pose_doyagao_man (1)
1: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:23:26.69 ID:71JrBCk90

日本国民の権利なんですけど😅


3: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:24:50.14 ID:o/niEF1O0

そこまでの流れをkwsk


7: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:27:27.10 ID:71JrBCk90

>>3
受付「保険証はありますか?」
ワイ「生活保護ですけど?」
受付「あっ(察し)」
受付「わかりました。確認しますので少々お待ちください」
生活保護:知られざる恐怖の現場 (ちくま新書)

10: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:29:37.88 ID:o/niEF1O0

>>7
無知ですまんのやが
生活保護自体に保険的な何かが含まれとるんか?
教えてクレメンス


12: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:30:48.44 ID:71JrBCk90

>>10
受信前に担当に連絡して医療券を発行してもらう
そうすると医療費が免除される


14: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:31:49.26 ID:o/niEF1O0

>>12
はえ~
3割負担とかもないんか
サンガツやで!勉強なったわ


4: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:25:52.36 ID:Ahmyq4YA0

病院の受付「あっ(クッソブサイクでワロタwwwww)」


6: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:26:34.45 ID:dFFtUdUp0

権利ではあるけど、真面目に働いてるみなさんが収めた税金で食ってることを改めてありがたく思って謙虚に生きろや。

「権利なんですけど」とか開き直るようなやつに税金使われてほしくねぇよ。


8: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:29:19.83 ID:VuFFmyjW0

>>6
けどお前は大した税金払ってないじゃん


15: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:32:32.64 ID:dFFtUdUp0

>>8
それなりには払っとるわ
何が悲しくて何に200万近く引かれなあかんのや。


20: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:35:13.72 ID:VuFFmyjW0

>>15
200万ごときでガタガタ抜かすな
ワイはもっと楽したいんや。お前はもっと汗水垂らして働け


23: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:36:47.70 ID:dFFtUdUp0

>>20
人の金を何やと思っとるんや、、、
そんなコバンザメみたいな精神で生きてんじゃねーよカス。


22: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:36:20.28 ID:71JrBCk90

>>15
ワイも健常者に生まれていたら高等な職業につき、たくさん稼げていたと思う
4000時間勉強してもFランにしか受からんなんて事にはならなかった


29: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:40:18.61 ID:dFFtUdUp0

>>22
何がどう健常じゃないかは知らんけど、ベクトルの向きを間違えた努力は意味がないんやぞ。


9: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:29:35.64 ID:71JrBCk90

>>6
ワイそれをCWに言われて論破したことあるよ
憲法99条を読んでこいや
国は絶対にこの憲法を守らなければいけない
もしも生活保護制度が破綻したのなら、それはすなわち国が崩壊したと言うことだ


19: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:35:09.03 ID:dFFtUdUp0

>>9
99条に規定された憲法の遵守と、生保の分際ででかいツラすんなって話と何が関係あんだよ。


25: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:38:37.86 ID:71JrBCk90

>>19
憲法は「国」が守るべきものってことや
そして、国はワイを「助けて”あげる”立場」のではなく「助け”なければいけない”立場」なんや
だから国民は堂々と生活保護を受けていい


11: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:30:25.49 ID:dFFtUdUp0

権利ではあるけど、真面目に働いてるみなさんが収めた税金で食ってることを改めてありがたく思って謙虚に生きろや。

「権利なんですけど」とか開き直るようなやつに税金使われてほしくねぇよ。


13: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:31:20.57 ID:08CeSLPE0

誰も何も言ってないんやで
勝手に差別されたと決めつけて勝手に一人で憤慨してるだけや
自分の事をを一番恥ずかしいと思ってるのが自分だという証左だろう


18: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:34:33.47 ID:71JrBCk90

>>13
申し訳ないが全く思っていない
生存権は人間が持っているべき当然の権利だ
強いて言うならこの憲法制定に貢献した、フランス革命やアメリカ独立戦争で戦った人たちに感謝したい


26: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:38:41.44 ID:08CeSLPE0

>>18
病院で差別的なこと言われたんか?
誰も面と向かって生活保護を非難せんやろ?
勝手に独り相撲してるだけやん
受付がイッチを虫けらみたいに見たのかも知れんがそれはええやろ
それこそ腹の中で何思おうが国民の権利やで


31: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:40:46.66 ID:71JrBCk90

>>26
まぁワイに嫌悪感を抱いていたのはほぼ間違いないで
ワイに直接言おうもんなら裁判沙汰にするけどな笑


37: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:44:18.23 ID:08CeSLPE0

>>31
だから何も言われてないなら何も怒る必要ないやん
相手の心中を勝手に妄想してそれに憤慨してるだけ
ガイジなんだからそういう障害持ってるんか知れんが受付は何も悪いことしてないで
イッチもしてない
堂々とすればいいって自分で言ってるんだから堂々とすればええやん


46: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:50:17.11 ID:71JrBCk90

>>37
ワイHSPやから顔と仕草を見ただけで相手の気持ちがわかっちまうんや
そりゃ勘違いかもしれんが、まぁ的中率8割ってとこやな


48: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:51:19.56 ID:TGv+C9820

>>46
具体的になんて思われたん?


53: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:54:50.10 ID:71JrBCk90

>>48
「えっ!?こんな若いのに生活保護!?
普通に意思疎通もできるし働けそうだけど、、
私がこうして一生懸命働いてるがバカみたい!」
って感じやろな


17: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:32:51.59 ID:71JrBCk90

「働いた者たちに感謝しろ」ってのは優生思想
人間はどんな人(死刑囚は除く)でも生きていて良い
無能だから貧困で死ぬなんてことはあってはならない
ワイみたいに、まともに仕事もできねぇ重度の発達障害でも生きる権利がある


28: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:39:55.61 ID:GJWLxVKYd

生活保護受給者も決められたルールの範囲内での事やしな
ルールを決めた奴を叩かずにルールを利用してる奴を叩くのは筋違いやろ
ルール的に働かずに暮らす方法が用意されてるのに自分で縛りプレイして働いてるだけなわけやしね


30: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:40:42.90 ID:3AsVn0xD0

このイッチを”論破”じゃなくて”説得”できる奴おる?
難易度最高じゃない?


39: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:45:30.88 ID:71JrBCk90

>>30
そりゃワイが考えたことじゃないしな
たくさんの血が流れた上で人類がたどり着いた一つの結論、それが憲法
そんな簡単に論破されてたまるかよ


38: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:45:17.24 ID:0cnlr7Qj0

生活保護ならそれようの対応しないといけないんだから、あっ、てなっても差別的だと思わんな


58: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:55:35.80 ID:mJeCR2mq0

1億2000万もいれば生活保護貰うやつだって普通に居るやろ。
生活保護にイライラするなら、生活保護すらも余裕を持って支出出来ない
日本経済の貧弱さに怒れ。


59: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 01:56:46.21 ID:o/niEF1O0

職業選択の自由があるのは国家のお陰やから慎ましく生きろ!とか言われても、
いや権利ですし、、とはなるやろ、、


92: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 02:14:35.01 ID:71JrBCk90

一時間経ってないけどワイはもう疲れたからこれで最後な
みんなも生活が困窮したら、生活保護を受けて明日を堂々と生きよう
ばいばい


95: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 02:16:10.45 ID:EPwHgQEF0

まぁ発達障害で家族がろくでもないなら、
生活保護でもしょうがないかも。
普通の職場だと凄く働きづらいと思う。
陰口言われたりパワハラ受けたりしやすそうだし。
作業所とか行って、少しでも働ければいいと思う。


98: 風吹けば名無し 2023/06/08(木) 02:18:25.79 ID:WoB0jN3j0

別に生活保護もらってるからって謙虚になる必要もないし人より多く税金払ってるからって偉そうにする権利もない
ワイらは完全にフェアや


生活保護で生きちゃおう! ―崖っぷちのあなた! 死んだらダメです

生活保護のもらい方―窓口担当者がていねいに教える

生活保護:知られざる恐怖の現場 (ちくま新書)






関連記事




(ヽ´ん`)「生活保護に働けと言う奴、軽度知障とパニック持ちの俺が君の隣で働いていいのかなw」





生活保護(ナマポ)者に酒のむなって言うけど、毎日醤油ごはんで節約してためたカネだったらどうなるの?




【悲報画像】生活保護ワイの家計簿がヤバすぎる お前らが想像する10倍は貧乏wxwxwxwwxwxwxwxw