1: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 02:59:16.72 ID:UYChqb1o0
腎臓がイった模様
おかげで今ではもう塩分が高い食べ物はNG
それどころかタンパク質も腎臓に悪いから肉や魚も減らして悲しい
筋トレで筋肉量増やしても腎臓に負担かかるからジム通いもやめた
きみらは健康というか人生のためにラーメンは食うべきじゃないんやで
おかげで今ではもう塩分が高い食べ物はNG
それどころかタンパク質も腎臓に悪いから肉や魚も減らして悲しい
筋トレで筋肉量増やしても腎臓に負担かかるからジム通いもやめた
きみらは健康というか人生のためにラーメンは食うべきじゃないんやで
2: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 02:59:31.63 ID:YVZlnKxIM
しね
4: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:00:10.43 ID:UYChqb1o0
|
|
3: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 02:59:55.37 ID:Q3Ow6iDe0
豚の餌食べるから…
5: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:00:12.61 ID:ITQiecXi0
ラーメン食べないほうが健康に悪いぞ
11: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:01:08.05 ID:UYChqb1o0
8: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:00:56.00 ID:pgxVHsDrp
なら何食えばええんや
20: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:02:28.35 ID:UYChqb1o0
>>8
野菜(市販のドレッシングは塩分高いからドレッシングは酢やレモンで自作)
米(味の濃いオカズはNG)
吸い物(ダシ控えめ)
野菜(市販のドレッシングは塩分高いからドレッシングは酢やレモンで自作)
米(味の濃いオカズはNG)
吸い物(ダシ控えめ)
26: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:03:19.94 ID:pgxVHsDrp
10: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:01:05.96 ID:YaWfZT9V0
すするはガチで死にそう
12: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:01:12.01 ID:4fnXzHV60
ラーメンなんて一年で3回ぐらいしか食わへんわ
13: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:01:16.83 ID:mFrBHBTm0
週3て異常やろ
何がそこまでラーメンに駆り立てるのか
何がそこまでラーメンに駆り立てるのか
45: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:05:58.33 ID:UYChqb1o0
>>13
運ばれるどんぶり
スープの表面をなめらかに覆った黄金色の鶏油
ワイは異端者、いきなり麺から頂く
箸を突っ込む
モーゼの海割りのように油が割れる――ぎっしりと凝縮された濃厚な香りを伴う湯気がぶわっ
にじむ汗
震える手
ワイは覚悟を決め、口に麺を含むっ
運ばれるどんぶり
スープの表面をなめらかに覆った黄金色の鶏油
ワイは異端者、いきなり麺から頂く
箸を突っ込む
モーゼの海割りのように油が割れる――ぎっしりと凝縮された濃厚な香りを伴う湯気がぶわっ
にじむ汗
震える手
ワイは覚悟を決め、口に麺を含むっ
75: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:09:52.31 ID:+MShFZdl0
>>45
釣りやろ
普通ラーメン好きなら汁を全部飲むなんてことせーへんし
毎回汁まで飲み切るとか病気になりに行ってるようなもんや
釣りやろ
普通ラーメン好きなら汁を全部飲むなんてことせーへんし
毎回汁まで飲み切るとか病気になりに行ってるようなもんや
87: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:11:50.58 ID:UYChqb1o0
>>75
ワイが子供の頃に読んだドラえもん
雪山でのび太は後悔するんや
「さっき捨てたラーメンのスープ、捨てなかったらなあ」と
ワイが子供の頃に読んだドラえもん
雪山でのび太は後悔するんや
「さっき捨てたラーメンのスープ、捨てなかったらなあ」と
14: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:01:45.53 ID:3Cn/DO6k0
完飲するからや
15: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:01:46.34 ID:YVro9OPOp
体に異変があって気付いたんか?
25: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:03:14.89 ID:UYChqb1o0
>>15
背中が痛くてねしばらくして病院行った
入退院繰り返してもなお食生活を改善しなかった
背中が痛くてねしばらくして病院行った
入退院繰り返してもなお食生活を改善しなかった
16: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:01:46.55 ID:eTh+uDrE0
週3なんて少なすぎるやろ
ワイ週5はいくで
ワイ週5はいくで
19: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:02:18.87 ID:LX5L1zi40
自己管理できへんやつは何やってもダメ
無能
使えない
ゴミ
無能
使えない
ゴミ
22: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:02:52.81 ID:yFV0qFXA0
えぇ
ワイなんて週5やぞ
ちな24
ワイなんて週5やぞ
ちな24
28: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:03:44.09 ID:/2BaS7lMp
軟弱な身体を産んだ親を恨め
30: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:03:52.23 ID:QZhZpB640
可哀想
気を付けよ
気を付けよ
31: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:03:56.45 ID:tLEzpVyf0
塩分で腎臓が壊れるわけないだろ
50: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:06:28.13 ID:QZhZpB640
>>31
壊れるぞ
壊れるぞ
32: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:04:01.69 ID:+W9+2pCjr
ラーメン体に悪いってよく聞くけど具体的にラーメンの何がアカンや?
ワイはラーメンあんま食わんけど麺類とか脂っこいものはよく食うから何がアウトか分からんし怖い
ワイはラーメンあんま食わんけど麺類とか脂っこいものはよく食うから何がアウトか分からんし怖い
58: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:07:32.35 ID:UYChqb1o0
>>32
一日の塩分は八グラムくらいにせんといけないらしい
ワイが食ってたのは家系ラーメンの濃い多い普通
つまり一杯で10グラム超えてる
しかもラーメン好きは塩辛いの多い傾向にある
ま、その他の食事も駄目やったってことやね
医者はそう言ったね
一日の塩分は八グラムくらいにせんといけないらしい
ワイが食ってたのは家系ラーメンの濃い多い普通
つまり一杯で10グラム超えてる
しかもラーメン好きは塩辛いの多い傾向にある
ま、その他の食事も駄目やったってことやね
医者はそう言ったね
68: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:09:03.58 ID:AQ7kiLjOa
>>58
そんなの守ってるやつ一割もおらんやろ
味噌汁漬物魚の塩焼き日本食ですら塩分だらけなんやから
そんなの守ってるやつ一割もおらんやろ
味噌汁漬物魚の塩焼き日本食ですら塩分だらけなんやから
35: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:04:24.39 ID:ITQiecXi0
スープまで完飲してたらそうやろな
39: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:05:04.88 ID:QA42q+v8d
週3ぐらいで壊れるとか虚弱かよ
43: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:05:46.43 ID:GrtmP17K0
ふーん、君のラーメンに対する"愛"ってそんなものなんだ
44: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:05:55.59 ID:rqQ1/a/Bx
ワイ20歳やけどガチでご飯納豆卵牛肉キャベツブロッコリー以外の食べ物ほぼ食べない
47: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:06:09.11 ID:+MQy4PZ0a
そんなんラーメン屋でまかない食う店員全員死ぬやん
カップラーメン会社で商品開発してる連中も死ぬ
結局人によりけりやろ
君がクソザコ腎臓だっただけ
カップラーメン会社で商品開発してる連中も死ぬ
結局人によりけりやろ
君がクソザコ腎臓だっただけ
48: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:06:11.10 ID:/8KZD8Xv0
おれ週に4~5回麺類食べるけど趣味マラソンで月に300km前後走ってるからかいたって健康だし体もほっそいわ
56: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:07:04.99 ID:YvdY6TSSM
わいもそんくらいラーメン食ってる25歳やけど全然余裕やで
59: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:07:41.09 ID:PPRGg2Bwp
糖尿なったら人生終わりやで 最悪足切断や
69: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:09:04.13 ID:UYChqb1o0
>>59
ラーメンに限らず麺は糖分多いし吸収も早いから糖尿病なりやすいってね
しかも日本人は体質的に元からなりやすいとか
ワイも叔父が糖尿病で右足切断とどっちかの目を失明したわ
ラーメンに限らず麺は糖分多いし吸収も早いから糖尿病なりやすいってね
しかも日本人は体質的に元からなりやすいとか
ワイも叔父が糖尿病で右足切断とどっちかの目を失明したわ
62: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:08:06.06 ID:m90xsHga0
完飲してたんか?
73: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:09:44.40 ID:UYChqb1o0
>>62
してた
だってスープ飲む
そろそろ終わるかって水飲む
またスープ飲む
のエンドレスやんけラーメンって
してた
だってスープ飲む
そろそろ終わるかって水飲む
またスープ飲む
のエンドレスやんけラーメンって
66: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:08:56.35 ID:qrR0L+Y30
00年代に流行ったラーメン食べ歩きを今も続けている人がぶっ倒れることが最近多いみたいだな
67: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:08:58.94 ID:Q43jws4Kp
そんなにしょっちゅう家系ラーメン食べてたらきついわな
せいぜい月に一度や
せいぜい月に一度や
72: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:09:39.68 ID:m90xsHga0
塩分は1日12gくらい摂ってるはずやけどなんともないわ
20g超えないようにはしてるが
20g超えないようにはしてるが
74: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:09:47.44 ID:+W9+2pCjr
塩分かー
塩分ならラーメン食わなくても塩多い食べ物いっぱいあるからラーメン食べてないけど危ないなんJ民も多いやろな
塩分ならラーメン食わなくても塩多い食べ物いっぱいあるからラーメン食べてないけど危ないなんJ民も多いやろな
88: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:11:50.63 ID:F2l9lnho0
俺普段から野菜全然食べてないけど、野菜食べたら明らかに調子良くなるし野菜ってすごいんやなって実感するわ
92: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:12:04.37 ID:RPWs62as0
こういうのって健康診断で警告でないのか?
96: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:12:30.29 ID:Zfr1gnDRr
>>92
出るよ
出るよ
103: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:13:20.20 ID:UYChqb1o0
>>92
当時パートやったから健康診断とかなかった
当時パートやったから健康診断とかなかった
95: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:12:18.89 ID:R9jvMo7Dd
砂糖食う→副腎「グエー死んだンゴ(糖尿)」
塩食う→腎臓「グエー死んだンゴ(腎不全)」
肉食う→腎臓「グエー死んだンゴ(結石)」
塩食う→腎臓「グエー死んだンゴ(腎不全)」
肉食う→腎臓「グエー死んだンゴ(結石)」
104: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:13:25.63 ID:kaskqYkh0
>>95
そろそろアプデしろや
そろそろアプデしろや
97: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:12:48.51 ID:4lC9nXi+a
ワイアル中かつ糖尿持ち、高みの見物
こちとら飲み物はお茶か水、ごはんは子供茶碗に軽くいっぱい、肉はガム板一枚くらいの大きさ、魚は親指一本くらい、サラダや和え物は塩を効かせず酢を利かせる病院食やぞ
まあ守ってないけどな
こちとら飲み物はお茶か水、ごはんは子供茶碗に軽くいっぱい、肉はガム板一枚くらいの大きさ、魚は親指一本くらい、サラダや和え物は塩を効かせず酢を利かせる病院食やぞ
まあ守ってないけどな
98: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:13:03.22 ID:Kkdz0tbt0
控えなアカンと思いつつ最近豚ラーメン出来心で食ってしまう
107: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:14:01.58 ID:JPTy8SQh0
山菜を食べて素材の味を知る人生を送るんやで
いずれいかにラーメンが素材を殺す酷いものかわかると思うわ
いずれいかにラーメンが素材を殺す酷いものかわかると思うわ
109: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:14:08.83 ID:kHLODmvQ0
スープ完飲してそう
116: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:14:37.57 ID:UYChqb1o0
>>109
申し訳程度にレンゲ一杯分くらいは毎回残してたぞ
申し訳程度にレンゲ一杯分くらいは毎回残してたぞ
110: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:14:11.55 ID:Zfr1gnDRr
「いつ死ぬかわからんし早死にしてもええから好きなもんばっか食ったろ!」
なお簡単には死ねない模様
なお簡単には死ねない模様
120: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:15:18.03 ID:UYChqb1o0
>>110
太く短くのつもりやったんやけどな
細く短い人生はいや
太く短くのつもりやったんやけどな
細く短い人生はいや
119: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:15:04.79 ID:9rGGsjUxp
すぐ家系食べてまうわ
週2くらい
濃いめにはしないけど油は多めや
週2くらい
濃いめにはしないけど油は多めや
123: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:15:36.73 ID:B5ZEBtEQ0
>>119
ワイは濃いめ少なめ
ワイは濃いめ少なめ
138: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:17:38.63 ID:UYChqb1o0
>>123
へえ
ワイは濃い多い普通やね
米を最初あるいは中盤に楽しみたい輩は固めがデフォやろけどさ
ワイ的には米は締めなわけ
だから開幕麺ぶっぱ安定
まあかつての話やけど
へえ
ワイは濃い多い普通やね
米を最初あるいは中盤に楽しみたい輩は固めがデフォやろけどさ
ワイ的には米は締めなわけ
だから開幕麺ぶっぱ安定
まあかつての話やけど
131: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:16:43.60 ID:nSCPINln0
何年くらい続けたん?
144: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:18:15.64 ID:UYChqb1o0
>>131
大学のときからやから10年は続けたね
大学のときからやから10年は続けたね
155: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:20:03.79 ID:CKsLQeG70
>>144
腎臓さんなかなか健闘してて草
腎臓さんなかなか健闘してて草
136: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:17:16.75 ID:HRHNBQ3V0
腎臓悪い人用のラーメンを開発して億万長者に
152: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:19:55.12 ID:UYChqb1o0
>>136
最新のハイテクでなんかできないんかな
ワイ2年前にラーメン食べる夢満たんやけどマジでリアルやったんや
味も食感もそのまま
起きてあんなに夢の内容覚えてることって人生初
夢の中の味覚って覚えていられるんだって感動したわ
最新のハイテクでなんかできないんかな
ワイ2年前にラーメン食べる夢満たんやけどマジでリアルやったんや
味も食感もそのまま
起きてあんなに夢の内容覚えてることって人生初
夢の中の味覚って覚えていられるんだって感動したわ
175: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:22:40.03 ID:CKsLQeG70
>>152
今減塩系も結構美味しいのあるやろ
減塩鶏ガラ中華そばで我慢しとけ
今減塩系も結構美味しいのあるやろ
減塩鶏ガラ中華そばで我慢しとけ
170: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:21:52.48 ID:JiYD7fWt0
週3完飲はあかんわ
173: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:22:30.19 ID:UYChqb1o0
>>170
しかも昼飯はうどんとか牛丼やからな
そら腎臓ちゃんも悲鳴上げるわなと
しかも昼飯はうどんとか牛丼やからな
そら腎臓ちゃんも悲鳴上げるわなと
184: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:23:27.54 ID:p6cDGC1W0
>>173
一生分の糖分塩分とってるな
一生分の糖分塩分とってるな
186: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:23:44.59 ID:bMvc3WCG0
運動はせえへんかったんか?
どんなに身体に悪いもの食ってても激しい運動すれば中和されると思ってるんやが
どんなに身体に悪いもの食ってても激しい運動すれば中和されると思ってるんやが
209: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:26:30.29 ID:UYChqb1o0
>>186
してたで
汗かいてるからセーフ理論を唱えてた
でもところがどっこいジムで一時間汗をかいてもせいぜい排出されるのは1グラム未満よ
あといくら排出されようが結局摂った塩分を体に回すのに腎臓ちゃんが疲れちゃうんやって
してたで
汗かいてるからセーフ理論を唱えてた
でもところがどっこいジムで一時間汗をかいてもせいぜい排出されるのは1グラム未満よ
あといくら排出されようが結局摂った塩分を体に回すのに腎臓ちゃんが疲れちゃうんやって
233: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:29:44.29 ID:bMvc3WCG0
>>209
なるほどなあ、気をつけなあかんな
最近はスープ飲みきらんようにしてるけど昔は全飲みしてたわ
なるほどなあ、気をつけなあかんな
最近はスープ飲みきらんようにしてるけど昔は全飲みしてたわ
217: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:27:16.66 ID:oEboLcsJ0
>>186
塩分はむしろ濃度濃くなる(血がドロドロになる)
汗かきまくってから水を大量に飲まないと
んで、そのサイクルをやり過ぎると結局、肝臓が逝く
結論としてはスープはマジで飲むな
塩分はむしろ濃度濃くなる(血がドロドロになる)
汗かきまくってから水を大量に飲まないと
んで、そのサイクルをやり過ぎると結局、肝臓が逝く
結論としてはスープはマジで飲むな
193: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:24:31.57 ID:oEboLcsJ0
ワイはスープ絶対飲まないマンだから
すこぶる健康やで
麺食べるのはええねん
炭水化物やから
スープはマジであかん
塩抜くのにどれだけ運動と水が必要が考えると地獄やで
すこぶる健康やで
麺食べるのはええねん
炭水化物やから
スープはマジであかん
塩抜くのにどれだけ運動と水が必要が考えると地獄やで
207: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 03:26:16.47 ID:sOnDkJRK0
ラーメンってスープが一番美味しいんだよな
ラーメンを科学する おいしい「麺」「だし」「うまみ」の正体
ラーメンマニア (エイムック 4273)
塩分一日6gの健康献立―減塩するならこの一冊
|
今は仕事終わりに行ける透析クリニックもあるからだいぶ楽になったとは思うが、それでも週2で3.4時間は辛いやろ
chaos2ch
がしました