necchusyou_face_boy5 (1)
1: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:49:21 ID:Qi2Q

観測史上初、間欠泉が噴爆
本火口の噴火の予兆以外に説明のつかない現象
ちょいマジでテンション下がるくらいやばいわこれ

2: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:50:10 ID:vwz4
逃げてる時もスマホ離さないの草

3: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:50:24 ID:nlZ8

5: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:52:09 ID:Qi2Q

6: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:52:52 ID:ZepP
間欠泉噴火って確か60万分の1の確率って言われてたんよな
これ普通にやばいな

7: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:53:09 ID:3fKS
こんな至近距離で逃げられるんか?

8: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:53:24 ID:s9yk
阿蘇とかいう火口に住んでる人々

9: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:53:54 ID:wVtd
そんな海の向こうの出来事で言うほどテンション下がるか?

10: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:54:11 ID:Qi2Q
>>9
所有株のほとんどが米国株なんよなあ

12: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:54:29 ID:3k8m
別に人死なないならええんちゃう

13: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:54:47 ID:c0gW
楽しくなってきたな

16: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:55:24 ID:DRMe
イエローストーンさんが本気出して噴火したら世界滅亡レベルなんやろ?

19: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:55:55 ID:c0gW
>>16
温暖化はなくなるで

28: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:58:02 ID:DRMe
>>19
日本でも阿蘇さんが激おこしたやばいんやっけ

35: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:59:31 ID:Qi2Q
>>28
あんなもんじゃねーんよ
イエローストーンからしたら阿蘇山は風呂桶の水をコップ一杯ちょろっとこぼした程度

20: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:56:04 ID:DgfR
>>16
爆発ハイパー噴火したら北米壊滅して氷河期やで
10年くらい天明レベルの不作になって人バッタバッタ死ぬ

21: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:56:30 ID:Qi2Q
>>16
あんま大袈裟に煽ったりネットのノリで話すのは嫌なんやけど
シンプルに火口のサイズが四国くらいあるからな
人類文明がダメージ受けないのがおかしいレベルの大災害になるのは
間違いないよな

17: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:55:44 ID:pMWK
イエローストーンが噴火したら日本滅亡するって聞いたことあるわ

22: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:56:54 ID:c0gW
人類「温暖化!二酸化炭素削減!」
イエローストーン「どかーんw」
地球「すまん凍るわ」

25: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:57:29 ID:Qi2Q
いや、つかマジ怖いわ
朝起きたらネット繋がらなくてTV付けたら「___のいちを守る行動を!!!!!!逃げてください!!!!!」とか絶叫聞こえてきそうで
マジで怖い

29: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:58:05 ID:ZepP
>>25
のいちとかいう超重要人物

31: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:58:40 ID:pMWK
>>29

26: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:57:39 ID:Yqdq
アメカス逝ッたぁ~wwwwwwwwwwwwwwwwww

30: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:58:09 ID:GjHJ
温暖化の次は氷河期かぁ

32: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:58:42 ID:s9yk
マジかよトイレットペーパー買い込めばいいのか

36: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 15:59:56 ID:i9ux
監視データによると、イエローストーン周辺の火山活動に異変はなく、噴火の兆候はみられないという。(CNN)

44: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:01:21 ID:Qi2Q
>>36
耐えた~~~~~wwwwwww

38: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:00:06 ID:c0gW
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500

42: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:01:13 ID:8KUl
>>38
うそつけ~

46: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:01:34 ID:DRMe
>>38
富士山が意外と雑魚なんか
人口密集地が近いから被害はすごそうやけど

49: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:02:13 ID:c0gW
>>46
あんなでかい山体が残ってる時点でね

50: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:02:28 ID:9MvB
>>46
因みに富士山がフルパワー出すと首都機能が完全に麻痺や

52: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:02:57 ID:Qi2Q
>>46
富士山て山がデカいから大袈裟に見えるけど
あの巨体のさきっちょに上品に穴が開いてるだけやからな

39: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:00:07 ID:wZNX
具体的にどうなるんや?
噴煙が地球を覆うんか?

47: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:02:01 ID:GjHJ
>>39
ざっくり言うとそゆこと

40: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:00:42 ID:GjHJ
「ちきうさん暑いんですが」
「おかのした」

極端すぎやろ

41: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:01:06 ID:Ja4C
冷房いらなくなるのありがたい

45: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:01:32 ID:clqL
こういうのもうええねん

48: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:02:09 ID:Qi2Q
>>45
同意やけど観測史上最大の間欠泉の爆発やから心配するのもしゃーないやろ
マジで怖いわ

54: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:03:53 ID:GjHJ
>>48
瀬戸内あたりで地震来たら南海トラフの予兆かとかおもっちゃうもんな

59: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:05:07 ID:FHG2
こういうときは何もない定期

68: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:07:57 ID:GjHJ
ガチでイエローストーンがやらかしたらどこにどんだけ持ってても一緒や

81: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 16:16:26 ID:GjHJ
手に負えないでっかいものってそれだけでカッコいい気がする

首都直下地震と南海トラフ
マンション防災の新常識
今日からできる! 命をつなぐそなえ (「もしも」にそなえて「今」できること 命をつなぐ防災)


関連記事

【衝撃】世界「マグニチュード7だって?!1万人ぐらい死んだか?!」日本「」
地震学者「次どこで地震起こるかわからん」

2100年からタイムスリップしてきたが、質問あるか?