3: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:12:14.64 ID:fX2MbvO/0
責任感 s
4: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:12:44.50 ID:C/d+QPJ40
戦略Z
6: (´•_•`) 2022/09/09(金) 22:13:27.51 ID:/sqYUIjG0
資源。現実的な考え方
7: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:14:04.97 ID:wQP8UNBd0
戦略FF政治FFF定期
10: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:15:42.04 ID:XD+LL7wp0
政治家F
将校F
基礎工業力C
諜報F
みたいな隠しパラメータがあるから勝てると勘違いするのもしゃーない
11: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:16:00.04 ID:RGG2HesA0
資源F「資源無くてヤバいから世界最強の国相手に戦争するぞ!」
無理だろ
12: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:16:36.38 ID:pR/Ifhzv0
外交Aなん?
18: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:18:09.44 ID:BjdRmGFSM
>>12
国連から脱退してる時点でDかEぐらいやな
159: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:06:33.03 ID:6leeyzGI0
>>12
日米交渉してる最中に南部仏印進駐してるバカ国家やぞ
外交Fやろ
13: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:16:36.62 ID:MZBtdihN0
オールsss+のメリケンに喧嘩売ったから
15: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:17:09.11 ID:10UXf09J0
資源が致命的に少ない
島国の宿命だわな
16: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:17:11.49 ID:VtAxjfQ90
やってる感 S
今もなお受け継がれる伝統や
21: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:19:13.47 ID:XD+LL7wp0
資源が少ないだけじゃなくて海上輸送船も少ない上に護送しないから適切な場所に資源が配分されない
資源F、物流Fくらい
23: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:21:04.43 ID:VfQ7ZU8+0
外交E
資源G
25: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:22:24.64 ID:ED/FWyWT0
戦線を広げすぎた
局地戦はよくやってる
30: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:24:11.51 ID:ATlVty4x0
>>25
局地戦ようやってるか?
ミッドウェーボロ負けの時点で終了やろ
そもそも勝ち目ないが勝負所でも大負けしてるやん
26: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:22:33.75 ID:ATlVty4x0
陸軍は中国にも勝てない程度やし
海軍も勝負所で大負けするし
大国相手するのに国力Bなんてショボすぎやし
そら負けるやろ
27: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:22:57.78 ID:2XlBO4mv0
外交を有利に進めるのが戦争の役割なのに外交が下手くそだと意味がないね
29: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:23:32.77 ID:frJBd4JI0
牟田口「不思議やな」
34: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:26:03.85 ID:USbx54Iw0
アメリカ(戦術S、資源S、外交C)
中国(戦術A、資源A、外交B)
イギリス(戦術A、資源B、外交B)
ロシア「戦術C、資源S、外交C」
vs
大日本帝国(戦術SS、資源FF、外交S)
ドイツ(戦術S、資源B、外交C)
イタリア(戦術C、資源C、外交C)
39: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:26:23.31 ID:tnthztBT0
大日本帝国(陸軍C、海軍B、空軍C、国力C、兵器B、外交F)
こんなもんやろ
40: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:27:26.07 ID:XD+LL7wp0
>>39
国力Cあるか?基礎工業力ではイタリア以下やぞ
卵型のベアリング作って喜んで輸出してたんやから
44: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:30:02.61 ID:tnthztBT0
>>40
イタリアレベルならCでええやろ
51: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:32:34.34 ID:XD+LL7wp0
>>44
イタリアには絶対及んでないぞ
技術力に限定すればチェコやベネルクス三国みたいな小国にすら負けてる
イタリアが国力Cなら日本はDや
63: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:35:21.92 ID:tnthztBT0
>>51
国力で技術や工業に限定する意味が分からん
都合悪いとこだけ見て負けてるって言いたいだけやんけ
42: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:28:52.46 ID:06gVZRu9a
ホンマにそんな強かったんか?
46: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:30:49.10 ID:ATlVty4x0
>>42
全然弱い、資源とか外交とか以前に戦力が足りない
53: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:33:00.56 ID:10xmxPob0
>>42
無謀な作戦を根性論で乗り越えてたようなもんやで
兵器もロマンばっかで使いもんにならないし
情報は大嘘ばっか
56: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:34:00.20 ID:UQsJ5LC/0
>>42
トップが超無能だったのを現場が無理矢理なんとかしてた
今の日本企業と同じや
47: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:31:08.56 ID:frJBd4JI0
明治のころは有能な人がいっぱいおったのにな
50: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:32:20.40 ID:UQsJ5LC/0
>>47
そいつらのフリーハンドでベストになるように国家システムをチューニングしてたので
小物がトップに立った途端
小物の保身とわがままで国が経営されるようになったんや
49: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:32:09.14 ID:4VKRMEHg0
アメリカがオールSだったそれだけ
58: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:34:25.90 ID:ATlVty4x0
>>49
それだけだったなら海軍S、空軍Sの日本はアメカスと海では互角になっちゃうやろ
57: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:34:16.72 ID:frJBd4JI0
権力が分散しすぎて誰にもどうにもできんかったらしい
当然責任の所在も
67: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:36:39.30 ID:10xmxPob0
鬼畜米英から日本を守ると主張
↓
子供も前線に駆り出す
ほんま意味不明
子供死んだら国終わりやん
あいつらの言う「国」がただのハリボテだってのがよくわかる
99: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:48:33.49 ID:Jbllq+rY0
海軍力は世界1やったんやで
貯めに貯めとった戦力なだけやが
魚雷も白色火薬も戦闘機も世界1やったのに資源無さすぎて負けたんや
101: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:49:14.00 ID:Yvcn2f9L0
空軍 パイロットの質はいいけど発想が使い捨て式
海軍はまあ褒めてええやろ
大本営発表 改竄・隠蔽・捏造の太平洋戦争
戦争を始めるのは誰か 歴史修正主義の真実 (文春新書)
若者たちはなぜ特攻を選んだのか ―日本人が知らない特攻の真実
関連記事
【朗報】旧日本軍が想定してた本土決戦の「決号作戦」、勝ててたっぽい
学者「どう計算してもアメリカに勝てない」大日本帝国「今更やめられない」←これ恐ろしい時代だよな
第二次世界大戦で体を自在に100倍の大きさにできるワイがいたら日本勝てるんか?
chaos2ch
がしました