komatta_man2 (4)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:55:53.59 ID:C5IYTEs+0

どっち??


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:56:17.44 ID:xlWB2F1K0

九十九たん


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:56:39.29 ID:fR7QqcM1M


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:56:44.44 ID:WGDatJ260

九九間違えるとかガイジしかおらんやろ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:57:05.46 ID:Y+jRM8RZ0

ワイは一億でええわ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:57:08.16 ID:DXqIJJ750

7×9で噛むから一億


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:57:27.18 ID:6XrdF2F2a

九九言ってる時にめちゃくちゃ殴られるとかトラップがありそうだから1億にしとくわ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:57:32.61 ID:Lc9ggniQ0

緊張して絶対ミスるから1億


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:57:52.92 ID:ivUG9Invr

書くならまだしも言うだからな
噛んだ瞬間「はい噛んだ~wwww終了で~すwwww」ってなるならやらない


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:58:03.73 ID:SNuMtlffM

やってみたら、しさんが6言っちゃった


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:58:49.20 ID:d/e/3Z3pd

>>14
かわいい


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:58:43.39 ID:6pRBXop/a



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:58:46.95 ID:tRD4+W100

一億もらってミスったやつ笑うわ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:59:32.10 ID:kFYXyVAAd

75 35の後
76 36って間違ったので一億でええわ


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 03:59:48.36 ID:vCae8KzlM

ただしどうしてもミスが怖ければ一の段だけでいいものとする


139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:17:00.55 ID:I7jsn0LPp

>>24
むしろ1の読み方が安定しないから最難関やろ1の段


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:00:06.52 ID:h9Z1g8l10

三五十五のリズムすき


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:00:21.19 ID:GSh8v2N80

4と7の段の発音で失敗しそう


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:00:27.72 ID:WG9bXo7ka

ミスったらショックで寝込みそうやし気楽な1億で


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:00:38.64 ID:IBva11KYd

やって見たら意外に噛みまくって草
一億でええわ


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:01:01.00 ID:CsoKsCfEd

【悲報】なんJ民、九九があやしい


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:01:31.53 ID:/z+eQLENM

はちしちごじゅうろくとか記憶にないわ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:01:44.29 ID:SPmO1KgZ0

ワイ後半自信ないから1億やな


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:01:50.54 ID:FozpomAI0

そんな状況になったら自分の名前でさえ噛みそう


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:03:17.51 ID:y+EFs9NJ0

数字をひたすら言うBGMとか流してそう


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:03:23.92 ID:Do6XWn/BM

しく→36やな
くし→聞いたことないわ


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:03:56.19 ID:Uz9e3Gn30

かなりいい線ついてるお題で草


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:04:16.03 ID:2/HNmSK/0

試しに九九言ってみたら意外と長かった
五の段で疲れてやめたわ


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:04:47.34 ID:TklwKQmua

くさんにじゅういち


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:05:52.63 ID:Czn9VREEd

>>67
まちがっとるやん


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:05:27.55 ID:0aDFuZQo0

1×1=1(いんいちがいち)
ここで間違えるやつ多そう


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:05:39.76 ID:7v4QDa8bd

これって時間制限としていないよな?
こんなの一個5秒ペースで言えばいい話
はい論破


81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:06:18.41 ID:0aDFuZQo0

>>71
変に間開けたら忘れそう


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:06:05.51 ID:bwAwWegxM

紙に書いて回答ならいいけど口頭だと言い間違えそう


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:06:23.59 ID:p/R4Rzlw0

計算は間違わなくても4を「し」というか「よん」というかで迷いそう
「しち・なな」の違いも危ない


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:06:27.33 ID:kvfiOko/0

いんちがいち
いんにがに
いんさんがさん
いんよんがよん
いんごがご
いんろくがろく

なんかもう読み方から自信ないから無理だわ


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:07:17.98 ID:C5IYTEs+0

>>83
五億かかってたらこれ読むだけでもつっかかりそうやわ


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:08:22.23 ID:gFlVgnat0

>>83
こういうのアホやわ

いちかけるいちはいち
いちかけるにはに

って言えばええだけやろ


106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:09:32.56 ID:t4Q+7QmBa

>>99
九九って語呂で覚えるもんだからそれじゃあかんやろ


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:09:54.54 ID:0aDFuZQo0

>>99
これはアウトやろたぶん


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:06:35.40 ID:QrMNlNlR0

1億あれば適当に運用してるだけで一生生活できる


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:07:54.24 ID:SPmO1KgZ0

>>86
よく運用とか言われてるけど、具体的には何するもんなん?リスクなしで稼げるんか?


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:10:05.08 ID:Cokw0Blo0

>>95
パチンコや


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:11:28.41 ID:C5IYTEs+0

>>111


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:07:15.26 ID:Do6XWn/BM

ワイコミュ障、人前で話すのは緊張するのでおとなしく1億円をゲット


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:08:35.24 ID:JjtF/RLz0

間違えたらクッソワロタになるで


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:09:31.97 ID:y+BSWCUO0

今試しに1x1からやってみたらにごじゅうあたりで緊張しすぎて呂律回らなくなったわ
これ絶対欲出して5億なんかいったらアカンやつや


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:09:53.01 ID:JzMhKxrD0

8.16.23.32.40ってパパっと言ったほうが良さそう


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:10:51.44 ID:0aDFuZQo0

1億選ぶやつに成功者はおらんやろな
自分を信じられない小心者や


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:11:50.46 ID:Uz9e3Gn30

>>115
自分の能力を見極めるのも成功者に大事な資質やで


126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:12:53.06 ID:9WYmrFsK0

五億のプレッシャーがあったら喋ってるうち言ってる事が本当に合ってるのかとかものすごく不安になってきて間違えそうだわ


150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:20:10.30 ID:puyljw5+p

絶対間違わん自信あるわ
今嫌と言うほど学校で九九の練習させられよるし余裕


154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 04:21:16.02 ID:pNricLGj0

普通にやったら間違えないけどミスしたら5億パーというプレッシャーでとんでもないミスしそう


プレッシャーに負けない方法 ―「できるだけ完璧主義」のすすめ
プレッシャーなんてこわくない──誰でも本番で勝てるメンタル強化術
本番に強くなる―メンタルコーチが教えるプレッシャー克服法