necchusyou_face_boy5 (1)
1: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:12:47.10 ID:e4JVUFeK0

オワタ…


2: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:13:18.23 ID:gHc+4WIw0

わかって良かったな


3: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:13:34.79 ID:xGxfqt3L0


5: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:14:12.31 ID:e4JVUFeK0

不妊治療して半年くらいで医者に言われたんだが…
絶望感がすごい


6: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:14:12.53 ID:IcwMA+rA0

決断するなら早いうちやで


7: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:14:29.08 ID:rZ6uCDfU0

そりゃ二次元のキャラは妊娠できないでしょ


10: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:16:00.35 ID:e4JVUFeK0

嫁がずっと泣いてるけどかける言葉が見つからない…


14: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:17:13.44 ID:z8gpTVj20

>>10
猫…飼おう…


12: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:16:54.36 ID:B2K6cJ7I0

て?いつ別れんの?早い方がええで


13: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:17:05.14 ID:e4JVUFeK0

俺は養子はいらんねや…でもこれ言ったらさらに泣かれそう…


16: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:17:44.55 ID:nJo84FkX0

子供出来ないのはキツいな 結婚する意味の5割くらい失くすやろ


17: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:17:56.24 ID:e4JVUFeK0

これで別れたら俺クソすぎん?


23: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:19:11.19 ID:B2K6cJ7I0

>>17
不憫やけどまぁ納得できる理由ではあるやろ
子供が欲しいってのは結婚において重要な理由やし
代理出産とかも無理で子供欲しいんなら早めに別れとけ


27: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:20:05.08 ID:orwilj+u0

>>17
仕方ないと思うけど共通の知人友人多いと立場が死ねる


19: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:18:15.39 ID:orwilj+u0

事前に調べるつもりはなかったのか


24: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:19:48.29 ID:nJo84FkX0

>>19
そうそう出来んもんやろ
お前彼女と結婚しようって段になってもし子供出来ない身体だったら結婚出来ないから検査しに行こ!って言われたらどう思うんや


31: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:21:10.93 ID:orwilj+u0

>>24
自分は女だけど結婚前に調べるわ絶対
子供要らないけど一応


29: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:20:28.92 ID:e4JVUFeK0

スペック
俺31
嫁32

詳しくは言えないが、結婚してからなった病気の治療が原因らしい


44: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:23:13.73 ID:9qv+zongd

>>29
嫁に妹か姉はおらんのか?
おるなら体外受精で産んでもらえ
それすら断るなら離婚しても当然や


56: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:26:38.61 ID:e4JVUFeK0

>>44
姉はいるけど体外受精って卵子貰うってこと?


70: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:29:57.87 ID:9qv+zongd

>>56
嫁の卵子が正常なら腹だけ借りて代理出産
もし卵子自体が駄目なら嫁姉とイッチの子供を作るんや、もちろんそれも体外受精で


80: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:32:40.94 ID:e4JVUFeK0

>>70
そんなんあるんや、嫁は卵子がだめやから実質姉との子どもになるのか…複雑やな


66: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:28:41.50 ID:iK9JUeKg0

>>29
病気の治療のこと教えてくれよ
それ避けたいじゃん


68: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:29:40.25 ID:e4JVUFeK0

>>66
10万人に一人とかのレアだから気にしなくていいと思うぞ
まぁ、がん治療みたいなもん


35: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:21:45.40 ID:ff3bb/CIa

ガチならきついな
本当にどうにもならんのか?病院かえてみたら?


39: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:22:11.58 ID:TIe8Jz0O0

しょーがない乗り換えていけ


41: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:22:34.93 ID:Domteu2S0

両親は知ってるん?


48: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:24:12.41 ID:e4JVUFeK0

>>41
伝えたよ、2人が元気ならええって言ってくれてる
お互いの兄弟は子どもいるしな


42: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:22:45.23 ID:ff3bb/CIa

マジで神様って残酷やな


46: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:24:00.69 ID:orwilj+u0

イッチも奥さんもなんも悪くない
こればかりは仕方ない


49: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:24:26.67 ID:zL1215nO0

医者側の手違いの可能性が0ではないから
セカンドオピニオンじゃないけど別の医者に行ってみる
ただし、嫁に希望を持たせるようなことは言うなよっと


60: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:27:14.27 ID:C57EbGTX0

別に気にしなくても良いじゃん
子供を産むことだけが花じゃないぞ
今の時代、無理して子供を産んでも「親や親戚専用のヤングケアラー」と化すだけで意味がないんだから

夫婦水入らずで人生を楽しめば良い
子育てや不毛な不妊治療に回す予定の金をインデックス積立投資しとけば老後資金も安泰
歳を取ったら、後見人的な感じで養子を迎えれば良いだけだ


61: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:27:17.55 ID:521g+kkm0

言うほど子供いるか?うるさいし汚いし負債になるだけやで。夫婦ふたりで共働きして余裕ある生活するほうがコスパええやろ


65: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:28:32.57 ID:e4JVUFeK0

お互い動物は好きだから犬でも飼おうかな


67: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:29:21.44 ID:OqCGWvSr0

ワイ子なし夫婦やが金銭的余裕あるしお互い仲ええよ
子供おる知り合いはピリついとるわ


69: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:29:57.13 ID:zL1215nO0

35前後の夫婦っぽい男女がゴールデンとか飼ってるのはそういうパターン多いで
ドッグラン行くとちらほら見かける


73: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:31:05.90 ID:xeitpp0n0

養子でも可愛いもんやぞ


74: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:31:11.71 ID:e4JVUFeK0

嫁も仕事してるが仕事手がつかないらしく、ミスばっかりして怒られてるみたい


91: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:36:15.74 ID:p5u9+glj0

ワイは検査して精子能力半分って言われたけど、地獄のタイミング法でなんとか子供できたわ
なお現在離婚裁判中

たぶん親権取れるからイッチの嫁みたいな不妊体質の嫁さんと再婚したい


92: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:36:19.44 ID:e4JVUFeK0

俺は嫁が大好きなんや、離婚はしたくない


98: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:37:45.68 ID:RHl5SUk+0

>>92
保護猫譲って貰えるところに行って猫2匹持って帰れ
2人が1匹ずつ抱けるように2匹要るからな


100: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:38:12.21 ID:nJo84FkX0

>>92
これが真理やろ
仮に結婚前で検査して不妊が分かってもそれが原因で別れる事が出来るほど人間は合理的じゃないしな
好きって気持ちは偉大


108: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:39:01.38 ID:p5u9+glj0

離婚したくないけど子供欲しいなら養子でええやろ
児童養護施設や乳児院はマジで報われない子盛りだくさんやぞ
0.1歳くらいの子もらおうや


116: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:41:06.94 ID:p5u9+glj0

養子取らない理由がほんまわからんわ
あれもいやこれも嫌ってガキかよ


121: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:42:26.98 ID:e4JVUFeK0

>>116
養子に誠心誠意愛情を注げるか自信がなくてな…


126: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:43:26.52 ID:c+PgGcww0

>>121
でも嫁が子供産めたとしてお前の子供とは限らんわけやん


128: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:43:58.80 ID:L7iQLHMTa

よく分からんけど何で日本では代理母とか精子提供とか流行らんの?
みんなウィンウィンやろ


141: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:46:33.93 ID:xai1adym0

>>128
まぁ産む機械とか言ったら総叩きにあう国やし、少数の困ってる奴の意見とかより倫理観の方が大切なんよ


137: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:46:08.72 ID:74c0/vF0M

それでも別れたくないってイッチええ奴やん
その気持ち伝えたら奥さんも落ち着くやろ


149: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:48:08.67 ID:RHl5SUk+0

>>137
そうそう
嫁はイッチに申し訳なくて落ち込んどるのや
気持ちを伝えてしっかり理解してもらうのが先やな
一度だけじゃなくて何度も伝えないといけない


154: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:48:37.54 ID:cVXHP+wc0

ペットを子供代わりにしたらええ
ワイの友達の不妊の夫婦もそうしてる


194: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 07:56:23.53 ID:msNZloTK0

欲しい人の所になかなか出来なくて、虐待されるような所には出来たりする
上手くいかないもんよ


異世界NTR~親友のオンナを最強スキルで堕とす方法~【電子単行本】 1

不妊治療を考えたら読む本 科学でわかる「妊娠への近道」

「モテる男」と「嫌われる男」の習慣






関連記事




無精子症だったワイ、親父の精子提供で嫁に子供産ませた結果





【悲報】女さん「浮気したら子供できた……夫には言えない。償いとして一生夫に尽くす」





【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される