
1: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:08:06.17 ID:wHc4vlm80
結婚指輪「50万」
結納金「100万」
結婚式「300万」
新婚旅行「50万」
新生活費「70万」
国「少子高齢化ジョイナス!お前ら!結婚しろよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!wwwwwww」
ワイ「」
結納金「100万」
結婚式「300万」
新婚旅行「50万」
新生活費「70万」
国「少子高齢化ジョイナス!お前ら!結婚しろよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!wwwwwww」
ワイ「」
2: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:08:41.62 ID:RGALgVEw0
|
|
5: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:09:24.51 ID:UbPKWLIQ0
>>2
まんさんがキレるで
まんさんがキレるで
9: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:10:02.45 ID:RGALgVEw0
>>5
いうほどか?
いうほどか?
3: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:08:58.30 ID:wHc4vlm80
こんなん”積み”やろが・・・
7: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:09:34.46 ID:RGALgVEw0
>>3
結婚旅行や結婚式はしなければいいし結婚指輪も買わなければいいだろ
ガイジ?
結婚旅行や結婚式はしなければいいし結婚指輪も買わなければいいだろ
ガイジ?
4: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:09:05.98 ID:UbPKWLIQ0
何故かまんさん側はあまり金を出さない模様
逆に借金を返済させられる始末
逆に借金を返済させられる始末
6: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:09:31.07 ID:w5IdyNxLM
籍だけ入れれば0円だぞ
8: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:09:57.97 ID:Q6NBZMxo0
コロナ「結婚式と新婚旅行はやらなくていいぞ」
13: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:11:26.05 ID:OCuQj//Z0
結婚指輪はセミオーダーのハンドメイドを二人で20万結婚式も親戚だけで100万それ以外はなしやわ
旅行は行きたいけどコロナやしお預けやわ
旅行は行きたいけどコロナやしお預けやわ
15: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:11:29.12 ID:N00y5ZJF0
結婚指輪って純金にしちゃあかんか?
17: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:12:03.41 ID:OCuQj//Z0
>>15
プラチナかゴールドが定番ちゃうの?
プラチナかゴールドが定番ちゃうの?
18: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:12:06.67 ID:QMsN7BDG0
何が男女平等よな
21: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:12:29.57 ID:zB5mj+9ba
M&Aの取得費用と思えば多少はね
専業主婦は知らん
専業主婦は知らん
25: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:13:03.26 ID:ugt/h0G/0
そんな経済力のない男は結婚しなくてよろしい
37: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:50.85 ID:l4I85Q1t0
>>25
とか言っているから少子高齢化
とか言っているから少子高齢化
26: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:13:06.35 ID:74vswp1m0
どんな価値観やねん
指輪とかせいぜい30万
指輪とかせいぜい30万
30: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:13:35.70 ID:0ilCx0FF0
マッマの指輪をリフォームするのは?
ヨーロッパなら当たり前やぞ
ヨーロッパなら当たり前やぞ
32: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:10.49 ID:7RgDk1il0
全部しなかったわ
一応親の顔合わせ10万だけはしたが
一応親の顔合わせ10万だけはしたが
33: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:15.86 ID:Za9/nzRj0
ワイは110万円の買ったで
34: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:22.04 ID:wHc4vlm80
婚約指輪「30万」
結婚指輪「25万」(折半)
結納金「100万」
結婚式「150万」(折半)
新婚旅行「50万」
新生活費「35万」(折半)
これなら金額見れるか?
結婚指輪「25万」(折半)
結納金「100万」
結婚式「150万」(折半)
新婚旅行「50万」
新生活費「35万」(折半)
これなら金額見れるか?
35: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:23.38 ID:RtM22B9Jd
新生活費ってなんや?
48: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:57.93 ID:QMsN7BDG0
>>35
家電とかや
家電とかや
50: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:16:25.83 ID:wHc4vlm80
>>35
新しい住居とか家具家電
新しい住居とか家具家電
57: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:17:44.55 ID:RtM22B9Jd
>>50
なるほどな
同棲してる人には関係ないやつやな
なるほどな
同棲してる人には関係ないやつやな
36: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:37.89 ID:6XhR6I1K0
婚約指輪50万 わかる
結婚指輪50万 わからない
結婚指輪50万 わからない
38: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:55.31 ID:BjvmH7G40
婚約指輪50万なのに結婚指輪にも50万かけるか?
せいぜい20〜30万やろ
せいぜい20〜30万やろ
39: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:14:55.57 ID:9uz5siFA0
それを全部男に負担させようとする女とは結婚しなくていいよ
普通はどれか省略するしある程度は双方が金出すやろ
普通はどれか省略するしある程度は双方が金出すやろ
40: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:11.42 ID:UevegSyJ0
親が金ためてないなら結婚しなくてええってことや
42: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:31.70 ID:BfmJROXKM
ある程度嫁のマッマとかが負担してくれるやろ
43: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:34.67 ID:wHc4vlm80
今思えば
結婚指輪ってお互いで買い合いっこするのが普通ちゃうんか
男が全部出すのってオカシイよな
結婚指輪ってお互いで買い合いっこするのが普通ちゃうんか
男が全部出すのってオカシイよな
44: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:41.08 ID:Za9/nzRj0
結婚指輪は普段からするもんやからせいぜい10万でええやろ
45: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:44.07 ID:0ilCx0FF0
結婚指輪はハイブランドでも30何万円ちゃうか?
47: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:51.48 ID:RmaUwK5ka
自分一人の面倒見るのでさえギリギリなのに結婚とか無理ゲーよな
49: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:15:58.45 ID:n3nZVavt0
指輪は事前に予算話し合った方がええぞ
指輪に大金使うぐらいなら貯めといて欲しかったと思う女も多い
指輪に大金使うぐらいなら貯めといて欲しかったと思う女も多い
51: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:16:32.49 ID:Ea6vb+bX0
律儀に払ってて草
53: !ninja 2021/07/19(月) 22:16:55.41 ID:dm67w2MB0
ワイは婚約はネックレス1万
結婚指輪10万やで
結婚指輪10万やで
54: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:16:59.64 ID:dFEFCTw+0
貧乏なんやっなら婚姻届だけでええやん
58: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:18:07.50 ID:wHc4vlm80
婚約指輪は
もしワイ(夫)が死んだとき質に入れて生活費の足しにしてくれという
意味合いがあるらしいぞ
もしワイ(夫)が死んだとき質に入れて生活費の足しにしてくれという
意味合いがあるらしいぞ
59: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:18:39.15 ID:+t5O9jiu0
貯メダル下ろしてこいや
52: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:16:50.80 ID:7fOQvY2Za
婚約指輪とかいらんて言われたわ
サンキュー嫁
サンキュー嫁
この人と結婚していいの?
日本の珍しい結婚風習
ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト
関連記事
親「早く結婚しなさい」俺「今度プロポーズするから指輪買おうと思う。」親「指輪なんて使わないからもったいない!」 ←親が正しいのか?
【朗報】コロナ婚、めちゃめちゃ楽
親「早く結婚しなさい」俺「今度プロポーズするから指輪買おうと思う。」親「指輪なんて使わないからもったいない!」 ←親が正しいのか?
|
②「そんなに金かけなくていい」って相手を探す
③金持ちの相手を探す
chaos2ch
が
しました