1: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:55:29.90 ID:ego8iKKH0
来週末社長が旅行から帰ってきたら緊急会議だわ
社会の厳しさってもんを思い知らせてやる
社会の厳しさってもんを思い知らせてやる
4: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:56:33.65 ID:7YNcYwtKp
思い知らされてて草
6: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:56:58.17 ID:nfho+kHCa
緊急会議(取締役会)
伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い
伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い
|
|
7: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:56:59.45 ID:8TexIUfl0
緊急会議(臨時株主総会)
8: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:57:14.96 ID:20ilLE8Y0
9: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:57:34.15 ID:SKIbYl+/0
会社乗っ取られてて草
10: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:57:43.27 ID:uoHYikNC0
草
11: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:57:45.48 ID:IMGFN8aH0
残念ながらその取締役の選任、解任の権限は新入社員が持ってる
13: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:57:53.52 ID:l+ngrRTGa
株主に逆らうな
16: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:58:50.23 ID:70aAKONa0
社会の厳しさ(新株発行)
24: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:00:32.04 ID:Cr5LPF980
>>16
はい新株発行無効の訴え
はい新株発行無効の訴え
17: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:59:00.64 ID:cQwnsZEcd
旅行長すぎ定期
20: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:59:30.00 ID:10BbWpuP0
思い知らされてるんだよなあ
21: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:59:35.49 ID:7ahaXRQpM
わざわざ入社する意図は?
42: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:03:43.12 ID:XuDe6kQvd
>>21
嫌がらせ
嫌がらせ
23: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:00:15.55 ID:rPvVnqok0
社長帰ってきてもただのおっさんやん
27: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:00:58.59 ID:sSeb+VCj0
>>23
解任されるまでは社長じゃね
解任されるまでは社長じゃね
25: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:00:33.04 ID:7qLmCgoN0
そういう漫画ありそう
株主総会では変装してく感じで
株主総会では変装してく感じで
26: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:00:41.03 ID:YukPAxWC0
上座は新入社員に座らせろよ
28: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:01:21.11 ID:KH12YYjG0
社長は帰ってきても2週間自宅待機やぞ
29: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:01:24.98 ID:Da2eF74S0
グッバイイッチ
30: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:01:43.46 ID:sDWon1uLr
元社長無能すぎやろ
31: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:01:48.73 ID:P+snC5bE0
実際に起こったことないんかな
39: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:03:08.36 ID:bWFkHhVrp
>>31
普通はわざわざ会社に入らずその金持ってるぐらいなら自分の会社なりあるだろうし合併とか乗っ取りとかじゃね
普通はわざわざ会社に入らずその金持ってるぐらいなら自分の会社なりあるだろうし合併とか乗っ取りとかじゃね
32: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:02:02.93 ID:f4ouiDY30
そういうのって
なんか自分のものにできるんだろ
すげえな
まず自分の物にしちゃうとか
無敵で草
なんか自分のものにできるんだろ
すげえな
まず自分の物にしちゃうとか
無敵で草
33: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:02:07.53 ID:QdSVfVWdd
両津かな
35: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:02:31.10 ID:ITqg3VL60
ゆとり社員やらかしスレで1番面白い
36: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:02:50.69 ID:pf4bAjRCd
サラリーマン金太郎でありそうなエピソード
43: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:03:46.64 ID:zUvbtJwnd
新入社員(ウォーレンバフェット)
47: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:04:10.34 ID:QTYlJFEkM
こんな時に旅行行っても楽しめんやろ
53: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:04:37.19 ID:/xrY/hhir
入社して使える人間を現場レベルで見定めたんやろ
55: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:05:01.92 ID:/QHDZEC2d
BNFとかでならワンチャンあるくらいあり得ないシチュエーション
57: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:05:21.27 ID:Q9wz7ySea
会議(接待)
68: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:06:56.49 ID:R3ZDs+ak0
これでなろう小説書いて良い?
新人転生冒険者、酷使するブラックギルドを買収してホワイトにしちゃいました
異世界転生 ギルド 経済 ハーレム 俺ツエー 無双 スキル
新人転生冒険者、酷使するブラックギルドを買収してホワイトにしちゃいました
異世界転生 ギルド 経済 ハーレム 俺ツエー 無双 スキル
75: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:07:51.32 ID:hlWx1+nY0
いうほどゆとり世代か?
81: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:08:48.22 ID:5t5+YhCV0
まあ就活で落ちた会社を後で買収とかはやるよな
86: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:09:31.42 ID:/xrY/hhir
>>81
なんか韓信みたいやな
なんか韓信みたいやな
85: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:09:28.16 ID:sSeb+VCj0
四コマで株長者のパーフェクト高校生が理事長になって陰で理想の学校運営するってのがあったな
87: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:09:42.87 ID:EjxdguK4p
社会の厳しさを今まさに教えられてるんだよなあ
90: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:10:33.99 ID:tuKoVlq20
新入社員「君もう会社こなくていいよ」
91: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:10:47.90 ID:uryE2DsZ0
大株主で平社員やるの楽しそう
上司はオドオドしまくってそう
上司はオドオドしまくってそう
92: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:10:53.79 ID:pxXflquDM
新株発行しようとしても無駄や
51%もたれてる以上引受権を与えない増資のための特別決議は通らん
33%までにやっておけば
51%もたれてる以上引受権を与えない増資のための特別決議は通らん
33%までにやっておけば
98: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:12:15.30 ID:Cr5LPF980
>>92
公開会社なら普通に取締役会決議だけで新株発行できるっしょ?
公開会社なら普通に取締役会決議だけで新株発行できるっしょ?
94: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:10:58.78 ID:UH1gkdpwM
こんなん敵対的買収やん
96: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:11:46.78 ID:eIxUPkxM0
ソフトバンクGとか1ヶ月で株価半分になったしワイでも頑張れば買収できそう
97: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 18:12:09.30 ID:lQK7KmCaa
事前に察知できずにのんびり旅行とか無能やん
伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い
伸びる新人は「これ」をやらない!
入社1年目の教科書
関連記事
【悲報】ワイ「おーい、新入社員 乾電池取って」ゆり「…?乾電池ってなんすか?」
【悲報】新入社員が忘年会を休んだ末路wwwwwwwww
飲み会で酔っ払った際に新入社員(♀)に抱いてやるって言ったのがなんか問題になってるっぽい
|
金をどんなに積んでも株は売ってくれる人がいないと買えないんだ、ということを何回説明してもマンガ脳の人は理解しないとしか
非上場の会社でも大株主を説得することが可能なんだろうか…まぁこの新入社員は現金で1000億円くらい持ってるだろうからできるんだろうけど
chaos2ch
がしました