pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:56:32 ID:Pgpv
ワイ「重力の視覚化に成功した人はおるんか?まさか見えない物に全幅の信頼を置いている訳でもないやろ?」

お前ら「…」


どうした

2: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:56:55 ID:QON4
視覚化できてるやん

3: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:57:10 ID:Pgpv
6: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:57:29 ID:QON4
>>3
床になんか落とせばすぐ見えるやん

9: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:57:45 ID:Pgpv
>>6
それは床に落ちてるだけや

12: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:57:53 ID:QON4
>>9
重力のせいでね

16: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:58:05 ID:Pgpv
>>12
なんでそれが重力のせいって言えるんや?

4: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:57:10 ID:g5Le
君も見えない存在の僕たちぷゆゆとお話してるよ??

10: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:57:47 ID:E8Ny
ソクラテスとか好きそう

11: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:57:48 ID:eQDN
ワイは82回見たで

14: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:58:03 ID:002u
大気は見えないけど殆どの人は存在を疑わない
科学は宗教に似ている
なるほどと思いました

22: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:58:47 ID:YYuR
このスレがまとめられるのも重力によるものやで

28: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:59:20 ID:sgWf
重力は強い力、弱い力、磁力より影響がクソザコやから本当は存在しないんやないかって仮説がある

39: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:00:50 ID:gpMS
>>28
重力ってめっちゃ影響力ないか?
ブラックホールも重力やないの?

44: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:01:34 ID:sgWf
>>39
冷蔵庫に貼り付けた磁石が重力に勝ってしまってるやん

30: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 19:59:36 ID:5kVq
放射線怖くないとかイッチすげえわ

36: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:00:33 ID:Zk6S

43: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:01:26 ID:hB8Q
ここで目に見えない電波使ってやり取りしてるのに視覚化されてないから信じないってのもどうなん

55: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:05:11 ID:PyvF
相手が疲れるまでなんで?って繰り返すの幼稚園までにしてくれや
これだからホイ卒は

58: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:05:51 ID:Fr0e
5000億円稼いでるワイ「重力はあるぞ」
イッチはこれに反論できない模様

59: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:05:52 ID:f6vY
重力見えないんか?w

63: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:07:00 ID:cWXZ
重力って万有引力と違うんか

66: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:07:33 ID:DdrO
>>63
万有引力から時点の遠心力を抜いた力や

76: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:09:00 ID:cWXZ
>>66
そうか
万有引力は厳密には、電子で言うクーロン力的なのと
モーメント的な力の合力なんか

71: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:08:30 ID:Pgpv
なんや誰も見たことないんか

72: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:08:36 ID:DdrO
このイッチ磁力も見えないから信じてなさそう

75: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:08:58 ID:Pgpv
>>72
砂鉄と磁石の実験した事ないん?

81: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:09:32 ID:DdrO
>>75
それは磁石によって砂鉄が一定の模様を描くだけで磁力が見えたわけじゃないやん

79: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:09:26 ID:cWXZ
重力を可視化はできるやろけど
見ることはできんやろ

88: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:10:16 ID:Pgpv
>>79
それ可視化できてないやん

80: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:09:27 ID:i29Y
地球が丸いっていう言い方も正確ではないよな
だって遠くから見たら丸いだけで実際はデコボコしてるやん

87: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:10:13 ID:0OJZ
月も太陽も金星も丸いんやからきっと地球も丸いんや
それに名前も地”球”やし

97: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:11:55 ID:gpMS
砂鉄のやつがありなら水をダバーって垂らせば可視化できたことにならんか?

99: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:12:28 ID:EJHF
>>97
これ

102: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:13:01 ID:DdrO
>>97
イッチはなぞの理屈で否定するぞ
今に見てろ

101: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:13:00 ID:QON4
イッチ見たこと無いもの信じれないの?臓器とかも信じてなさそう

112: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:15:51 ID:Pgpv
>>101
お前臓器見たことないん?

116: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:17:43 ID:Fr0e
こういう中年モンスターを産まないために普通教育があるんやろうなあ

117: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:17:47 ID:Pgpv
なんや誰も反論できてないやん

129: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:21:33 ID:jDW9
じゃあ重力なかったらイッチはなんでフワフワ宙に浮いてないの?

139: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:26:28 ID:Fr0e
話通じない上に無教養なやつには説明できんわすまん

154: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:31:08 ID:SUWP
太陽はなぜ登る?月はなぜ輝く?イッチ子供みたい
そんくらい自分で調べなさいよね?

161: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:34:22 ID:Fr0e
こういう議論て科学的にはほとんど意味を持たないけど哲学的には結構意味を持ってそうよな

169: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 20:36:39 ID:Fr0e
磁力を砂鉄の実験で確認したと言えるなら重力の確認もボールでも投げればそれが磁力の実験における砂鉄の役割を果たして、それが重力の確認と言えるのでは?

知的好奇心をくすぐる 「理系」のおもしろ話: 「ロケット」が宇宙を飛べるのはなぜ? 日本人の9割が答えられない 理系の大疑問100
読んでなっとく地球の疑問 -科学の不思議が楽しくわかる- (教えて!左巻先生)