1: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:33:34 ID:K0I3
上司「朝なんて混むの当たり前だろ!それを見越して家出ろよ!!」
それが難しいんだよクソハゲ!!!!!!
それが難しいんだよクソハゲ!!!!!!
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:33:57 ID:hioX
それを上司に言えばいいじゃん?
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:34:22 ID:K0I3
|
|
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:34:03 ID:sEsp
原付とかにすれば?すり抜けていけるよ
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:34:39 ID:K0I3
>>3
原付なんて弱者の乗り物いらない😭
原付なんて弱者の乗り物いらない😭
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:35:45 ID:sEsp
>>7
じゃあ現状で頑張って
じゃあ現状で頑張って
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:34:18 ID:qDI4
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:35:22 ID:cq8F
とはいえ事故渋滞でもなかったら、大体の所要時間わかるやろ
心配なら15分くらい早く出て余裕持たせたらええやん
心配なら15分くらい早く出て余裕持たせたらええやん
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:39:56 ID:K0I3
>>8
余裕持って着いたら時間無駄にした気分にならん?
余裕持って着いたら時間無駄にした気分にならん?
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:41:09 ID:tBPd
>>17
遅刻するよりはマシやろ
遅刻するよりはマシやろ
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:41:23 ID:K0I3
>>18
時間無駄になるのが嫌やわ
時間無駄になるのが嫌やわ
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:41:42 ID:cq8F
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:36:05 ID:Jab9
可哀想
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:36:31 ID:NnnC
都会って大変やな
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:36:57 ID:qDI4
遅刻するヤツは職場の隣に住んでても間違いなく遅刻する
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:37:28 ID:l5tT
それを何度も繰返して見越せない上に改善も出来ないから無能なんだよ!
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:38:01 ID:INV1
またってところがポイントよな
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:41:15 ID:K0I3
>>15
まあ1週間に1度はしちゃうかな?
まあ1週間に1度はしちゃうかな?
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:41:36 ID:INV1
>>19
そら上司もキレるわ
そら上司もキレるわ
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:42:25 ID:K0I3
>>21
まあしゃーない
まあしゃーない
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:42:35 ID:cq8F
ちな所要時間はどの程度なんや?
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:43:54 ID:K0I3
>>25
渋滞なければ20分
渋滞なければ20分
31: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:44:07 ID:cq8F
>>29
近いやんけ!!!!
そらキレるわ
近いやんけ!!!!
そらキレるわ
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:44:19 ID:K0I3
>>31
なければやぞ?
渋滞でいつも3~40分かかるわ!!
なければやぞ?
渋滞でいつも3~40分かかるわ!!
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:45:19 ID:cq8F
>>33
ドアtoドアでそれなら十分早い
ドアtoドアでそれなら十分早い
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:42:39 ID:MG00
家でできることって大抵外でもできるやろ
早めに出勤してトイレでスマホポチポチでええやろ
早めに出勤してトイレでスマホポチポチでええやろ
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:43:05 ID:cq8F
>>26
これ
これ
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:43:13 ID:e0Fk
上司正論やん
逆ギレする意味がわからん
逆ギレする意味がわからん
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:44:09 ID:sEsp
近くて草
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:45:31 ID:sEsp
じゃあ始業50分前に家出ればいいだけじゃん・・・・
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:47:05 ID:ZH4B
ワイの会社は早く来たらその分早く帰れるんやけど
そうじゃないなら無不条理よな
渋滞見越してスムーズにいって早く来ても早出手当つかんのやろ?
そうじゃないなら無不条理よな
渋滞見越してスムーズにいって早く来ても早出手当つかんのやろ?
40: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:48:18 ID:K0I3
>>38
そうそう、だから始業時間まで何もすることない
そうそう、だから始業時間まで何もすることない
39: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:47:55 ID:tBPd
マイカー出勤か?
41: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:48:22 ID:K0I3
>>39
そやで
そやで
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:49:46 ID:tBPd
>>41
駐車場の車内でのんびりすればええやん
駐車場の車内でのんびりすればええやん
43: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:50:06 ID:K0I3
>>42
のんびりしたところでなぁ…
のんびりしたところでなぁ…
45: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:50:32 ID:e0Fk
お前の言い分もわかるが他の人はちゃんと始業に間に合ってんのやぞ
46: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:50:59 ID:ZYkb
遅刻の常習は無能扱いされて嫌われるから気をつけて
51: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 17:52:39 ID:cq8F
早く来たらその分早く帰れる、これが普通になったら遅刻も減りそうやな
発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術
わたし、ADHDガール。恋と仕事で困ってます。
仕事&生活の「困った! 」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!?
関連記事
【朗報】ADHDワイ、くっそ天才的な勉強法を思いつく!!!!
面接官「自身の長所を述べてください」ワイ「IQが140越えてて、特に動作性IQは~」
発達ワイの小中学生の時にやってたことで打線組んだ
|
chaos2ch
がしました