
1: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:40:24.16 ID:9uK1VDI1MVOTE
そんなにすごい街なんか?
2: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:40:46.58 ID:HmjgPP7o0VOTE
ワイは蒲田で良い
5: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:40:54.89 ID:9uK1VDI1MVOTE
|
|
186: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:54:32.57 ID:y05KIxa70VOTE
>>2
そこ東京?w
そこ東京?w
3: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:40:47.58 ID:9uK1VDI1MVOTE
東京民の感覚羨ましい
僕の愛するおっとり妻が寝取られて孕まされた話
僕の愛するおっとり妻が寝取られて孕まされた話
4: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:40:51.40 ID:M/Do0jhuaVOTE
言うほど渋谷行くか?
6: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:41:02.69 ID:5u+gvWWYMVOTE
今の渋谷はビジネス街
君古いよ
君古いよ
10: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:41:25.44 ID:9uK1VDI1MVOTE
>>6
若者は?
若者は?
161: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:53:24.53 ID:XRKWLEce0VOTE
>>10
若者は新大久保か原宿やろ
若者は新大久保か原宿やろ
7: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:41:07.90 ID:PB5Y1y3LMVOTE
それお上りさんだけやで
11: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:41:26.95 ID:LU0pdV5T0VOTE
コレゆうべテレビで誰か言ってたよな
埼玉ですむけど原宿に行くみたいな
埼玉ですむけど原宿に行くみたいな
13: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:41:44.86 ID:xqtJeYve0VOTE
それ埼玉千葉茨城民やろ
16: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:42:05.50 ID:8Ony0Pp40VOTE
昨日から渋谷行くことがステータスガイジおるよな
絶対都民やなくて埼玉千葉あたりに住んでるヤツだと思うわ
絶対都民やなくて埼玉千葉あたりに住んでるヤツだと思うわ
19: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:42:26.95 ID:CQth/nzD0VOTE
真の東京民はあんな人混みにわざわざ行く理由がわからない
22: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:42:34.34 ID:UypRnflm0VOTE
渋谷ってそんなに見るものあるか?
winsくらいやろ
winsくらいやろ
23: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:42:44.17 ID:P2k+CULidVOTE
渋谷はごちゃごちゃしてもうおしゃれじゃないよ
東急も40代以降狙いにシフトしたし
東急も40代以降狙いにシフトしたし
24: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:42:45.86 ID:ye0MQZ8G0VOTE
ワイは近所で済ますけどそういうノリでいっぱい人集まっとるしとりあえず行っとけばええんやろ
39: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:43:51.91 ID:9uK1VDI1MVOTE
>>24
やっぱステータスなんか
やっぱステータスなんか
25: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:42:46.55 ID:9uK1VDI1MVOTE
ニュースとかで映るけどいつも人たくさんいてすごい
28: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:43:04.36 ID:zhu+Rr5n0VOTE
東京生まれ東京育ちだけど渋谷みたいなゴミゴミした街行きたくないわ
32: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:43:13.09 ID:g0P5WdjkMVOTE
渋谷って他県民の方が多そうやけど
34: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:43:29.54 ID:ToBjhwa40VOTE
中央線沿いのやつは渋谷行かなそう
37: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:43:46.66 ID:J9raQhsRdVOTE
ワイ渋谷区民やが、渋谷駅なんか年1も行かんぞ?
40: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:44:19.29 ID:5GNyRSvYdVOTE
ワイ青物横丁民、低みの見物
42: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:44:21.06 ID:sy/DO9Ts0VOTE
渋谷なんて行っても学生までやで
大人になって行くとこではない
大人になって行くとこではない
44: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:44:30.92 ID:T4cPcNOt0VOTE
マジレスすると渋谷は田舎者のほうが多いで
池袋は埼玉しかおらん
池袋は埼玉しかおらん
47: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:44:57.30 ID:XT4uXfjC0VOTE
埼玉神奈川はまだしも千葉から渋谷とか遠すぎやろ
そう考えると千葉めっちゃ不便やな
新宿渋谷池袋の全部遠いし
そう考えると千葉めっちゃ不便やな
新宿渋谷池袋の全部遠いし
214: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:56:27.07 ID:rMdfopY40VOTE
>>47
東京駅とその周辺は東側よ
東京駅とその周辺は東側よ
48: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:44:57.51 ID:RiV7oYeS0VOTE
ワイ多摩地区民、西は立川東は吉祥寺で事足りてしまう
49: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:45:00.16 ID:GWie27/i0VOTE
買い物するにしても正直お店は微妙
表参道とか銀座のほうがいい
あとは伊勢丹メンズと阪急メンズ行くとか
ちな千駄ヶ谷
表参道とか銀座のほうがいい
あとは伊勢丹メンズと阪急メンズ行くとか
ちな千駄ヶ谷
52: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:45:03.72 ID:UVG1Re2X0VOTE
そういう人達は人が沢山居るところが好きなんやろ
56: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:45:35.86 ID:9uK1VDI1MVOTE
>>52
なんで好きなんや
近所じゃあかんのか
なんで好きなんや
近所じゃあかんのか
59: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:46:00.61 ID:ytnNNc7T0VOTE
メイン新宿たまに池袋
渋谷って用事ない
渋谷って用事ない
61: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:46:13.34 ID:TTK+vvh60VOTE
川崎、青葉区民「渋谷に行くことがステータス」
62: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:46:17.76 ID:CQth/nzD0VOTE
中目黒駅前のガラス張りカフェで読書してる奴とか笑ってまう
あれもステータス何だろうか
あれもステータス何だろうか
69: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:46:56.24 ID:9uK1VDI1MVOTE
>>62
遠くてもあえて行くんやろうか
遠くてもあえて行くんやろうか
74: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:47:17.34 ID:4VQ1xIgR0VOTE
>>62
友達との待ち合わせであれやるとイキれるらしいで
友達との待ち合わせであれやるとイキれるらしいで
232: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:57:25.95 ID:q+FjDtoMrVOTE
>>62
住んどるけど住民はまずやらんな
住んどるけど住民はまずやらんな
947: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 13:38:32.13 ID:B8nXKEu9MVOTE
>>62
田舎民なんてわざわざ車出してスタバ行くぞw
田舎民なんてわざわざ車出してスタバ行くぞw
68: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:46:47.01 ID:LfgvNlfiaVOTE
エアプかよ
なるべく中野から出たくないけど、デカい電気屋と文具屋が無いから泣きながら新宿行ってるぞ
わざわざ混んでるととこに行くわけないだろ
なるべく中野から出たくないけど、デカい電気屋と文具屋が無いから泣きながら新宿行ってるぞ
わざわざ混んでるととこに行くわけないだろ
70: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:46:58.10 ID:P2k+CULidVOTE
ワイ東横線民、渋谷駅改悪で降りるの面倒やから
大体新宿いくわ
店も映画館も食事もなんでも新宿のがええし
大体新宿いくわ
店も映画館も食事もなんでも新宿のがええし
77: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:47:34.63 ID:fWzYHCA40VOTE
千葉民ワイ、渋谷勤務が辛すぎて泣く
単純に遠いんじゃ
単純に遠いんじゃ
84: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:48:14.52 ID:Sbg9r7OY0VOTE
埼玉には池袋があるし埼玉で充分やわ
85: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:48:19.82 ID:vBZ0VGHW0VOTE
ワイ新宿か秋葉原しか行かないけどどんなイメージ?
108: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:50:04.98 ID:2n4RgTiD0VOTE
>>85
秋葉原なんてもう見るものないやろ
秋葉原なんてもう見るものないやろ
221: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:56:41.40 ID:E6ur/gx6MVOTE
>>108
住んでるけど便利やぞ。わざわざ来る価値はもはやないな
住んでるけど便利やぞ。わざわざ来る価値はもはやないな
87: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:48:33.30 ID:ZkKGtWEO0VOTE
定期的に行かないとすぐに構造が変わるからな
不思議のダンジョンよ
不思議のダンジョンよ
90: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:48:38.65 ID:NBNSWBXt0VOTE
生粋の東京民は山手線の駅名も知らなかったりするんやで
100: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:49:25.86 ID:9MRMAsZf0VOTE
>>90
あるある
お上りさんほど駅とか道に詳しい
あるある
お上りさんほど駅とか道に詳しい
105: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:49:46.68 ID:VXWDOTCppVOTE
表参道はたまに行くけど
渋谷駅の近くって別に行く目的になるようなとこあらへんよな
渋谷駅の近くって別に行く目的になるようなとこあらへんよな
113: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:50:15.55 ID:Su/Ig43/0VOTE
渋谷の特徴って何?
東京の中で1番カラー薄い気がする
東京の中で1番カラー薄い気がする
133: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:51:34.70 ID:vV9BYO1I0VOTE
>>113
ITベンチャーが多い
ITベンチャーが多い
156: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:53:00.92 ID:/Ea5eQ24dVOTE
>>113
原宿表参道代官山に近い
原宿表参道代官山に近い
158: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:53:06.41 ID:26v/jbGM0VOTE
>>113
渋谷の特徴は
臭い汚い だな。
新宿、池袋も同じく臭くて汚い
渋谷の特徴は
臭い汚い だな。
新宿、池袋も同じく臭くて汚い
115: 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 12:50:20.52 ID:RiV7oYeS0VOTE
クラブとか飲み屋とかそういう遊びが好きな人が行くイメージやわ
吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (ヤングマガジンコミックス)
埼玉化する日本
東京どこに住む? 住所格差と人生格差

関連記事
【衝撃】田舎者ワイ、お台場に行ってあまりのおしゃれさと大都会さに驚愕する
【画像】これが東京多摩地域の雄「八王子市」なんやが、地方の都市で言うとどこレベルや?
ワイ上京民、「吉祥寺」を初めて訪れて、その繁栄ぶりに驚く
|
chaos2ch
が
しました