pose_pistol_man
1: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:19:54.01 ID:4ipFsIAwd

ワイ「秋田、山形、滋賀」

有能


2: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:20:39.54 ID:0QolksLj0

関東イキリ三人衆いらんやろ


4: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:21:25.52 ID:4ipFsIAwd

>>2
いるやろ

日本沈没

3: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:21:09.80 ID:1Mjriel40

全部四国でええやろ


6: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:21:44.74 ID:4ipFsIAwd

>>3
津波の防波堤やぞ


7: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:22:13.25 ID:uT2q1S0d0

せっかくだからです海なし県選んだほうがよくね


24: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:26:45.92 ID:+mWYz3M6d

>>7
湖になるやん


8: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:22:18.52 ID:Fr7QCGTQ0

埼玉


10: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:22:25.32 ID:VhTY1MSna

海なし県って煽られるのかわいそうやから埼玉栃木群馬
洗脳アプリで高飛車なお嬢様を好き放題するシミュレーション


13: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:23:02.77 ID:P4q7G7ac0

琵琶湖消えたらキツいやろ


16: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:25:11.72 ID:GaKTn9aS0

>>13
これ
イッチはなんも分かってない


15: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:23:49.24 ID:t8nAWS470

海なし県を海にしたらそこは湖になるんかな


18: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:25:56.67 ID:GaKTn9aS0

>>15
岐阜を選んだら愛知が巻き添えになるんやろ


20: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:26:11.58 ID:1P7KHavV0

秋田山形けしたら仙台が雪国になりそう


22: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:26:16.70 ID:4Tedt6kd0

滋賀岐阜長野沈めたら大きい湖になるかな


23: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:26:22.95 ID:74f7gHLR0

経済水域考えたら全部内陸にした方がいいな


25: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:27:09.40 ID:mnTegUaK0

東北は食料自給率が高いからいるだろ


30: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:27:47.45 ID:B27fn959a

福井 石川 富山でええやろ


32: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:28:24.03 ID:zapj/7lMa

静岡か山梨を選んだら富士山断面図みたいになるんか?


33: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:28:25.04 ID:H97GtaB90

兵庫あたり元々なかったら戦国時代のの歴史めっちゃ変わってそう


35: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:29:54.86 ID:zapj/7lMa

>>33
愛知なくなったら江戸時代消滅して全く違う時代区分になってそう


34: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:29:30.05 ID:/eXepwYm0

東京大阪京都

ちな名


38: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:31:47.15 ID:FCc6reH30

滋賀は有能


39: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:33:10.35 ID:o7wYmeRWd

ワイ山梨震える


40: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:33:16.60 ID:pLM9AuIQM

岩手と秋田消したら青森との間にデカい海峡が出来るな


41: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:33:33.19 ID:LDbwjzY6p

三重が豪雪地帯になりそう


42: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:34:22.35 ID:AiULbU2Q0

実際消えたら困る度って
東京1都>46府県
だよな


44: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:34:50.89 ID:PgDcHuE80

千葉滋賀佐賀


45: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:35:28.78 ID:zmE8Yzyga

愛知選んだら三重と岐阜も消えそう


46: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:35:39.87 ID:afKc51fB0

むしろ瀬戸内埋め立てろ


57: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:40:26.40 ID:dS/Bi4El0

>>46
実際あそこ埋め立てられたらどうなるんや、快適になるもんかね


47: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:35:52.50 ID:/eXepwYm0

北海道、東京、沖縄消したら経済水域めっちゃ狭くなりそう
中国の太平洋進出待ったなし


48: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:36:42.18 ID:gD/O42lb0

新潟・長野・静岡で断層作るわ


49: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:37:08.21 ID:UGnN23km0

兵庫県消したら日本海側へのアクセスよくなるんちゃう
運送捗りそう


50: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:37:25.83 ID:QZCLzI0F0

北海道沖縄東京で手を打たないか?


52: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:38:45.89 ID:BevVrb3u0

山形秋田消えたら奥羽山脈半分えぐれてそこから急に海になるって不思議な地形になるのか?


53: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:39:09.74 ID:dd8gajq+a

岐阜滋賀はどう考えてもアカンやろ数年単位で物流死ぬ


55: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:40:14.01 ID:C+wMoebb0

兵庫
静岡
山梨
移動がクッソ面倒になる


58: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:40:33.21 ID:nT9C0Vx70

海なし県を消して巨大湖を作りたいわ……


60: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:41:36.90 ID:C+wMoebb0

>>58
群馬長野岐阜やな


61: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 11:42:18.02 ID:GWD67L+40

三重岐阜滋賀
釣場が近くなるわ


日本沈没

世界沈没

アンダー・ザ・ウォーター






関連記事




1億貰えるけど四国が南に500km移動するボタン





3億円貰えるが、三重県が消滅するボタン





押す度に1億円貰えるけどその度に太平洋に直径1kmの隕石が落ちるスイッチ