pose_genki05_ojisan
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:36:56.392 ID:98rtJZ0W0

俺「は?」
父親「ほら!お金!(5000円)」
俺「は?」
父親「よかったな!」
俺「いや、意味わからん……返せよ……仕事で使ってるし大事なデータも入ってるんだぞ」
父親「遠慮すんなって!」
俺「返せよ」
父親「じゃあこのお金いらないんだ?じゃあ今夜はピザでもとろう!」

どうすりゃいいんだ


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:37:43.852 ID:3cBCxNcqd

ガチなら訴えろ


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:40:36.698 ID:98rtJZ0W0

>>4
最終手段としてはそうするしかないけど
大事なデータ入りのパソコンが持ち出されたって事が表沙汰になるとまずいから
出来ることなら内密に回収したい

人生で大切なたったひとつのこと

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:37:47.436 ID:rpPPwAU7M

○しても許されるレベル


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:38:16.827 ID:6mSLypcs0

真理の扉を犠牲にするしかない


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:38:25.785 ID:LepJL+Xp0

なんというか強く生きて


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:38:30.035 ID:9s30XsaH0

5000でピザは足りんだろ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:38:33.715 ID:rKm9dmEsd

仕事のデータはまずいだろ!おこれよ!


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:39:18.169 ID:BwBFXNX50

なんで職場のデータを持って帰ってるんだよ


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:41:02.599 ID:98rtJZ0W0

>>15
自宅が職場だからだよ


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:39:33.527 ID:+oPJ9GUh0

当然パスワードくらいかけてるよな?


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:39:41.207 ID:uSt0dSX90



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:42:01.259 ID:98rtJZ0W0

>>19
父親の知り合いだってことしかわからない
父親に聞いても「もう済んだことだろ!」って怒るだけで情報を吐かない


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:41:21.426 ID:uweZcSjca

グラボだけで最低でも数万するのにボッタクられてるって言ったら絶望して取り戻すんじゃね


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:42:37.529 ID:98rtJZ0W0

>>24
そもそも父親の懐は全く痛んでない


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:41:30.597 ID:V4qiN0520

まあピザでも食って落ち着けや🍕


33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:43:37.172 ID:EhlucFUyp

普通に会社に話して会社入れた状態で裁判しろ。穏便になんてすますな


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:45:02.323 ID:98rtJZ0W0

>>33
個人事業主


44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:46:45.241 ID:EhlucFUyp

>>39
じゃあ、個人で弁護士挟め。全力で潰せ
将来的に同じことになる可能性は高いから、今のうちに縁切ってでも解らせろ


51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:48:20.693 ID:98rtJZ0W0

>>44
さっきも言ったけど
大事にして流出させた事が客にバレるリスクは回避したい
完全にバレて二度とこの業界で仕事出来なくなったら自殺前に訴えるけど


58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:51:18.273 ID:W0LmbFUj0

>>51
ちゃんと管理してない自分が悪いだけじゃん


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:53:06.189 ID:98rtJZ0W0

>>58
こんなのどうすりゃよかったんだよ


64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:53:27.603 ID:EhlucFUyp

>>51
父親をスケープゴートにすれば問題ない。なんなら発生した客先とのトラブルも違約金と言う形で向こうに支払い父親に請求しろ


69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:55:31.016 ID:98rtJZ0W0

>>64
問題あるわ
一度でもそんなことやらかしたってバレたら二度と仕事貰えん


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:43:50.712 ID:W0LmbFUj0

仕事用なのにバックアップも取ってないとか


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:45:40.602 ID:98rtJZ0W0

>>35
バックアップあってもパソコンなきゃ作業出来ないし
流出したってことの方がヤバい


42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:46:28.715 ID:CMkQ05go0

もしかしたら留守の間に親父がPC使って壊しちゃってなんとか誤魔化そうとしてんじゃない


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:47:51.772 ID:cXUjOmMo0

個人事業主って遊びみたいなもんだろ
ド素人が


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:50:54.195 ID:jstpvMeMr

親父を犯罪者にするか全部諦めるかの二択だろ


65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:54:11.204 ID:yyyIxuCk0

大事にならないようにするその行動がバレたら1の信用0になるけど


70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:56:15.030 ID:+8ijYGCrr

父親はガイヂなの?
侮蔑とかじゃなく本当の意味で


74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:57:43.070 ID:98rtJZ0W0

>>70
自分のものと家族のものの境界線が曖昧な人
勝手に人の手紙を開封して読んだりするタイプ


75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:58:03.266 ID:uSt0dSX90

家族間でも窃盗は成立するからはよ警察いけや
民事不介入とかじゃないから


76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:58:14.421 ID:n2W8/SCPa

ボケてんじゃね
病院連れてったほうがいい


78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 17:59:36.630 ID:s8Wq3xseM

もう済んだことだろで済ますなよ
情報を親父しか知らないなら何とか聞き出すしかないじゃん


91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/16(日) 18:02:31.169 ID:Y65qg0sk0

親父からすると社会的に見てニートだと思われてたんだな
草生えるわ


人生で大切なたったひとつのこと

対面・電話・メールまで クレーム対応「完全撃退」マニュアル 100業種・5000件を解決したプロが明かす23の技術

コロナの時代の僕ら<






関連記事




ワイ「あの店面白そうだから行こか!」トッモ「は?予約しとる居酒屋行かんと」 →…ワイが悪いのか?





【悲報】わい「セッター」店員「番号お願いします」わい「は?お前店員だろ?」 ←俺が悪いのか?





俺「女の子ちゃん、舌出して」女の子「?」ベー 俺「ほいw」ゴガッ(アッパー)女の子「キ゜」 →…その後、予想外の事態に