necchusyou_face_boy5 (1)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:34:54.48 ID:cDZJ0/fI0

0時くらいに捕まえて食べたら吐き気止まらなくて
そこまでは予想内だったけど今全部はいて目がチカチカする
病気かな?


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:35:47.51 ID:aOdjFRmR0

お前何やってんの?


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:35:51.81 ID:p2Q10ooia


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:35:54.95 ID:Cf7TE1Y+0

ガイジかな?


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:35:57.70 ID:cDZJ0/fI0

さっき焼酎の水割りは飲んだ
消毒なるかな?


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:36:02.70 ID:JAadZtTAd

普通焼くよね


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:36:15.12 ID:e5hvjFfr0

寄生虫じゃないの?あれって脳に登ってくから目にきてんだろ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:36:16.93 ID:xezAt+kG0

ネズミだけに焼チュウってかwww


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:37:08.21 ID:cDZJ0/fI0

ちゃんと焼いた
昼ここで教えてもらった通り

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2016/09/26(月) 18:27:06.43 ID:O+VkAg380
>>9
首落として内臓抜いて、皮?ぐ
あとは焼いたらおk


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:36:25.13 ID:89lUTae3M

ネッコかな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:36:26.22 ID:loroPUv40

そこまで食うのに困ってたんか


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:36:37.69 ID:cDZJ0/fI0

金がなくてしょうがなかった
ネズミは臭い鳥ももみたいだった
毛が刺さった


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:36:50.44 ID:RJ8bvPnc0

吐き気が止まらなくなるの承知で食ったんか…
兄貴の彼女になる女の子になっちゃった弟 総集編完全版


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:37:10.03 ID:2Zf0qelc0

ウォーキングデッドでは美味そうに食ってたで


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:37:12.91 ID:PLtJac4dd

トムとジェリー定期


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:37:13.16 ID:zjN/zMoFa

野良のネズミ?


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:37:39.32 ID:cDZJ0/fI0

知らないけど灰色っぽくて大きめのやつ


514: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:31:08.51 ID:ySUvIx2aH

>>20
ドブネズミやんけ
勘弁しろや


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:37:49.38 ID:89lUTae3M

世の中色んな人がいるなあ…(小並


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:38:20.83 ID:Y0a2tDH+0

野生はやめとけ
野生じゃないならOK


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:38:23.89 ID:j6ePl8/B0

にゃ~ん(笑)


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:38:29.24 ID:K/C5dm3ba

普通医者に言うよね


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:38:57.17 ID:cDZJ0/fI0

医者にかかるかねない
預金6千円


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:39:48.07 ID:UuCdD7df0

>>32
市役所いけやマジで
手配ものでもなきゃ何らかの助けくれるかもしれん


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:38:59.92 ID:aOdjFRmR0

どこで捕まえたんや


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:39:38.47 ID:cDZJ0/fI0

いつも屋根裏にいるやつを捕まえた
本当はたくさんいるけど片足ちぎれた一匹しか無理だった


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:39:42.45 ID:OH4ndGHc0

闇がふかい


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:39:52.77 ID:zjN/zMoFa

病気たくさん持ってるから
たぶんその内死ぬよ


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:40:01.42 ID:89lUTae3M

ねずみ 食べる 病気

とかでググったらなんか出てくるやろ


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:40:04.51 ID:ltUerDyN0

闇J民


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:40:26.01 ID:cDZJ0/fI0

1時間くらいうとうとしてて起きたらすごく目の前がチカチカした
今は薄目で打つとなんとか見える


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:40:32.91 ID:YJY72BaA0

スネークかな?


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:41:15.30 ID:Nk6DXa9T0

ネズミ食うアホなんておらんやろ

おらんやろ


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:41:28.19 ID:cDZJ0/fI0

食べたことある人いる?


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:42:18.94 ID:UDKA8MJF0

>>54
食べたことあるけど4日のたうち回ったあと逆に前より健康になったわ


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:44:59.51 ID:J76aNzl0H

>>54
起きたら死んでたで


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:41:41.25 ID:LVQ6ZuIe0

ネット出来る金はあるんか(笑)


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:42:31.77 ID:2PsQaVvY0

蟻は食ったことあるけどネズミはさすがにねーわ


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:42:57.37 ID:cDZJ0/fI0

もう何回も!ネットできるかねはあるとか言われるけど!解約の方がかかるかや!8万かかるから!!何でそんなことも想像できない!


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:44:12.65 ID:5zZiXQdbd

>>63
ガイジかな?


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:45:23.50 ID:LVQ6ZuIe0

>>63
PCデポやろ
老人サービスかよ


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:43:00.60 ID:Fx3Jw26X0

なんJってたまに猫湧くよな


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:43:15.81 ID:UbioFwUo0

猫がスレ立てする時代か


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:44:06.16 ID:UVVb5Q7n0

癖が無く旨いってサバイバルで見た


81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:44:39.97 ID:/jyIaWdLa

>>74
ねずチューが美味かったら現代まで生き残ってなさそう


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:44:56.10 ID:CRmUKGMM0

ネズミ食うとか戦時中かよ
病原菌の塊やろ


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:45:36.60 ID:S9TwCgAt0

ここまで自業自得が似合うやつはおらんで


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:46:00.64 ID:89lUTae3M

え、イッチはおじいちゃんなん?


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:47:04.25 ID:cDZJ0/fI0

50くらい


126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:49:02.38 ID:x1j/8vMF0

>>105
じっじマジか
お医者いきなはれや


110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:47:42.81 ID:PppabyBZ0

こんなガイジに税金使われるって複雑や


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:47:55.72 ID:n2+Iyas7K

にゃん爺民とかいう闇


113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:47:59.99 ID:BFMm/UMc0

クソワロタwwwwwwww


136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:50:26.85 ID:gasq4yW9a

サルモネラ症(食中毒)
パラチフス
腸チフス
E型肝炎
ツツガムシ病
鼠咬症
腎症候性出血熱
ペスト
レプトスピラ症(ワイル病)
ハンタウイルス肺症候群

好きなの選んでええで


143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:51:42.61 ID:9e9oUd610

>>136
かゆい


145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:52:09.29 ID:MNS/eF+Qd

>>136
普通にほっといたら死ぬレベルのやつばっか多いやんけ


161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:53:29.45 ID:hTWhJ+aA0

>>136
死のカルッテトやんけ


150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:52:36.57 ID:aQIr46Rp0

マジレスするとネズミ自体は普通に食えるで
菌うんぬんいうても焼けばええし

問題はその焼き方でイッチ半生やったんやろ
アルゼンチンとかだと、真っ黒になるまで焼かないと食えないって言われてたし普通のミート感覚だと食えんよ


160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:53:22.96 ID:BeQsSkm/a



216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:58:34.48 ID:oHZHmNo/0

カエルはうまいって言うよね


224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:59:35.29 ID:x1j/8vMF0

>>216
カエル、コウモリって焼いても食えないイメージやわ
というか焼いて食えるって言われてもワイは食いたくない


218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 03:58:39.41 ID:MNS/eF+Qd

えぇ…


273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:03:17.63 ID:cDZJ0/fI0

カエルも寄生虫か
なんにも食べられない嫌な時代!


282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:04:09.75 ID:vGXk3PrR0

>>273
逆に食える時代があったんか…
まあでもイナゴとかバッタはいけるやろ


289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:04:51.61 ID:x1j/8vMF0

>>273
すまん
草生えた
今の時代食えるもんはほとんど人が管理しとるからね


277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:03:34.07 ID:qREWzozqd

道っぱたの草食ってた方がマシやろ…


287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:04:36.29 ID:/wdDuVlx0

ネズミとかカエルとか言い出す時点で嘘臭すぎるわ 田舎ならいくらでも他にとれるやろ


306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:06:52.95 ID:cDZJ0/fI0

野菜は分けてくれてた婆さんが去年死んだ
野菜もらうの甘えとか羨まし柄れて叩かれそうで黙ってた


334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:09:08.69 ID:qGyopHdM0

>>306
そういう悲しい展開はやめーや


589: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:39:22.02 ID:rVCq7PiL0

仮に食料買えなくなったら
何食えばええんやろか
海で魚釣るくらいしか思い付かんな
そう考えると知識ないと詰んでるわ


世界のどこでも生き残る 完全サバイバル術
今すぐ身につけたいサバイバルテクニック: 遭難・災害…キミは生き残ることができるか?
人が病気で死ぬワケを考えてみた