business_surprise
1: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:44:16.37 ID:9qCSqOZI0

普通にめちゃめちゃ嫌われた模様


3: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:44:38.15 ID:9qCSqOZI0

欠陥やろこれ
めっちゃつらいわ


138: 暢樹 2022/07/22(金) 03:28:52.11 ID:tgGorkW00


4: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:44:52.76 ID:m0Tgsmgj0

なにしたの?


5: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:45:01.73 ID:9qCSqOZI0

やっぱ嫌われたらあかんやろ…


6: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:45:04.42 ID:tUbD14sO0

内容覚えてないけどアレ実践するような内容ちゃうやろ


8: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:45:17.46 ID:5E4Kvsz00

嫌われて何が辛い


10: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:45:39.51 ID:7svmG21Ud

そういう本じゃない定期


12: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:45:53.13 ID:0pRqTxoqM

それ読む奴は最初から嫌われてる定期


13: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:46:01.07 ID:GcDxpIRB0

嫌われても耐えられるよって本じゃねーの


14: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:46:02.18 ID:9qCSqOZI0

ワイの問題と相手の問題をきっちり分けて、相手の問題には関わらんようにしたんや


18: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:46:53.19 ID:3SRo8CLZM



22: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:47:50.49 ID:9qCSqOZI0

>>18
その結果あからさまに嫌われて誰も助けてくれんし職場に居づらくなったんやが
これでよかったんか…?


26: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:49:06.54 ID:3SRo8CLZM

>>22
相手がイッチを嫌うのは相手の課題やからどうしようもできへんで
そういうもんやと割り切れってことやで
その上でイッチが嫌われてても助けたいのなら助けてあげればいい
見返りを求めるなってことや


30: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:50:07.25 ID:9qCSqOZI0

>>26
でもワイが嫌われる勇気実践せんやったら嫌われてなかったんやで
メリットないやんこれ…


33: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:51:34.93 ID:3SRo8CLZM

>>30
嫌われるってことは自己中心的に生きてるってことやからな
好かれるってのは相手にとって都合がええ人なんや
お人好し演じたいのならそれでいいんちゃう?
嫌なこと我慢するか嫌われて勝手に生きるかの選択やで


40: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:52:51.26 ID:9qCSqOZI0

>>33
ワイ好かれたい😭😭嫌われたくないわ
別に前から嫌なこと我慢とかしてなかったのに😭😭😭


16: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:46:27.77 ID:oNoWj+gd0

嫌われる勇気なんだから嫌われても気にしないための自己啓発本じゃないのかよ


17: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:46:52.94 ID:9qCSqOZI0

アドラーはゴミ


19: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:47:02.68 ID:rSj1G2zT0

あれ実践していいのか


20: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:47:28.36 ID:3SRo8CLZM

>>19
実践して嫌われるための本やで


27: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:49:09.29 ID:3WwiNnnT0

頭ポンポンしたワイ
永遠に好きな子から避けられるようになった模様
今までと明らかに距離を取られるのを感じる
向こうも笑顔だが距離がぽんぽん以来明らかに取られる


39: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:52:31.90 ID:6Y3lbijjM

>>27
気持ち悪っ


67: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:01:24.60 ID:ZAavIOwK0

>>27
WWWWWWWWWWWWWWWWW


69: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:02:15.88 ID:4FBEnOXR0

>>27
あちゃーーーーーw
勘違いしてポンポンしちゃったかw


あちゃー


28: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:49:21.67 ID:e5W4LGzwp

あれは嫌われてる奴が、嫌われる行動を正当化する為に読む本や

嫌われ者の自意識慰めオナニー


29: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:49:22.18 ID:rXQ5z9qur

嫌われる勇気を実践してみたら嫌われて本当に辛いから許してって言われたらワイはそいつのこと好きになるで


31: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:50:56.18 ID:9qCSqOZI0

アドラー絶対友達おらんやろ…


34: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:51:41.97 ID:R8rncDyld

幸せになる勇気もちゃんと読んだか?
シリーズものだからちゃんと読め😏


36: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:52:09.57 ID:4OPS10eF0

そりゃ嫌われてるやろ
嫌われていくうちに他人の評価が気にならなくなるでっていう本やし


37: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:52:13.05 ID:3SRo8CLZM

そこまでメンタル弱いんなら幸せになる勇気まで読めばええやん
なんで嫌われる勇気だけ読んで実践したんや


42: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:53:06.39 ID:2HhyiHbG0



44: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:53:37.37 ID:GWOFj4lX0

アドラーなんて仲間内の弾き者が慰みに読む本やで
あんなもん実践してもコミュニティ内で閉塞感生まれるだけや


48: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:55:02.98 ID:QXUYrF6N0

嫌われる勇気を実践して嫌われるやつは嫌われる勇気を実践しなくても嫌われてたやつだから勘違いするなよ


50: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:56:05.08 ID:9qCSqOZI0

あえて嫌われて何のメリットあるんやこれ
好かれてたほうがええやん絶対…


54: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:56:49.07 ID:3SRo8CLZM

敢えて嫌われる為の本では無いけどな
自己中心的に生きろってことであって
それで嫌われても仕方ないから割り切れってことやで


57: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:58:39.58 ID:+hB+4Lg/0

勇気を持って嫌われたって事よね?
当然嫌われたことで良くなったこともあるんよな?
じゃあしゃーなしやで


59: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 02:59:24.82 ID:9qCSqOZI0

>>57
特にないで
変わったのはワイが困ってる時誰も助けてくれんくなったくらいやな


62: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:00:19.80 ID:jSZICxsvd

>>59
助けてって声に出して言ったの?
助けてくれるのを待ってたの?


70: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:02:21.57 ID:9qCSqOZI0

>>62
前は声に出さずとも助けてくれてたのが、声に出したら嫌嫌助けてくれるようになった感じやな


65: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:00:43.92 ID:+hB+4Lg/0

>>59
それじゃただの嫌われ者じゃん


68: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:02:12.15 ID:jSZICxsvd

アドラーの生き方で苦なく生きていけるようになるのは自分が生きてきた半分の時間がかかるねんで
20歳やったら10年かかるから30歳まで苦しく生きなきゃならん
書いてあったやろ


79: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:06:39.29 ID:MiVi6PdUM

でも本当に成功する人は
みんな自己中だよね


83: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:08:44.71 ID:9qCSqOZI0

元々クッソ有能で周囲のサポート無しでも生きていける超人じゃないと参考にしちゃいけんやろこれ…
一般人が実践しても嫌われてクソみたいな扱いされてメンタル病んで終わるだけやろ…


88: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:09:40.30 ID:QpmrI4tar

>>83
いや実践する前に気づけ~!☝💦


90: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:10:06.38 ID:18dnhTpU0

一瞬で嫌われる方法が実践できたなら逆張りすればええんちゃう
職場は変えたほうがええかもしらんけど


107: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 03:16:09.00 ID:d5cDbHjg0

嫌われる勇気ってのはよくわからんけど
相手に合わせることをあんまりせずマイペースに生きてるやつって不思議な魅力あるよな
羨ましいわ



嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考

自分らしく生きるために嫌われる勇気 私と私以外






関連記事



人に嫌われる自分を責めるだけで成長できない どうすれば嫌われない人間になれるの?



【悲報】優しいお人好し人間ぼく、一切悪気がないのにまわりの人をキレさせてしまう




コミュ障と話してたら「お前は喋るタイプのコミュ障でウザい」と言われたんだが