tensai_girl
1: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:24:19.62 ID:8mf5JO+A0

ギフテット診断したらどおりで他人と会話が合わないなぁとか思うわ
当てはまりすぎて泣くほど悔しいわ


2: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:24:31.04 ID:d/AzRZGFa



3: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:24:41.74 ID:9NQzDOBP0


4: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:25:08.28 ID:+VOnU1a50

何が得意なん?


10: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:26:58.66 ID:8mf5JO+A0

>>4
特に無い

多分興味あってやろうとしたやつ昔あったろうけど止められたりバカにされてやめたりしたんだろう


5: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:25:47.53 ID:E0MVsI7Ya

ワイのバイト先にもデスクpcの検索履歴にギフテッド 特徴とかあったギリ健みたいな奴おるわ


7: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:26:18.66 ID:BwOrVCA50

その結果話が合うのがJ民は流石にちょっと


11: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:28:10.12 ID:5OoXOixE0

そんなイッチに即レスして欲しいんやがギフテッドの意味と語源とかを言って欲しい、知らなければ直感で答えて欲しい
【全編ぐっぽり密室耳舐め】雑抜き密着耳舐めロッカールーム~ロッカーの中で雑に抜いてくれるドスケベJK達と密着耳舐め性交する日常~


13: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:28:57.54 ID:8mf5JO+A0

>>11
天才ってことやろ
神から授けられたギフト(才能)を持ってるからや


12: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:28:28.23 ID:+VOnU1a50

ただの発達障害やん…


16: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:30:26.65 ID:8mf5JO+A0

>>12
得意なことなければみんな発達障害ってこと?
世界のプロとか第一線で活躍してる人以外みんな発達障害になるけど


15: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:30:07.43 ID:WZEgExMu0

才能あるんやったら今からでも遅くないやん


17: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:30:49.86 ID:5OoXOixE0

ギフテッドのキッズって子どもの頃に雲の形に異様に興味を持つと聞いたがイッチもそうやったんか?


18: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:32:02.56 ID:8mf5JO+A0

>>17
幼稚園のころ暇なときは5分くらい見てたときあった


20: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:32:57.91 ID:5OoXOixE0

>>18
そうなんか適当に言ってみたんやが当てはまるもんなんやな


25: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:36:00.39 ID:pwTB09eT0

>>18
ギフテッドやん
よかったな


26: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:36:24.82 ID:qS8DKm+K0

ワイもギフテッドだったけど社会に恵まれなくて今は派遣やってる
もう終わりだよこの国


27: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:37:03.51 ID:/iqos0m50

じゃあ俺もギフテッド


28: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:37:22.72 ID:rfW4Qz+k0

世の中みんなギフテッドなんやで


29: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:37:37.50 ID:N7ot/3/Q0

自称ギフテッド多すぎないか


32: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:39:05.45 ID:pwTB09eT0

>>29
イッチはガチのギフテッドやろ
幼稚園の暇な時5分くらい雲見てたらしいし


33: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:39:45.65 ID:hS1bOLZE0

匿名掲示板ほど何を自称してもいい優しい世界って他にないよな
未来に残すべき文化や


34: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:40:12.13 ID:TPdRD8UQ0

特にない

これでギフテッド自称できんのすげぇわ


35: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:40:38.22 ID:8mf5JO+A0

>>34
スレタイに凡人になったって書いてるやん

アスペ?


39: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:40:47.86 ID:pwTB09eT0

>>34
いや幼稚園の暇な時5分くらい雲見てたらしいぞ


40: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:40:56.06 ID:lQpjHqk9d

親ガチャとか言うくせに
頭が悪いという事だけは認めたがらない奴多すぎ問題


41: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:41:21.74 ID:mVabZzpA0

ギフテッドの特徴に当てはまるけど才能の無い人はただの発達障害だよ。甘い言葉に逃げたい気持ちも分かるけど現実と向き合うことも時には大事だよ。


44: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:43:51.70 ID:8mf5JO+A0

>>41
何か才能は有るけど使う機会が与えられなかったって話をしてるんやがお前アスペなんか?


49: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:45:41.07 ID:rXdADe9fM

>>44
どんな才能だよ


43: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:43:19.81 ID:+pHNJ7jv0

環境はギフトされなかったんやね
おまえはただの落ちこぼれや


47: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:45:07.81 ID:m0UYFBlk0

仕事と勉強ができても凡人とまともな会話ができないなら社会に生きられるわけないやん
自分に才能があると本当に思うなら自分一人で事業を立ち上げて仕事してみな


56: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:48:37.76 ID:8mf5JO+A0

>>47
ワイの言いたい才能っていうのはそういうのじゃないんやが

前澤とかホリエモン別にギフテットじゃないやろ?


48: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:45:19.02 ID:WizWKMrbd

過去にこだわる才能の塊やん


51: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:46:51.04 ID:TPdRD8UQ0

ワイは才能あるんだーー!なにかしらないけどあるんだ!!
バカでしょ。


52: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:47:14.35 ID:CQGiZbb90

でも、お前は何一つ、始めてないじゃん


60: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 19:50:23.66 ID:mVabZzpA0

親や社会に才能を潰されたって勘違いしてるだけでたぶん最初から凡人何だと思うよ。


天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々

天才を考察する―「生まれか育ちか」論の嘘と本当

天才! 成功する人々の法則






関連記事




Twitter「うちの息子3歳で国旗、4歳でことわざ、5歳で元素周期表覚え、今は…」





【悲報】ワイギフテッド、人生が辛い





ワイのムスッコ(2歳5ヶ月)が天才かもしれんのやけど→この兆候ってどう思う?