pose_english_wow_man (5)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/11(水) 07:28:14.27 ID:gfb+hqxE0
イタリア人の印象最悪や

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/11(水) 07:28:50.32 ID:wGb4EPHH0
寿司名乗ってええぞ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/11(水) 07:28:53.27 ID:1vh1A82L0

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/11(水) 07:29:47.86 ID:2tjEvogp0
本場にナポリタン無い定期

75: ◆65537PNPSA ハンター[Lv.34][木] 2024/12/11(水) 08:02:16.89 ID:Jga7mIOjr
>>5
今はある定期

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/11(水) 07:30:10.68 ID:Hg6IVUQc0
狭量だなイタリアン
シナ人くらいの余裕を持てよ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/11(水) 07:30:52.84 ID:aQx44urpd
イタリア人が海外でのパスタやピザの料理され方に激怒みたいな動画見かけるけど
イタリアやって海外料理の魔改造みたいなんしとるやろ?

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/11(水) 07:31:57.36 ID:1vh1A82L0
>>7
味噌汁に卵白いれて濁りをとってみそスープにしてたりする

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/11(水) 07:33:35.61 ID:GFwACnAc0
>>7
寿司ポリス

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/11(水) 07:32:42.46 ID:XEZ9nN360
本場のナポリタンとかいう本場ナポリタンの人に聞かせたいワード

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/11(水) 07:32:47.15 ID:uqFUjI/mr
ナポリタンって実際不味いやん
ジジババしか食ってないよ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/11(水) 07:35:51.08 ID:Hg6IVUQc0
>>10
それは同意。ナポリタンは不味い
パンで言えばメロンパンみたいな安っぽい貧民の味だよね
放課後添い寝交尾部~ダウナーメスサンドイッチ~【全編吐息・ゆるオホ】

23: 警備員[Lv.21] 2024/12/11(水) 07:38:08.33 ID:qAZmhqcZ0
>>10
普通はに好きだが

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/11(水) 07:33:42.67 ID:+1P7YpRe0
ナポリタンの本場は日本やぞ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/12/11(水) 07:34:02.22 ID:UG+QYk1Y0
ソースは?

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/11(水) 07:34:32.70 ID:PvgXSq5r0
>>13
ソースじゃなくケチャップだろ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/11(水) 07:34:15.89 ID:DtcRpQo40
一番ナポリタンっぽいパスタってなんやろな
アマトリチャーナとかか

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 07:34:36.59 ID:fr4jy9cgd
イタリア人がナポリタンに発狂するポイントはケチャップ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/12/11(水) 07:35:52.54 ID:IviLh+y/0
ミートソースに激怒は聞かないけど
本場にもあるんか

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/11(水) 07:42:08.14 ID:jAGjLoVG0
>>19
ボロネーゼの亜種やろ
ええんやないの

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/11(水) 07:47:02.66 ID:Hg6IVUQc0
>>32
逆なんだよなぁ
ボロネーゼがミートソースの亜種なんだけど
無知だとこういう発言を平気でしちゃうんだなww

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/11(水) 07:36:54.45 ID:1moJ6CrL0
いうほどキレへんしただのパフォーマンスいうてたで
軍艦巻を味海苔に変えたら何か嫌よね?程度らしい

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/11(水) 07:37:20.95 ID:TjOmLRVy0
ナポリタンに粉チーズドバドバかけるとめっちゃ美味いやん
イタリアのパスタより確実に美味い

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/12/11(水) 07:38:12.63 ID:je2+EmI10
これにはミラノ風ドリアも納得

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 07:38:31.15 ID:SoLWgZVz0
どっちでもいいわwww

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/11(水) 07:39:56.15 ID:Sov1NQ1Dd
ナポリタンは不味いけどパンチョとか客入ってるんよな
もしかして美味いんか?と思って入って見たらやっぱり不味い
ケチャップの味しかせえへん
なんなんやアレ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/11(水) 07:41:39.89 ID:1moJ6CrL0
>>26
デカ盛りが安いケチャップ味の焼きそばやな

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/11(水) 07:40:28.76 ID:OasxyTK/a
ガキの食い物

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/11(水) 07:45:03.70 ID:Hg6IVUQc0
>>27
とても適切な表現するねえ
あれは味覚の未発達なガキの食い物だよね

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/11(水) 07:42:00.64 ID:s2uMsRVwd
ナポリタンは2mmくらいの太いパスタで作ったら美味かった
麺の太さで印象変わるってすげーよ

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/11(水) 07:43:27.57 ID:2LBpPZNp0
昨日イタリア人が激怒するカルボナーラの動画見たわ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 07:45:24.76 ID:VbF0AWVId
>>33
そもそもイタリア人狭量すぎんか
あいつらカルボナーラに生クリーム混ぜただけで怒るやん

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/11(水) 07:48:12.01 ID:VxDnj3iW0
>>38
日本人が海外の寿司ロール見て「こんなん寿司じゃない」というのと同じや

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 07:48:59.55 ID:VbF0AWVId
>>48
カルフォルニアロールとかもう日本の回転寿司とかでも出てくるやん
そんなこと言ってんの一部のガイジってことか

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/11(水) 07:52:20.02 ID:VxDnj3iW0
>>53
いやその理屈はおかしい
握り寿司食いたいと思ってカリフォルニアロールが出て来たら戸惑うのは当然や

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/11(水) 07:44:46.80 ID:8NVMR0B5F
誰がイタリアのナポリと言った?
ナポリと言っても都内のナポリだぞ
ナポリタンの本場は日本や

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/11(水) 07:46:41.20 ID:pZVb0UuLM
今やナポリタンはケチャップとトマト缶合わせて作るもんだ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 07:48:10.21 ID:zWIjLfZy0
それよりも中国人が焼き餃子に見向きもしない方が謎やな

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/11(水) 07:48:27.45 ID:e8yjSjXa0
どうせイタリア人が作る日本料理だって本場の日本料理じゃないってなるやろw

北欧女子オーサ日本を学ぶ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
私はカレン、日本に恋したフランス人
お兄ちゃんはおしまい!


関連記事

海外の人「ぶっ壊れてる日本の英語発音、アニメとかで聞くと笑ってしまう」

敵「アニメを見るのが趣味です!」←まどマギ見てない、ハルヒ見てない、ごちうさ見てない

アメリカの漫画家「日本の漫画はセコいねw,彼らはポリコレに配慮していない。まるでインチキだよ」