1: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:08:43.36 ID:eBs/F4q0d
生徒の親「ど突くぞオラァ!!!!!!!!!!!!!!」
正論言っただけでこれはおかしいやろ
正論言っただけでこれはおかしいやろ
2: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:08:57.19 ID:eBs/F4q0d
生徒のテスト結果が悪くて生徒の親と面談でその話をしたんや
んで最後に親が「うちの子ほんと馬鹿なんで教育お願いします」みたいなこと言ってきたんや
仕事やから馬鹿相手でも教えはするけど馬鹿の大きな原因の一つでもある人間がガキを馬鹿にするような口調で「あいつ馬鹿なんで(笑)」って言ってきたから煽ったったんや
んで最後に親が「うちの子ほんと馬鹿なんで教育お願いします」みたいなこと言ってきたんや
仕事やから馬鹿相手でも教えはするけど馬鹿の大きな原因の一つでもある人間がガキを馬鹿にするような口調で「あいつ馬鹿なんで(笑)」って言ってきたから煽ったったんや
11: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:10:10.02 ID:FJNXM/LU0
|
|
12: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:10:50.66 ID:eBs/F4q0d
その親も面談中アホなことばっか言っててイラついてたからな
13: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:10:56.36 ID:u15Ekgy1a
まぁ間違ってないよ
ワイなら煽らんけど
ワイなら煽らんけど
16: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:11:36.04 ID:++kqUbWZ0
18: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:11:51.57 ID:O9bzBzR80
お前が煽った割りを食うのは塾の人らやけどええんか?
23: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:22.96 ID:eBs/F4q0d
>>18
そんぐらいで割食わんで
そんぐらいで割食わんで
19: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:11:54.57 ID:eBs/F4q0d
最初は「そんなことないですよ 息子さん頑張ってますよ」って言おうと思ったけど親の態度にムカついてたから煽ったんや
【全編ぐっぽり密室耳舐め】雑抜き密着耳舐めロッカールーム~ロッカーの中で雑に抜いてくれるドスケベJK達と密着耳舐め性交する日常~
【全編ぐっぽり密室耳舐め】雑抜き密着耳舐めロッカールーム~ロッカーの中で雑に抜いてくれるドスケベJK達と密着耳舐め性交する日常~
21: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:07.99 ID:V6k9WAiCM
講師に面談させるようなカス塾やししゃーない
22: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:08.37 ID:/zhPvGld0
まぁ分かる
24: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:45.79 ID:WHn9VZMqK
うちにも生徒から疎まれてる変な先生おるけどやっぱJ民なんかな
25: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:53.61 ID:g/OuIl/K0
そもそもお前はてきとうに教えてそれで金貰ってれば万事完璧なのにいちいち何故そんなこと言うんや
26: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:55.22 ID:u1zPhjYEr
サービス業である塾講師としては失格やろ
「教育お願いします」と親が言うてるんやから本題はそこやで
何が問題でどういう教育が必要か言わんと
「教育お願いします」と親が言うてるんやから本題はそこやで
何が問題でどういう教育が必要か言わんと
27: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:09.38 ID:F9uUVTF10
お手軽な自虐に子供使っておいて冗談でも自分を下げられない親ってやばすぎやろ
37: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:33.18 ID:eBs/F4q0d
>>27
ほんまにな
ほんまにな
28: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:12.27 ID:eBs/F4q0d
10分ぐらい「普通そんなこと言わんだろお」とか説教してきてウザかったわ
31: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:34.23 ID:lk/ust2va
「うちの子ほんとバカなんで(笑)」っていわれたら「とんでもありません、こちらも精一杯面倒を見させて頂きます」が正解やろ
32: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:50.47 ID:E+mg40wS0
遺伝よりも環境のほうが重要やと思う
40: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:52.13 ID:eBs/F4q0d
>>32
遺伝も大事やけどな
遺伝も大事やけどな
50: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:16.79 ID:E+mg40wS0
>>40
因果関係あるんか?
疫学的な調査以外に
因果関係あるんか?
疫学的な調査以外に
59: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:48.42 ID:lk/ust2va
>>40
小学校のときめっちゃアホだった子を、親が励ましたり色々環境整えて(金をつぎ込んだわけではない)、数年後に偏差値65の高校に入れたときはワイが逆に感心してしまったわ
それ以来、遺伝で全部片付けないようにしてる
小学校のときめっちゃアホだった子を、親が励ましたり色々環境整えて(金をつぎ込んだわけではない)、数年後に偏差値65の高校に入れたときはワイが逆に感心してしまったわ
それ以来、遺伝で全部片付けないようにしてる
35: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:16.02 ID:3Px530v00
客商売やぞ
36: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:23.95 ID:r57Q4GMU0
イキリオタクって感じがするね
38: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:34.94 ID:YHrHZwnd0
親は金づるなんやから気分よくさせんと
子供はそうでもないから適当で
子供はそうでもないから適当で
39: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:48.05 ID:nvAXxz+0d
これつまらないものですがって言われて
まあ家庭の経済状況は様々ですからwって返すようなもんやん
まあ家庭の経済状況は様々ですからwって返すようなもんやん
46: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:15:53.02 ID:eBs/F4q0d
もううちの子の面倒見なくていいですって言われたんやけどどうしちゃおっかな~
52: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:23.87 ID:yikSywtVr
親の態度を改めることも必要ならそれを言え
言いたいことは分からんでもないが、相手は伝わらん馬鹿なんやから
馬鹿相手に怒るな
言いたいことは分からんでもないが、相手は伝わらん馬鹿なんやから
馬鹿相手に怒るな
56: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:15.96 ID:eBs/F4q0d
>>52
ワイは怒ってないで
呆れてた
ワイは怒ってないで
呆れてた
68: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:18:48.67 ID:yikSywtVr
>>56
そのあと色々言われて、結果今怒ってんだろ
馬鹿相手に怒っても一つも良いことないから
そのあと色々言われて、結果今怒ってんだろ
馬鹿相手に怒っても一つも良いことないから
54: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:30.13 ID:x6lcM1OI0
否定してやれば出来る子ですよって言っておけよ、出来なかった場合はやってなかったんやって言えばええんや
55: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:32.02 ID:Z/lerF5Cx
まぁ遺伝はどうしてもあるしな
イッチの親もこんなんなんやろな
イッチの親もこんなんなんやろな
57: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:19.53 ID:Qhhj9MzZ0
勉強って間違いなく才能なのにスポーツや芸術と違って才能のせいにしちゃいかん雰囲気あって勉強できん子がかわいそう
58: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:19.61 ID:0kTmknGC0
自虐は許すけど他人にバカにされるのは絶対に許さないんやで
63: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:18:10.98 ID:eBs/F4q0d
>>58
子供馬鹿にするのは自虐じゃないやん
子供馬鹿にするのは自虐じゃないやん
61: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:57.08 ID:7RrP8YVA0
イッチみたいな人間だいすき
お前は悪くないから煽り倒していけ
お前は悪くないから煽り倒していけ
64: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:18:14.53 ID:x6lcM1OI0
遺伝はかなりの割合や、金持ちの子と貧乏人の子が入れ替えられて大人になって証明されたのが数年前にあったやろ。あれから遺伝が全て派に考え直したわ
85: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:22:47.37 ID:hKt9IqRL0
>>64
いやあれこそ環境派が増える事件やん
貧乏の子は大学いって金持ちの子は高卒だったろ
いやあれこそ環境派が増える事件やん
貧乏の子は大学いって金持ちの子は高卒だったろ
72: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:20:00.36 ID:wCF1S2bM0
正論だけど顧客に対する態度としては不正解
75: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:20:23.70 ID:Ga2h0S+x0
バカの子は大抵バカだし、頭いい人の子は大抵頭いいよな
78: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:20:53.37 ID:5sJjkgQW0
知能は母親によるらしいしな
マジで
マジで
79: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:21:13.85 ID:idxMQtWd0
勉強は遺伝の影響が少ないから親の教育と家庭環境と友達学校環境が悪いだけだぞ
つまり親が悪いって事だからキレられるのは変わらんけどな
つまり親が悪いって事だからキレられるのは変わらんけどな
80: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:21:28.19 ID:eBs/F4q0d
前はそいつ「次のテストで〇〇点取れなかったら親としてもちょっと...心配だから...他の塾を...」とか塾が悪いみたいなこと仄めかしてきたからな
ガキのやる気がなかったら伸びんやろが
ガキのやる気がなかったら伸びんやろが
89: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:22:57.89 ID:yikSywtVr
>>80
ほんまお前の言いたいことは分からんでもないんだが
そこはお前の営業努力の部分やから
ほんまお前の言いたいことは分からんでもないんだが
そこはお前の営業努力の部分やから
100: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:25:10.92 ID:yyu845/B0
>>80
ちょっと理不尽かもしれんがそれをどうにかするのがプロなんじゃないんか?
ちょっと理不尽かもしれんがそれをどうにかするのがプロなんじゃないんか?
105: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:26:16.65 ID:lk/ust2va
>>80
もうそういう話をされる時点で信頼は崩壊しとるんやから仕方ない
ちゃんと信頼関係あれば「今回のテストはほんと点数が上がらなくて申し訳なくて…」「いえいえうちの子が全然勉強しなかっただけですから」で済む
もうそういう話をされる時点で信頼は崩壊しとるんやから仕方ない
ちゃんと信頼関係あれば「今回のテストはほんと点数が上がらなくて申し訳なくて…」「いえいえうちの子が全然勉強しなかっただけですから」で済む
110: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:28:25.97 ID:eBs/F4q0d
>>105
あいつと信頼関係築ける人って多分少ないと思うで
ガキが勉強しないし出来ないのに「うちの子はやればできるから」みたいなことしか言わなくて点数悪かったら全部塾のせいやぞ
これはどこの塾に言っても変わらんやろう
あいつと信頼関係築ける人って多分少ないと思うで
ガキが勉強しないし出来ないのに「うちの子はやればできるから」みたいなことしか言わなくて点数悪かったら全部塾のせいやぞ
これはどこの塾に言っても変わらんやろう
127: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:34:46.82 ID:lk/ust2va
>>110
そんなやつはどこの塾にでもいるんやで
それでも成績なんか伸びなくても、ちゃんと面倒みてたら信頼関係ができてきて、親もそういうことは言わなくなるんや
そんで最後は「こんなバカな息子を面倒見て下さってありがとう」で大団円や
思ってても客商売なんやから本当のこと言ったらあかん
そんなやつはどこの塾にでもいるんやで
それでも成績なんか伸びなくても、ちゃんと面倒みてたら信頼関係ができてきて、親もそういうことは言わなくなるんや
そんで最後は「こんなバカな息子を面倒見て下さってありがとう」で大団円や
思ってても客商売なんやから本当のこと言ったらあかん
111: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:28:28.34 ID:ZReL3wSq0
そうやってすぐ怒るから子供も我慢できないんですよとか煽ってけ
114: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:29:46.46 ID:ZvhBtzOT0
そりゃそう言われるだろ
出来るやつを普通に伸ばすのなんて簡単なんだわ
出来るやつを普通に伸ばすのなんて簡単なんだわ
123: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:32:46.49 ID:yikSywtVr
そういうのをどうにか口先八丁で乗り切る奴が仕事できる奴になるし、やってみてもええんやない?
社会出たら自分が悪くないのに謝る場面とかいくらでもあるし
社会出たら自分が悪くないのに謝る場面とかいくらでもあるし
134: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:37:07.27 ID:7nhWX2kK0
バカな親ほど子供の勉強にうるさいイメージあるけど自分のせいだよな
日本人の9割が知らない遺伝の真実
言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)
遺伝子の不都合な真実―すべての能力は遺伝である (ちくま新書)
|
アレッ分かってない?
chaos2ch
がしました