pose_shock_man (1)
1: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:47:25.75 ID:IroaC/7hd

そこからレジ締め作業みたいなの始まって結果5千円だったみたいでくっそ気まずかった


2: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:47:56.41 ID:6GZuwzs40

殺されなくて良かったな


3: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:02.71 ID:IroaC/7hd

個人のラーメン屋だけどバイトの茶髪の女が不満顔を全開に出してきてすごく不快だったわ
二度といかね

「新型コロナ恐慌」後の世界

10: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:59.23 ID:Nozhgp3+d

>>3
2度と行かん方が身のためやで


129: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:57:12.77 ID:rrZemvOnM

>>3
そりゃそうやろ

目玉焼き乗ってないってごねて警察呼ばれる漫画思い出した


165: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:00:02.89 ID:uOu498Yd0

>>3いや二度と来んなよ


7: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:41.25 ID:XP8ctP5ga

向こうも来てほしくないだろうしwinwinやな


9: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:52.22 ID:RoGwnp0T0

そりゃ不満顔くらいするわ


16: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:25.96 ID:IroaC/7hd

>>9
相当だぞ
お客様に対する態度じゃなかった


98: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:09.92 ID:jbByjS1c0

>>16
おめえ捕まってねえだけの詐欺師だからよ


110: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:55.27 ID:r7lOptqna

>>16
だってお客様じゃないからね
つか自分から様付けするやつはこれやから


11: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:02.12 ID:WiK/ocNV0

レジ打ちしてたけどお釣り貰ってないってゴネる客多いんだよなぁ


12: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:02.83 ID:n1Urk81oF

これ対策で札は見える位置に置いて、客が帰るまでしまわんのが普通


17: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:30.35 ID:VFm7ekXza

>>12
これ


21: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:56.45 ID:IroaC/7hd

>>12
これやってないから向こうにも非があるのになんか被害者面全開でうざかったわ


15: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:19.36 ID:f7qpcq6K0

どうやって2000円分食うんや


28: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:33.38 ID:IroaC/7hd

>>15
2人分や
厳密には2千円ではないけど


24: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:11.73 ID:AzWiIH/xd

逆の立場で考えてみろ
詐欺師かも知れんて疑うやろ


25: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:19.27 ID:qneTv9rda

下手したら通報されてたんやからむしろ幸運やろ


30: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:41.06 ID:IGjGXHn80

チケット式が1番やな


31: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:48.47 ID:urIMNhPBd

たまにわざと間違えてるふりしてそうなやついるよな
万札出したのに5千円入りますとか千円お預かり致しますとか言うやつ


38: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:26.47 ID:JnG9Ghi3d

レジしてたらたまにおる迷惑ガイジ


39: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:28.38 ID:clFiebp6d

これリアルでやってる家族連れのおっさん見たわ
実際5000円だったっぽくてこっちまで恥ずかしかった


43: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:38.81 ID:tFaw0WeT0

自分が間違ってること棚に上げてお客様に対する態度じゃないってやばいな
どんな環境で育ってきたのか気になる


46: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:57.82 ID:IroaC/7hd

店員「合ってました」(半ギレ)

ワイ「本当に?」

店員「はい」(くっそだるそうに)

ワイ「すまんな、ほな」(退店)

店員「…」(ありがとうございましたも言わない)

接客態度終わってる
食べログにボロクソ書いてやるからな


77: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:09.93 ID:jDhyWdzE0

>>46
お前が間違ってたのにありがとうなんて言うかよ


108: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:49.68 ID:BGt4iy3ka

>>46
二度とくるなってことやろ


114: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:56:09.60 ID:TJDJgapd0

>>46
自分のミスやのに態度デカない?


147: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:58:52.77 ID:U2I7ac780

>>46
お前の「負け」や


50: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:18.06 ID:8Z476woj0

同じの一回見た事ある
おっさんがゴネてた


51: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:25.11 ID:eO/dPfFl0

ワイの先輩が「5千円出したら9千円お釣りもらった!」とかウキウキで話してたことあったわ
その店しょっちゅうそんなことやってたのかすぐに潰れた


53: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:27.28 ID:y/bOqgnH0

これって詐欺との線引はどこから?


58: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:01.21 ID:Va2joqKV0

>>53
意図的に騙そうとしたら詐欺
勘違いやったら錯誤


63: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:24.16 ID:IroaC/7hd

>>58
ワイの勝ち~


70: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:47.98 ID:7gZT4CjE0

>>53
相手を錯誤に陥れようとする意思と実際の行為が必要なんとちゃうか?


55: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:35.12 ID:IroaC/7hd

いや詐欺じゃなくて確認しただけなんだが


56: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:37.49 ID:MqexREAj0

2千円札出してお釣りが千円少なかったことあるわ
2千円出したでと言ったらわかりよったけど


59: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:05.03 ID:eYpfIKmfd

ワイは1000円出したぞいや5000円でしたよでケンカになったことがある
渋々受け取ったけど明らかに財布に金が増えてた


62: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:15.57 ID:TJDJgapd0

でイッチは間違えてごめんなさいしたんか?


68: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:45.47 ID:IroaC/7hd

>>62
当たり前


85: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:43.29 ID:m7zRJQOta

>>68
なんて謝ったの?
試しにワイらにも謝ってよ


78: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:11.51 ID:m7zRJQOta

>>62
文句も言わないでトボトボ帰っただけだぞ


66: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:41.16 ID:QTz3XmHLM

ワイは深夜のコンビニで1万出したらお釣りで9万渡されそうになった事あるわ


71: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:48.71 ID:FDc+qmdm0

レジ締めして合ってたから諦めたんか?
イッチは本当に一万円出したかもしれへんやんか
出したんやろ?
もう一回いってこい


80: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:17.05 ID:IroaC/7hd

>>71
まぁよく考えたら5千円出してた


111: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:59.70 ID:IslExVAj0

>>80
そういうことかおまえクズやん


138: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:57:44.74 ID:BUoBCsL00

>>80
半分詐欺やん


142: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:58:16.45 ID:IroaC/7hd

>>138
なにが?
後から思い出しただけでその時は本当に1万円出したと思ったたけ


394: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:34:53.06 ID:XQG+9Eq4M

>>80
お前の食べログに苦情書いておくわ


72: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:52.05 ID:IXlr271HM

コンビニでバーコード決済で決済音鳴る前にダッシュで逃げようとしたやつやったら見たことあるわ
残高不足でバーコード通らんって店員に捕まえられてた


82: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:26.77 ID:WRUD4+ew0

逆に1万出したのに5000円分のおつり返されたことあったわ


105: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:40.66 ID:urIMNhPBd

>>82
これやられそうになった事あるわ


128: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:56:56.28 ID:mLdxE1l6a

>>105
一万円やら出すときはちゃんと見てないとあかん


134: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:57:25.98 ID:IZKZeZcm0

電子決済導入すればいいのにラーメン屋って現金のみのとこ多いんだよな


148: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:59:04.42 ID:VFm7ekXza

店員「1万円入りまーす!!(!半ギレ)」


149: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:59:05.60 ID:CUS2N7sZ0

これ詐欺ってくる奴おるから客の前で札はカウントして復唱させてる
てかラーメン屋はほぼ食券や


170: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:00:43.32 ID:BD50rud50

店員「200円です」
ワイ「(お金崩したいな…せや!)1200円で」
店員「??1000円のお返しです??」
ってことはたまにやる


178: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:01:06.37 ID:mLdxE1l6a

どう間違えたか知らんが隣のやつの支払いさせられたことあったわ
1.5倍近く多かったから店から出た瞬間に確認してそのまま店員にこれ頼んでないでって言うたわ


195: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:02:53.07 ID:e+GJl1k1p

ワイ、デブハゲやけど
ラーメンを食べに行ったらそこの大将に「ラーメン屋の店主が味を盗みに来た」と勘違いされ、店を追い出されたわ


213: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:04:01.62 ID:/ANjMCVcr

人間やから間違いはあるだろうに
イッチを叩いてるゴミ共は人生で間違えたことないのか
ゴミが


225: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:05:00.19 ID:IroaC/7hd

>>213
くっそこれw


231: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:05:30.42 ID:4/hs44Az0

>>213
間違えたのに間違えたやつが切れてるのがやばい


252: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:08:30.68 ID:OdsLzNDkM

こういうのあるから券売機にしたほうがええわね
レジもいらんし衛生的やし


神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔

「新型コロナ恐慌」後の世界






関連記事



コンビニワイ「廃棄ある?」店員「ありますよ」ワイ「ちょうだい」 ←これワイが悪いのか?




定食屋ワイ「天ぷらうどん」店員「お待ちどう」蕎麦アレルギーワイ「これそばと一緒に茹でた?」 ←ワイが悪いのか?





ワイ「あ、来週から俺の親がウチに引っ越してくることになったで」 嫁「………………は?何それ?」 →ワイが悪いのか?