pose_shock_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:35:24 ID:GF8L

伝わってんだから良いだろ性格悪いなとか言われたんだけど、ワイが悪いのかこれ


2: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:35:54 ID:MDAA

謝った?


3: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:36:08 ID:GF8L

>>2
一応
「すまん、今後気をつけるわ」とは
文豪の凄い語彙力

5: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:36:23 ID:MDAA

>>3
謝ったならイッチが悪い?


10: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:37:15 ID:oRkH

>>5
これ


7: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:36:51 ID:k6hW

会話がはじょうしてるな


8: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:36:55 ID:jbJj

教えなきゃその後恥かくかもしれんのに?


14: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:37:55 ID:GF8L

>>8
ワイもそれ思ってさ


28: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:39:58 ID:hJW4

>>8
これ


9: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:36:57 ID:7dGF

友情が破綻したね


11: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:37:18 ID:Tu5C

読めるからありかな


12: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:37:32 ID:TKCN

重複をじゅうふくと読むとかは意味通じるしじゅうふくも使われとるからわざわざ指摘しなくてもええが
はじょうは何のことかわからんし指摘されるべき


18: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:38:31 ID:GF8L

>>12
そもそも綻にジョウなんて読み方ないしな


13: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:37:45 ID:zVYl

細かいことにこしゅうするなって


15: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:38:00 ID:CLJB

そいつもめんどくさいな「あっそうなん?」でええやろ


17: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:38:26 ID:MDAA

ワイもこの前冥利につきるを
めいりにつきる読みしてバカにされたところや


19: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:38:35 ID:rnva

綻にじょうって読み方ないだろ


21: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:38:50 ID:GF8L

>>19
錠と勘違いしてるんだと思う


20: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:38:40 ID:oRkH

謝った方が悪くなるんやで
社会勉強しとき


22: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:39:11 ID:TKCN

ワイは競歩のことをけいほって読んでたのを友達に指摘されたときはありがたかったけどなぁ


26: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:39:40 ID:GOWZ

>>22
競歩をけいほは許せる


23: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:39:26 ID:rnva

ご利益ってごりえき?ごりやく?


25: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:39:32 ID:jMFf

租チンをあらチンて呼ぶぐらい恥ずかしいわな


27: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:39:53 ID:MDAA

結局受取手次第やな
相手が不快と思えば不快
正誤の前に感情
まんさんか?


36: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:40:59 ID:GF8L

>>27
いや、お互い男


29: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:39:58 ID:ZKnO

はじょうで意味が通じてないのにキレても意味が無いよな


30: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:40:06 ID:hvZU

中学の頃からカイジ読んでたから知ってた


32: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:40:25 ID:rnva

煮詰まるを指摘したいんやが指摘出来へん


42: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:41:33 ID:GF8L

>>32
煮詰まるって本来は物事がまとまった時に使うんだっけ


46: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:42:12 ID:rnva

>>42
せやね、あとは仕上げだけやな!くらい
悪い時には使わん


47: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:42:46 ID:GF8L

>>46
行き詰まると勘違いしてそうよか


33: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:40:42 ID:nx5A

ガチ回答するとイッチと対等ではなく上とソイツは思ってるから
あんまり深い仲にはなれんと思った方がええで


35: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:40:50 ID:rnva

団塊(だんこん)の世代


39: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:41:17 ID:oRkH

イッチいくつ?


43: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:41:46 ID:GF8L

>>39
お互い33や


40: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:41:20 ID:rWHn

恥ずかしいからひとまずイッチを避難する事でその場を保ったんやろなぁ
はよ縁切ったほうがええでそんなクズ


48: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:42:46 ID:SCbs

社会に出てから恥かかなくて済んで良かったやん


49: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:43:26 ID:MDAA

>>48
33歳やから半生の間ずっと誤読してた可能性


50: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:43:57 ID:GF8L

>>48
とっくに出てんだよなあ
誰も指摘しなかったんだろうな


51: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:44:03 ID:oRkH

それぐらいになると中々指摘しずらくなるな
関係性次第か


54: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:45:15 ID:xJ7c

>>51
ワイらくらいの関係なら「ず」を指摘できる


52: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:44:36 ID:MDAA

お爺さんが誤読してるともう誰も助けられんよな


53: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:44:59 ID:rnva

新入社員「この商品は使いやすくてギエピー…」 上司「?」

新入社員「ギエピーにも」

社長「???」

新入社員「ギエピーにもおすすめです」

先輩「ビギナー」

新入社員「ビギナーにもおすすめです」

上司社長「!」

ぼく「クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww」

上司「ぼくくん退席していいよ」

ぼく「?!?!????」

なぜなのか


56: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:45:20 ID:MDAA

>>53


57: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:46:29 ID:WQlG

>>53
ぼくくん何者やねん


55: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:45:17 ID:Xwp9

言い方が悪かったんじゃないのーる


58: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:46:54 ID:Tu5C

綻錠
違う感じか


59: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:47:27 ID:RQAy

顰蹙 ズワイガニ定期


60: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:47:32 ID:rnva

姑息
まぁ現実でそんな使わんか


63: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:56:47 ID:UtIu

所謂の所詮感は異常


64: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)09:57:58 ID:rTgn

アナウンサーも神童のことを「かみどう」って呼んでたし気にするな


66: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)10:01:41 ID:SND3

相殺をそうさつと読み続けてる不動産会社課長もおるから大丈夫や


67: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)10:07:42 ID:Tu5C

そうさいとそうさつはどっちでもええらしいぞ
うちの地域は何故かそうさつ発送が多い


69: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)10:15:52 ID:6hn1

指摘の仕方にもよる


70: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)10:17:55 ID:GF8L

>>69
それ多分ハタンだと思うよ…て苦笑いしつつ


71: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)10:19:44 ID:6hn1

>>70
多分苦笑いがキモすぎたんや
切り替えてけ


72: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)10:22:49 ID:f6xj

言うほど破綻をはじょうって言うて伝わるか?


76: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)10:50:23 ID:ybmp

いや、破綻やんけwって言えばいい


85: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)11:34:04 ID:7tDe

関係破綻しそう


1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365

大人の語彙力ノート 誰からも「できる! 」と思われる

文豪の凄い語彙力






関連記事




俺の名字「陸奥」を初見で読める奴ガチで0人説wwwwwwww





客と電話してて「津は津波の津ですか?」って聞いてしまった結果




○○ン○○○ン←30秒以内にわかったらIQ180