1: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:27:52.16 ID:Fgr9zviSM
今は山奥で片側交互通行の整理しとるけど、車とかマジでほぼ通らんから1日の作業時間は10分あるかどうか
それでも日当1万円貰えるんだから単純計算で時給6万円ってことになる
そんな悪い仕事だとは思わんけどなぁ
それでも日当1万円貰えるんだから単純計算で時給6万円ってことになる
そんな悪い仕事だとは思わんけどなぁ
3: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:28:12.23 ID:U5pPP0cn0
頭わるわるで草
5: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:28:34.73 ID:Fgr9zviSM
|
|
4: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:28:19.37 ID:Fgr9zviSM
残り7時間50分は何もせずに突っ立ってるだけや
6: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:28:50.54 ID:Vlr4ZfFW0
11: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:29:13.43 ID:Fgr9zviSM
>>6
そんなんしたらキレられるわ
そんなんしたらキレられるわ
74: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:40:14.55 ID:hqdG3PddM
>>4
地獄みたいな仕事やな
地獄みたいな仕事やな
8: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:28:58.36 ID:RceP8kKu0
つ 拘束時間
18: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:30:14.98 ID:Fgr9zviSM
>>8
拘束はされてるけど何もしなくていいんだから別に良くね
拘束はされてるけど何もしなくていいんだから別に良くね
12: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:29:21.56 ID:mM8euzzaM
横になってスマホいじれてるなら作業時間から除外してもええけどさ
23: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:30:54.00 ID:Fgr9zviSM
16: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:30:07.80 ID:ktrE0wGW0
ガキみたいな屁理屈
28: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:31:37.00 ID:Fgr9zviSM
>>16
まあ理論上の数字やからな
まあ理論上の数字やからな
19: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:30:23.31 ID:VNZ/jyrI0
拷問で草
22: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:30:38.05 ID:pGgxY2yy0
時給6万円ですかそれはすごい!それで年収はおいくらですか?
28: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:31:37.00 ID:Fgr9zviSM
>>22
年収は関係ないやろ
年収は関係ないやろ
24: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:31:00.56 ID:FBFj8HNY0
10分働いて1万もらえるから時給換算で6万円って友達と話す時くらいしか言わんやろ
25: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:31:08.69 ID:1CqceN0ta
そんなこと言ったらテレワークでゲームやってるワイは秒給1万円ぐらいなるで
30: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:31:46.87 ID:hF3h9qzb0
10分で6万なら普通時給36万の仕事するよね?
31: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:31:55.64 ID:ZdRN71h10
突っ立ってるだけの労働ができる奴はすげえと思うよ
ワイは絶対無理やったわ あれなら肉体労働の方がええ
ワイは絶対無理やったわ あれなら肉体労働の方がええ
36: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:32:49.00 ID:Fgr9zviSM
>>31
意味わからん
ワイこの仕事めっちゃ楽やで
1日8時間何もせずに突っ立ってるだけで1万円貰えるとか凄すぎるやろ
意味わからん
ワイこの仕事めっちゃ楽やで
1日8時間何もせずに突っ立ってるだけで1万円貰えるとか凄すぎるやろ
43: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:34:10.87 ID:uldn6eMkp
>>36
上限決まっとるから魅力とかゼロやん
上限決まっとるから魅力とかゼロやん
53: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:35:14.47 ID:Fgr9zviSM
>>43
逆に上限決まってない仕事とかあんの?
自営業ならともかく
逆に上限決まってない仕事とかあんの?
自営業ならともかく
34: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:32:27.30 ID:Wk7+6r4D0
8時間1万円って高くない?
たかがバイトやろ?
たかがバイトやろ?
39: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:33:28.30 ID:Fgr9zviSM
>>34
日当1万円とかザラすぎる
日当1万円とかザラすぎる
35: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:32:43.02 ID:MJlKaXbP0
で、6万貰えるのに6日かかるんやな!w
37: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:33:01.28 ID:JN8Gydmx0
ほーん
じゃあ会社でクソの役にも立ってないワイは時給無限円や
じゃあ会社でクソの役にも立ってないワイは時給無限円や
40: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:33:31.07 ID:fzlkDsAZ0
イヤホンつけるのはあり?
ラジオ聴きながらやりたい
ラジオ聴きながらやりたい
46: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:34:27.42 ID:Fgr9zviSM
>>40
言うまでもないけど当然アウト
工事業者さん意外と厳しいしそういうのでクレーム入れられたらめっちゃダルいんよ
言うまでもないけど当然アウト
工事業者さん意外と厳しいしそういうのでクレーム入れられたらめっちゃダルいんよ
45: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:34:23.18 ID:nxdElGsZd
日当1万って大学新卒くらい?
53: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:35:14.47 ID:Fgr9zviSM
>>45
何もせずに日当1万円貰える新卒はおらんやろ
何もせずに日当1万円貰える新卒はおらんやろ
61: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:36:47.06 ID:NNv1bXVi0
まだ向きなのはいい事だな
82: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:41:45.91 ID:iDUV1SAt0
作業量が少なくて日給1万円貰えるのは悪い仕事じゃない。
でも時給6万円って言い切るのは頭大丈夫か、と思う。
でも時給6万円って言い切るのは頭大丈夫か、と思う。
87: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 15:42:45.20 ID:T1r9XYkk0
仕事のキツさって結局
適度に忙しい>死ぬほど暇>死ぬほど忙しい
だよな
適度に忙しいくらいの方が時間の経過あっという間だから気分的には楽だわ
死ぬほど忙しいのは時間の経過とか気にしてる暇ないから勘弁だけど
適度に忙しい>死ぬほど暇>死ぬほど忙しい
だよな
適度に忙しいくらいの方が時間の経過あっという間だから気分的には楽だわ
死ぬほど忙しいのは時間の経過とか気にしてる暇ないから勘弁だけど
ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 モフ田くんの場合
ブラック職場があなたを殺す
ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪 (文春新書)
関連記事
ワイ(22)「あ、一応飲食で副店長やってます♪」 なんJ民「流石に草」 ワイ「ちな月収37万円です(笑)」
工場勤務ワイ「ふー。4時間くらい経ったかな?(本当は5時間くらいたったやろw)」→結果
【朗報】つい先月に貯金額が4000万円を超えた期間工ワイ、アーリーリタイアすることを決心www
|
chaos2ch
がしました