whiteman2_shock
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:03:13 ID:Zjno

ワイ「一部の日本人は食べるらしいけど俺は食べたことないよ!(大嘘)」

アメリカ人「そうなのか!ビビったぜw」

これがぼくです


2: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:03:34 ID:tThl

はい


3: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:03:54 ID:KNfP

アメカスは油だけ取ってあとは捨ててたらしいやん
北欧女子オーサ日本を学ぶ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

17: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:44 ID:zHof

>>3
ランプ燃料やっけ?


4: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:03:58 ID:TKL3

美味いよな


6: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:04:18 ID:Zjno

>>4
ごめん美味くはない


10: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:02 ID:TKL3

>>6
美味い?


5: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:04:10 ID:nQZT

小学校の給食で出たわ


13: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:11 ID:SPmu

>>5
おぢさんさあ…


16: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:42 ID:kKiE

>>13
わい今中1やが小学校でクジラのレバー出てたぞ


15: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:29 ID:Lzna

>>5
50代


23: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:06:14 ID:nQZT

>>15
高校生ですが...


25: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:06:48 ID:kKiE



7: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:04:41 ID:gMOO

鯨ベーコン美味しかった


8: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:04:44 ID:75jZ

クジラのベーコン食った事あるけど固くて食えたもんじゃなかった


9: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:00 ID:kKiE

なんなら給食で出てたわ


11: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:03 ID:nyFI

ワイは刺身食ったけど旨かったよ


12: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:11 ID:eOPW

ジジイ多すぎやろ


14: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:05:18 ID:mNFJ

和歌山民はイルカも食うぞ


19: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:06:03 ID:kKiE

>>14
なにそれこわい


21: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:06:09 ID:g40H

旨かったよ、また食うよ


22: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:06:14 ID:E7kS

ワイの股間の白鯨はどうや?


24: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:06:30 ID:nyFI

しょうが醤油で刺身食ったけど旨かった


26: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:01 ID:VmQK

寿司屋で食う鯨寿司はまあまあうまかったぞ


27: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:13 ID:TKL3

刺身ににんにくとごま油かけて食うと美味いんだ


28: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:13 ID:bmM9

小学校の給食以来食ってないわ
給食のは固くて不味かったなぁ
専門店で食えば旨いんかね


30: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:19 ID:RGcU

クジラ食うのは非難するのに同じように賢い豚を食うのは非難しないのなんでや??


31: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:20 ID:rkFX

クジラさんクソうまいやろええ加減にしろ?
だけど絶滅危惧種を獲ったらダメだぞ


32: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:26 ID:nnE4

寿司屋で食ったけどそんな美味くなかった記憶あるわ


34: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:38 ID:nyFI

でも日本が自前で確保できる肉って海で魚とかクジラ取るしかないからなぁ


38: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:08:09 ID:2Wik

>>34
日本には哺乳類は生息しとらんのか?


42: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:08:47 ID:nyFI

>>38
食肉の輸入が止まったら国内産では足りないし、穀類の輸入無いとエサが無いから全滅や


35: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:07:49 ID:gQbl

ドンキの刺身コーナーに売ってるクジラのユッケみたいなやつぐううまい


44: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:09:29 ID:DVWF

西洋人のクジラとかイルカへのスピリチュアルな感覚が分からん


45: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:09:57 ID:bmM9

>>44
犬猫と同じなんやろ


46: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:10:21 ID:lzIA

自分たちが100年前くらいに鯨取りすぎたせいで絶滅しかけてんのに「鯨が可哀想?」ってムーブできんのが意味わからんわ


49: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:16:35 ID:7Ftk

>>46
取ったやつと言ってるやつ同一人物なの?


50: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:18:19 ID:631t

>>49
文化に対する抗議始めてる訳だからその言い訳は出来んよ
お互いの文化的な背景も加味される


57: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:22:05 ID:tZ2T

>>46
これこれアンドこれ


48: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:13:33 ID:2WF7

クジラが可哀想って言いながら牛の死体食ってる


51: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:19:20 ID:dY1T

欧米人は常に自分は進歩的で無知な相手を啓蒙してやらねばとか思ってるんやろ


55: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:21:47 ID:o2ED

どうせ聖書に出てこない食べ物を忌避してるだけ


63: 名無しさん@おーぷん 23/10/19(木) 13:25:36 ID:DaQj

日本はクジラを全部使ってたからな、肉として食ったり骨加工したり
アメカスは油だけ取って捨てとった身でよう言うわ


北欧女子オーサ日本を学ぶ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

危ない世界の歩き方 危険な海外移住編

本当にあった!海外旅行の恐ろしい話






関連記事




海外の外人「日本は自分達が差別国家だと気づくべき。主人公が黒人のアニメ、漫画が一つもない」





海外の友人「日本人さあ…どうして日本のオタクは急に転調する曲が好きなんだい?」





日本人「じゃあ締めのスキ卵焼きいく?皆すき焼きの残りの解き卵を鉄板の上に」外国人「…」