pose_warau_kuchi_kakusu_man (1)
1: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:15:55.38 ID:SSgzuoQxa

本当はコーヒーやなくてファンタとかコーラ飲みたいけどカッコつけたいんやろ


2: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:16:30.66 ID:ceetbHiC0

仕事中はコーヒー飲みたくなる


3: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:16:32.29 ID:Xn06TUOt0


5: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:16:36.30 ID:yCB52pZc0

大人になると苦味に耐性出来るからな
ある意味鈍感な舌や


6: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:16:39.80 ID:lanSbm8e0

甘くない飲み物が欲しい時もあるやん


7: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:16:52.48 ID:FAgHblCs0

コーヒーの美味しさはわかるがブラックは無理


26: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:18:40.14 ID:kmrWEmFfa

>>7
ブラックは飲みなれるとお茶みたいな感覚で普通に飲めるようになるんや


9: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:17:21.74 ID:3+RcOUvA0

美味しいとは感じんけど目が覚めて口の中さっぱりするからブラック飲むで
ファンタも好きやけどあれは口の中ニチャるからな
シスター完全敗北。~無知なシスターが本能で発情交尾するまで~


18: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:18:19.20 ID:SSgzuoQxa

>>9
水でええやん


10: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:17:24.89 ID:RF/YkkjJ0

食後はコーヒーしかないやろ
オレンジジュース飲むんか?


96: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:23:19.22 ID:o7TT6Ws3M

>>10
食後にコーヒーとか味覚やばいな
普通お茶か水やろ


109: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:24:04.83 ID:RF/YkkjJ0

>>96
水てw


11: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:17:30.81 ID:sOMV74J80

俺は多分みんなほど苦く感じてないんだと思う


38: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:19:45.77 ID:SSgzuoQxa

>>11
ほんまはコーヒー牛乳が好きなんやろ?
コーヒーなんか苦いもん


14: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:17:43.12 ID:cT095hYk0

コーヒーの味が欲しいというよりカフェインが欲しいって感じ


15: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:17:45.98 ID:MnnWKTLv0

苦味はええけど酸味はNG


27: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:18:49.20 ID:coOXn+xc0

>>15
ほんとこれ


156: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:26:26.96 ID:XcuuRJm/0

>>15
コーヒーなのに酸味とか意味分からんよな


16: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:17:54.63 ID:iv3O26PJa

苦いの飲むとなんかリセットした気になれる


21: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:18:25.64 ID:WfFf5mGw0

眠いから気付けに不味いもん飲むんやぞ


498: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:40:45.22 ID:Ds7piuxc0

>>21
無理して飲まんでもええやろ
断るべきやと思うで
そこで貰ったら次またあるで


22: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:18:32.79 ID:bwDRmAau0

コーヒーを飲んだら格好着くという風潮


24: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:18:34.91 ID:EOoIvKtza

匂いは好きだけど味はそんな好きじゃない


30: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:19:00.43 ID:UM3yI4Vw0

>>24
これやな


34: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:19:25.59 ID:J4aqokXh0

>>24
分かる
スタバの匂いすき


29: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:18:59.14 ID:vlZYulQFd

カロリー気にしだしたら炭酸飲料とか素直に美味しいと思えなくなるわ
逆にブラックコーヒーとかストレートティーは無糖ってだけで美味しく感じる


31: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:19:11.15 ID:RxK2tSZ9d

飲めないなら飲めないでええやん
すき好んで飲んでる奴にイチャモンつけんなどういう育ちしとんねん


51: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:20:22.27 ID:SSgzuoQxa

>>31
真実を暴いてるだけや
もうカッコつける必要ないで


59: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:21:00.77 ID:xB70ygDj0

>>51
程よく苦いのがおいしいんやで


73: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:22:00.95 ID:SSgzuoQxa

>>59
わかったわかった
外ではそう言えばええ
ここでは裸になろうや
カッコつけんでもええんやで


88: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:22:42.50 ID:xB70ygDj0

>>73
好きで飲んでんだよこっちは
苦い=不味いは成り立たないんやで


105: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:23:39.72 ID:SSgzuoQxa

>>88
きみも頑固やな


36: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:19:28.90 ID:0iYCjfHS0

いや甘いもん苦手だからコーヒーとかお茶じゃないと無理だわ


46: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:20:11.41 ID:kmrWEmFfa

>>36
此れは有るな甘い飲み物飲むと仕事やる気なくなる


37: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:19:34.67 ID:Ka9GoX1g0

普通に美味いで
ビールが苦くて不味いってのと同じ感覚で言うてそう


41: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:19:55.80 ID:vmrYYwHf0

ジュースは甘過ぎるから缶コーヒーが量的にも一番


44: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:20:04.27 ID:qYnuHUfw0

ブラックはお茶感覚で飲む
でもコーヒーにミルク砂糖入れては飲めん
変に甘くて不味い
ちな1番好きな飲み物はいちごオレ


49: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:20:17.14 ID:lHqLUIva0

ビールもコーヒーも苦いから無理や


50: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:20:19.83 ID:dFsrTJhC0

カー!やっぱヤニとブラックは最高の組み合わせやわ


56: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:20:56.26 ID:OWJGIAe00

>>50
それな


776: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 02:00:33.10 ID:mOwOA5Zt0NEWYEAR

>>50
むちゃくちゃ臭いぞ


57: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:20:57.64 ID:LnGPR2Era

ブラックになれて缶コーヒーの微糖やら何やらが甘過ぎると思うようになってしまったわ
別にブラックが特別好きって訳では無いが選択肢がブラックだけになってしまった感じ


61: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:21:09.11 ID:V0gZG3h50

眠気覚ましにしかならんしそれなら錠剤飲んだ方がマシという


63: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:21:22.33 ID:Mxj4xkncp

コーヒーと一緒に食べる甘い物はうまいで


81: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:22:18.42 ID:66iF85Ed0

最初はかっこつけ
そこから癖になる感じちゃう
タバコと一緒やろ


89: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:22:50.61 ID:OLKOraKp0

香りが好きだしコーヒーの道具類見てるのも楽しいんだけどどうしても味が美味いと思えないのよ
味がわかればもっと人生楽しくなりそうなのに


97: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:23:19.07 ID:SSgzuoQxa

缶コーヒーとかもはや泥水よな
苦いとかそんなレベルちゃう
飲めてスタバのチョコレートとクリームたっぷりの甘~~いコーヒーや


114: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:24:17.36 ID:lWQUzXX30

>>97
それコーヒーの意味ないやんけ


125: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:24:51.83 ID:SSgzuoQxa

>>114
コーヒーの意味とは?


179: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:27:20.36 ID:4CpdBGpW0

>>125
いや、わざわざコーヒーを選択せずにティーラテとか飲んだらええのになって


108: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 01:23:57.45 ID:aHSYXBP60

普段コーヒーパックを袋に入れて匂い嗅いでるだけにしとるわ
体にも財布にも優しい


コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか
人生で大切なことはコーヒーが教えてくれる
プロが教える珈琲 for Beginners (100%ムックシリーズ)