0
別に納期に間に合わせてくれれば
やり方は問わんぞ
やり方は問わんぞ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:27:42.17 ID:jWZHXTAk0
ネットで調べるいうても
どんな機能があるかある程度把握してなきゃ調べようがないかもな
どんな機能があるかある程度把握してなきゃ調べようがないかもな
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:29:07.13 ID:umif8HuUM
>>97
やりたい事の後に EXCELでググれば大体でてくるやろ
それかイルカに聞けばええ
やりたい事の後に EXCELでググれば大体でてくるやろ
それかイルカに聞けばええ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:29:56.72 ID:WtzA8IADd
ワイ、ゲームのデータ管理をエクセルで行いエクセルスキルで同期から一歩も二歩もリード
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:31:08.92 ID:n9PuI54Z0
>>116
エロ画像おとすためにエクセルつかってたワイかな
エロ画像おとすためにエクセルつかってたワイかな
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:33:26.50 ID:gXxOjHnEp
1中mid
2ニround
3三if
4遊vlookup
5一countif
6捕lenb
7左left
8右right
9投sum
2ニround
3三if
4遊vlookup
5一countif
6捕lenb
7左left
8右right
9投sum
843: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 21:44:45.88 ID:mumjuAnld
>>135
subtotalとかいう内野全部守れる便利屋
subtotalとかいう内野全部守れる便利屋
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:34:36.63 ID:EZUiBSZja
エクセルとか打ってたらクッソイライラするわ
あんなもん平気で打ちこめるやつおかしいで
ワードで文章書けと言われたら好きなだけ書けるけどエクセルだけはほんま無理
あんなもん平気で打ちこめるやつおかしいで
ワードで文章書けと言われたら好きなだけ書けるけどエクセルだけはほんま無理
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:36:35.37 ID:G4nzshF90
>>143
でも職場はほとんどエクセル人間しかおらんで
なんでもかんでもエクセルでやるけどSUM、AVERAGE以上は使えない模様
でも職場はほとんどエクセル人間しかおらんで
なんでもかんでもエクセルでやるけどSUM、AVERAGE以上は使えない模様
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:37:37.89 ID:CQUwJkOqa
>>156
なんでエクセル至上主義なんかよくわからんわほんまに
頭マイクロソフトかよあいつら
なんでエクセル至上主義なんかよくわからんわほんまに
頭マイクロソフトかよあいつら
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:35:28.62 ID:gXxOjHnEp
マクロ覚えてやることはいやつはVBSやれ
エクセル開かずにマクロ動かせるようになるぞ
エクセル開かずにマクロ動かせるようになるぞ
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:45:39.54 ID:u6NP6TVN0
エクセルのゴミなところ
・よっしゃ!先頭のゼロ省いたろ!
・プライバシーが含まれている恐れを警告したろ!
・csvで保存してええんか?本当にええんか?
・xlsで保存してええんか?本当にええんか?
・読み取り専用で開いています
・デフォルトで非表示の読み仮名に基づいてソートしたろ!
・よっしゃ!先頭のゼロ省いたろ!
・プライバシーが含まれている恐れを警告したろ!
・csvで保存してええんか?本当にええんか?
・xlsで保存してええんか?本当にええんか?
・読み取り専用で開いています
・デフォルトで非表示の読み仮名に基づいてソートしたろ!
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:47:00.94 ID:jUEePVk7H
>>225
日付け
日付け
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:47:05.68 ID:ErFZXfmBa
>>225
読み取り専用がくそとかがいじかよ
読み取り専用がくそとかがいじかよ
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:47:55.19 ID:N4rBODAD0
>>225
日付を勝手に数字化
もしくはその逆
日付を勝手に数字化
もしくはその逆
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 20:47:15.33 ID:4vdycHNY0
部下「Excel方眼紙で資料作ったで」
は~~~~~~~~~つっかえ
は~~~~~~~~~つっかえ
たった1日で即戦力になるExcelの教科書
Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術
たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書
|
chaos2ch
が
しました